RAG Music
素敵な音楽
search

【ネタ曲】笑っちゃう!邦楽のコミックソングまとめ

【ネタ曲】笑っちゃう!邦楽のコミックソングまとめ
最終更新:

【ネタ曲】笑っちゃう!邦楽のコミックソングまとめ

聴いているうちいつのまにかクセになってしまっている、いわゆるネタ系曲「コミックソング」の特集記事です!

ユーモアたっぷりに笑いを誘うものやあるあるネタと取り入れた曲、エキセントリックなワードで聴く人を驚かせる作品など、さまざまな楽曲があります。

「気晴らしになる音楽が聴きたい」「今まで出会ったことのない曲を知りたい」そういうときにオススメです!

学校のクラスメイトなど、友だちとの話のタネにもなるかもしれませんよ!

【ネタ曲】笑っちゃう!邦楽のコミックソングまとめ(1〜10)

Hot beatアネッキー・ヒマーズ

【無理すんな】アネッキー・ヒマーズ / ♪Hot beat【有吉の壁】
Hot beatアネッキー・ヒマーズ

ジェラードンのアタック西本さんとかみちぃさんが音楽ユニット、アネッキー・ヒマーズとして、2023年9月6日にバラエティ番組『有吉の壁』で披露した『Hot beat』。

脱力系の歌詞にキャッチーな曲調が絶妙にマッチした作品で、日常の「なんとなくつらい」気持ちをユーモラスに切り取っています。

新しい趣味をやろうとして失敗してしまう……あるあるですよね。

この絶妙なゆるさ、ぜひご自身で体感してみてください!

刀ピークリスマスのテーマソング2023ピーナッツくん

【MV】刀ピークリスマスのテーマソング2023 / ピーナッツくん
刀ピークリスマスのテーマソング2023ピーナッツくん

クリスマスと刀という意表をつく組み合わせに惹かれますね。

2023年12月25日にリリースされた本作『刀ピークリスマスのテーマソング2023』は、Vtuberのピーナッツくんさんと剣持刀也さんのエモーショナルなコラボレーションの結晶です。

この曲では、彼らの関係の奥深さ……と濃密な思い合い……が繊細に表現されています。

いわゆる「クソデカ感情」に飲み込まれるファンが数多く存在。

1度ハマれば抜け出せなくなる刀ピーワールド……いやピー刀ワールド?……をぜひ体感してみてください!

超たちがわるい feat. J-REXXX & R-指定般若

般若 / 超たちがわるい feat. J-REXXX & R-指定 / Official Music Video
超たちがわるい feat. J-REXXX & R-指定般若

笑いとリアルな人生の狭間で、般若さんは2023年8月9日にリリースした楽曲『超たちがわるい feat. J-REXXX & R-指定』で、ラッパーたちの日常をおもしろおかしく描いています。

このユニークな曲を、日本のヒップホップ界の中でも重鎮ポジションな般若さんが手がけているのがいいんですよね。

失敗や不安を笑い飛ばす、元気と勇気をくれるアッパーソングです。

しあわせって何だっけ明石家さんま

1986年CM キッコーマン ぽん酢しょうゆ 明石家さんま
しあわせって何だっけ明石家さんま

明石家さんまさんが1986年にリリースしたシングルです。

さんまさん本人が出演していたキッコーマンポン酢しょうゆのCMに使用されていたため、聴いた記憶のある方も多いと思います。

なお、原曲とCMバージョンでは曲調が異なります。

カイホウエクササイズあめんぼぷらす

【MV】カイホウエクササイズ-あめんぼぷらす-
カイホウエクササイズあめんぼぷらす

あめんぼぷらすが贈る『カイホウエクササイズ』は、予想をはるかに超えるキャッチーさで、2023年7月のリリース以降、たちまち大衆の心をつかみました。

チバニャンさんの手がけたこの曲は、野球部の日常やルーティンをユーモアたっぷり描いた中毒性の高い作品。

聴いているうち自分でも歌いたくなってくる魅力があるんですよね。

仲の良い友だちとわいわい盛り上がりたい時や、元気をチャージしたいときにオススメ!

曲の持つ遊び心に「大人の本気」が感じられるのが、いいんですよね。

ハイスクールララバイイモ欽トリオ

イモ欽トリオは、フジテレビ系で放送されていた『欽ドン!良い子悪い子普通の子』から誕生したユニットです。

『ハイスクールララバイ』は1981年5月にリリースされたファーストシングルで、オリコンでは7週連続で1位になりました。

PANTSMC TONY a.k.a TONIKAKU

MC TONY a.k.a TONIKAKU – PANTS (Official Music Video)
PANTSMC TONY a.k.a TONIKAKU

オモシロかつキャッチーな魅力が詰まった1曲『PANTS』は、UKドリルを和製コミックソングに落とし込んだ、MC TONYこととにかく明るい安村さんの快作です。

つい口ずさみたくなるメロディーが特徴で、おもしろさ一辺倒かと思えば「ありのままの自分でいい」と感じさせるポジティブで深いメッセージが込められるんです。

聴いたら誰もが笑顔になれること間違いなし。

パーティーやカラオケでの盛り上がりに貢献することでしょう。

続きを読む
続きを読む