ダンスが印象的なCMソング。踊りだしたくなるコマーシャル
特徴的なダンスが盛り込まれたCMって目を引きますよね。
Tik TokやYouTubeのダンスチャレンジ動画などがキッカケになり近年流行しているようで、たくさんの企業がCMに取り入れようとています。
普段はダンスをやらない、という方もぜひ一度ご覧になってください!
話題のCMってやっぱり鋭いセンスが含まれています。
本来広告なので、宣伝目的はもちろんなのですがダンスが目を引き、そこから商品が気になる……ということも多々あります。
懐かしいものから最新のものまで、楽しいダンスの数々を堪能してください!
- ダンスミュージックのCMソング。コマーシャルソングの名曲、人気曲
- 【面白いCM】笑える!印象に残るコマーシャル
- 【2025年10月】話題の最新CMソングまとめ
- CMに起用された80年代の洋楽ヒット曲。懐かしいCMソングまとめ
- 【話題沸騰!】CMで使われているかわいい曲特集
- 【往年の名曲から最新曲まで】耳に残るCMソングまとめ
- 面白いCM曲。人気のおもしろCMソング
- YouTubeショートで人気のCMソング
- 楽曲や演出が話題に!ポカリスエットのCM曲まとめ
- 【ばっさーのダンスに注目】LINEモバイル・LINEMOのCM
- コカコーラのCM曲。人気のコマーシャルソング
- 日清カップヌードルのCM。ぶっ飛んだ演出が話題の注目のCMまとめ
- ポッキーのCM曲。歴代CMソングを一挙に紹介
ダンスが印象的なCMソング。踊りだしたくなるコマーシャル(21〜30)
日本生命 セ・パ交流戦2019「6.4開幕!」篇綾瀬はるか

2019年のプロ野球セパ交流戦に向けたCM。
セリーグが勝つのか、パリーグが勝つのか、セかパか……。
「セかパか」この言葉によく似たアルパカの姿で踊るのは女優の綾瀬はるかさん。
清純派な演技も母親役も天然なかわいい役もいろんな役をこなす彼女が、このCMではかわいい癒やし系の姿で交流戦を応援します!
こんな姿で応援されたら選手のみなさんはもちろん視聴者のあなたもがんばっちゃいますよね!
ウラメシヤ礼賛


国際ファッション専門職大学の、世界に向けて進んでいこうという強い思いをアピールするようなCMです。
どのようなコースがあって、どのような取り組みがなされているのか、そこにはどのような思いがあるのかについてが、力強い映像にのせて描かれています。
そんな映像に込められた世界への決意をより強調してくれる楽曲が、礼賛の『ウラメシヤ』です。
全体的には暗い雰囲気のサウンドに乗せたラップが印象的ですが、サビの部分では前に向かう力強さが感じられます。
サウンドと歌声に込められたするどさから、自信や決意がしっかりと伝わってきますね。
ダンスが印象的なCMソング。踊りだしたくなるコマーシャル(31〜40)
Virtual InsanityJamiroquai


2010年に放送されていた替え歌CMシリーズである「この味は世界に一つ」として放送されていたCMです。
1996年リリースのジャミロクワイの代表作『Virtual Insanity』の替え歌を用いたCMで、当時衝撃を受けた方も多いはず。
また有名なMVの映像が用いられており、このCMがキッカケでこの曲に興味を持たれた方も多いのではないでしょうか?
雪印メグミルク 6Pチーズ「とろッピ〜 66周年」篇

かわいいダンスが「クセになる」「何回も見ちゃう!」話題となった雪印メグミルクの6PチーズのCM。
昔からある、三角の形をした6Pチーズですがそれをレンジで10秒チンするととろっととろけておいしくなる、というのを歌にして、そしてその歌に合わせて小さな女の子がとてもキュートなダンスで魅了しています。
レンジで10秒、ということでそのかわいいダンスもレンジがチン!と鳴るまで、10秒のダンス。
おしりを振って、最後にキメ顔で振り返るところ、何度見ても最高です。
富士通 TIME CREATOR「時計うさぎツインズ」篇 30秒YAE/MIO

富士通エフサスのTIME CREATOR「時計うさぎツインズ」編のCMです。
双子タレントのMIOとYAEが、うさぎの着ぐるみ姿でダンスを披露。
不思議の国のアリスに登場する時計うさぎの姿をイメージしたコスチュームに、時計の針を思わせる振り付けがかわいい、スタイリッシュな映像と、昔ながらの素朴なCMソングとのコントラストがかわいらしいです。
江崎グリコ LIBERAリベラ『LOVE LIBERA』篇アユニ・D(BiSH)

ほんのワンシーンですが、女優の高畑充希さんが激踊りしています。
あまり普段から見られる光景ではないと思うのでレアだと思います。
CMソングを手がけたのはPEDROことBiSHのアユニ・Dさん。
甲高いキュートな歌声が特徴的ですね!
曲調はダンスミュージックというよりも彼女たちが最も得意とする疾走感のあるロックナンバー。
ギターのど定番のサウンドが心地よい、アツい1曲です。
カリスマ映像作家、山田健人さんが手がけたミュージックビデオも必見です。
グリコ ポッキーチョコレート忽那汐里

ORANGE RANGEの20枚目のシングル曲、「ポッキーチョコレート」のCMソングとして使用されていました。
なんとなくポッキーのイメージにしては、ノリノリ過ぎる気もしますが、それだけORANGE RANGE人気がすごかったのですね。
こちらもまちがいないダンスナンバー!
盛り上がりたい時にかけたい曲です。






