かわいいCM曲。人気のコマーシャルソング
誰でもきっと聴いたことのある新旧さまざまなCMソングの中から、スタジオスタッフがおすすめするちょっぴりキュートなCM曲や人気のかわいいコマーシャルソングのご紹介です。
一度聴いたらやめられない胸キュンのプレイリストです!
かわいいCM曲。人気のコマーシャルソング(1〜10)
ピポパポFRUITS ZIPPER


auでもGoogle Pixelが展開されていることを紹介、その充実した機能を味わえることをFRUITS ZIPPERが夏を過ごす姿からアピールしていくCMです。
ここで描かれるのは花火大会の様子で、花火が美しく撮れるほか、自分たちの顔を美しく補正する機能についても、楽しい雰囲気で紹介しています。
そんな映像で描かれている青春を感じさせる楽しげな空気をさらに際立たせている楽曲が、FRUITS ZIPPERの『ピポパポ』です。
タイトルからもイメージされるような弾ける軽やかなサウンド、そこに重なる明るい歌声からもポジティブな様子が伝わってきます。
LovefoolPerfume


Perfumeのスタイリッシュなダンスと明るい表情から、ペプシのおいしさや爽快感をアピールしていくCMです。
キメの表情やポーズなど、同じような映像を繰り返す構成で、この独特な展開がスタイリッシュな空気をさらに引き立てていますね。
そんな爽やかな雰囲気の映像をより強調している楽曲が、Perfumeが歌う『Lovefool』です。
1996年にリリースされたカーディガンズの楽曲をカバーしたんですね。
歌が始まるまでは同じフレーズの繰り返し、そこから始まる歌唱の穏やかさなど、独特な浮遊感が表現されていますね。
クールでスタイリッシュなイメージとともに、楽しさも感じさせるような楽曲です。
倍倍FIGHT!CANDY TUNE


日清食品のシーフードヌードルを夏にこそ食べてほしいという思いを、コミカルに表現したCMです。
イカの風船を割ろうとするCANDY TUNEのもとに、霊長類最強女子としておなじみの吉田沙保里さんが登場し、スピーディーかつ力強く風船を割っていくという不思議な世界観で進んでいきます。
そんな映像で表現されているコミカルな空気、夏の楽しい雰囲気をさらに強調している楽曲が、CANDY TUNEの『倍倍FIGHT!』です。
早口言葉のような歌詞やポップなサウンドが印象的で、聴いている人に楽しさや元気をしっかりと伝えてくれますね。
この早口の部分が正確に言えるのかを試してみたくなる楽曲ではないでしょうか。
明日も(IKUSHAMO Ver.)IKUSHAMO


生田絵梨花さんがSHISHAMOのメンバーとともに出演した三ツ矢サイダーのCMです。
「バンドに夢中」篇と題されたこのCMでは、生田さんがSHISHAMOのメンバー入りをし、彼女たちの代表曲『明日も』を演奏しているんですよね!
この生田さんが加わったバージョンはIKUSHAMO名義でリリースされており、カラオケにも入っているんです!
一般的な声の高さの女性であれば歌える範囲の音域である上、とくにサビ部分は素直なメロディラインですので歌いやすいと思いますよ!
知名度も人気も高い曲ですから、みんなで一緒に歌ってもいいですね!
夢を見よう!らそんぶる


らそんぶるの『夢を見よう!』は2025年にリリース、前向きな感情を全力で表現したような楽曲です。
勢いのあるバンドサウンドに軽やかな歌声が重なることで、ポジティブな感情や明るい思いがしっかりと伝わってきます。
思い出を振り返り、否定されたことを乗りこえて突き進んでいく様子が歌詞では描かれ、そこからも力強さや勢いが込められている印象です。
またしまむらのCMソングにも起用、『今日、好きになりました。』とのタイアップという点も含めて、青春をまっすぐに表現しています。
恋愛サーキュレーション花澤香菜

仕事に追われる田村保乃さんが、クラフトボス世界のTEAを飲んでリフレッシュ、音楽に合わせてダンスを披露するというCMです。
こちらのCMで流れている曲は花澤香菜さんが歌う『恋愛サーキュレーション』。
アニメ『化物語』のオープニング曲として親しまれている1曲ですね。
この曲は親しみやすいメロディラインのサビが魅力的ですが、とくにAメロは早口の歌詞が続きますので、その点には注意が必要です。
また高めの音域の曲ですので、声が高い女性にオススメですよ。
知名度が高いことだけでなく、初めて聴いても耳なじみのいいメロディが特徴的なので、歌える方はぜひ挑戦してみてください。
Lovely CoupleCHIHIRO


日清食品とシナモロールがコラボした特別なCMです。
CHIHIROさんの『Lovely Couple』の替え歌に合わせて、シンガポール風ラクサの紹介がされているんですよね。
合間に登場するシナモンのセリフがかわいらしいです。
このCMで使われている『Lovely Couple』は音域が広めかつ高めですので、声域に自信のある方にオススメしたい1曲です。
一方でメロディラインはゆったりとしていますので、音程の上下があってもメロディが頭に入っていればなぞりやすいのではないでしょうか?
ぜひ原曲を何度もよく聴いた上で挑戦してみてくださいね。
若い世代を中心に人気のある曲ですので、歌えればきっと盛り上がると思います。