RAG MusicCM
素敵なCMソング
search

【コスモ石油のCM】人気のCM・歴代コマーシャルまとめ【2025】

街中でもよく見かけるガソリンスタンド、コスモ石油。

「ココロも満タンに」を合言葉にしたCMも、テレビを観ている時によく見かけますよね。

この記事ではコスモ石油のCMを紹介していきますね。

家族を描いたものや環境への配慮をアピールするものなど、さまざまなシリーズが制作されています。

人気の俳優さんが出演しているものがあるほかに、菅野よう子さん作曲のBGMが話題になることもしばしば。

心が温まるようなCMを音楽にも注目しながら紹介していきますので、ぜひご覧ください。

【コスモ石油のCM】人気のCM・歴代コマーシャルまとめ【2025】(1〜10)

コスモ石油「私とママとコスモ石油」篇桜井日奈子

ココロも満タンに 私とママとコスモ石油

桜井日奈子さんが出演しているコスモ石油のCM「私とママとコスモ石油」篇です。

コスモ石油といえばガソリンを給油するところ、車のメンテナンスをおこなうところと思いますがカーリースもしているんです。

頭金もなく、月々の定額で新車が乗れるというもので、お母さんが新車を購入?と思いきや実はコスモ石油のカーリースで新車をリースした、という内容。

親子の仲の良い雰囲気や新車をリースしてウキウキとした楽しそうな雰囲気がとてもよく伝わってくるCMですよね。

コスモ石油 コスモMyカーリース「未来の自分」篇賀来賢人

コスモMyカーリース「未来の自分」篇

コスモ石油のMyカーリースのCMは、未来から自分がやって来るという演出がおもしろいんですよね。

この「未来の自分」篇では、賀来賢人さんの元へ1年後の賀来さんとその彼女がやって来て、Myカーリースの紹介をします。

最後には「どっちから告ったの?」と不思議そうな表情で尋ねるというオチもあるので、最後までご覧になってみてください。

コスモ石油 コスモ石油エコカード基金「私と地球とエコカード」篇桜井日奈子、冨家ノリマサ

コスモ石油エコカード基金 私と地球とエコカード

冨家規政さんと桜井日奈子さんが親子役で共演しているこのCM。

コスモ石油のエコカードのCM「私と地球とエコカード」篇はエコカードの入会案内書をコスモ石油の店頭でお父さんがふと見つけたところから始まります。

エコに少しだけ興味を持ち始めたお父さんが足を止め、店員さんから説明を受けます。

ガソリン代がお得になるだけではなく、コスモ石油がおこなっている環境活動に参加をする、という持っているだけでエコな活動ができるカードです。

最後に映し出される広い海と青い空も印象的です。

【コスモ石油のCM】人気のCM・歴代コマーシャルまとめ【2025】(11〜20)

コスモ石油 Myカーリース「コスモへの質問」篇

コスモへの質問 篇30秒

神保悟志さんと有森也実さんが出演するコスモ石油のMyカーリースのCM「コスモへの質問」篇です。

新車を買おうか、リースにしようか悩んでいる有森さんと「電気自動車や中古車もリースができるのか?」と疑問に思っている神保さんへコスモ石油のん店員さんがわかりやすく説明しているCMで、見ている私たちにもとてもよく伝わるCMですよね。

きっとこのCMを見て「中古車もあるんだー!」と思ったのは私だけではないはずです(笑)。

コスモ石油「石油には、石油の、できること」篇

コスモ石油 CM「石油には、石油の、できること」篇

菅野よう子さんが作曲した、コスモ石油のCMではおなじみの曲『Seeds of Life』にのせて「コスモ石油ができること」をナレーションするこちらのCM。

石油そのものには石油の役割を果たしてもらうのはもちろんのこと、それを運用するコスモ石油には何ができるのか。

安全で安定したエネルギーを各家庭や企業に供給して、安心する生活を送ってもらえるようにすることが、コスモ石油にできることだと伝えています。

コスモステーションの看板と空、そしてナレーションの言葉というシンプルなCMですが、心に温もりを与えてくれる映像です。

コスモ石油 こみコミっと車検「インタビュー」篇

「インタビュー」篇

車検の支払いの場面で「こんなにかかったの!」と驚くなんて経験、あなたもあるのではないでしょうか?

そんな不安をなくし、安心して車検を任せてほしいという思いが伝わるのがこちらのCMです。

コスモのコミっと車検なら金額が明確でアフターケアをしっかりしていることを、実際に現場で働くスタッフの方が語っています。

コスモ石油のことがより身近に感じられて、信頼感も抱けるCMですね!

コスモ石油 COSMO TODAY篇

COSMO TODAY 篇 90秒

コスモ石油のCM、「COSMO TODAY」篇。

こちらはコスモ石油が美しい自然を未来に残すためにしているさまざまな取り組みと、その背景にあるおもいについて描く内容に仕上がっています。

ナレーションのある問いかけからストーリーがはじまり、同じ問いかけで終わるという構成がおもしろいです。

その背景では菅野よう子さんの『Seeds of Life』が流れています。

美しい音色が自然の風景を際立たせているように感じます。