RAG Musicあそび·レク
素敵なあそび·レクリエーション
search

【おうち時間】カップルで楽しめるゲーム

おうち時間を過ごすことが多くなったこの頃、みなさんは何をして過ごされていますか?

特にカップルはおうちデートの機会が増えたという方も多いでしょう。

ゲーム機もない、もしくは持っているゲームもやり尽くしたし映画もたくさん観たし何をしよう……と思っているカップル必見!

2人で遊べる楽しいゲームをたっぷりとご紹介します。

人気のボードゲームやカードゲームからアプリゲーム、まったく道具が必要ないものまで。

上から全部やっていってみるのもいいかも?

【おうち時間】カップルで楽しめるゲーム(21〜30)

敬語しか使えないゲーム

TikTokで話題になった敬語しか使えないゲームで完全に精神崩壊しました。
敬語しか使えないゲーム

「敬語しか使えないゲーム」は、2人だけで楽しめるシンプルな言葉遊びのアイディアです。

ルールは簡単。

相手の発言を敬語でそっくりそのまま返すだけ。

実際にやってみると、噛んだり、間違えたり、笑ったり大盛り上がり間違いなし。

敬語以外の言葉が出たら即アウト。

シンプルだけど、集中力と瞬発力が試されます。

道具は全く使わず、2人の声があれば大丈夫。

移動中やちょっとした待ち時間の遊びにもぴったりですよ。

友達同士はもちろん、恋人は親子でも楽しめて、言葉を通じて心の距離も近づくはず。

丁寧すぎるやり取りがクセになる新感覚の言葉遊びです。

英語禁止ゲーム

【爆笑】英語禁止でNGワードしたら盛り上がりすぎた!!
英語禁止ゲーム

ちょっとしたゲームをするのにプラスする要素として「英語禁止」を追加してみる、という遊び方です。

たとえば、NGワードゲームをして、そこへ英語禁止を足してやってみる、というもの。

本来のゲームの答えや進め方を考えているのでついつい英語が出てきてしまいます。

気をつければ大丈夫、と思いそうですがカタカナ言葉ってもう普通に使っている、染み付いているというところがあります。

こんなにも普段使っていたのか、と気付かされますよ!

ナンジャモンジャ

【大爆笑】カップルでナンジャモンジャゲームしてみたwww
ナンジャモンジャ

「ナンジャモンジャ」というカードゲームをご存じでしょうか?

カードに書かれたナンジャモンジャたちに見た目で、ひらめきで名前を付けます。

名前がカギになってくるのでしっかりと全部覚えておきましょう。

カードを山にして裏返して上からカードをめくっていき、出てきたナンジャモンジャの名前を早く言った人がそのカードをもらえます。

カードがなくなった時点で誰が一番多くカードを持っているか、というのを競います。

記憶力のトレーニングにもなっていいかも?

モノマネ対決

【伝説回】モノマネ100個できるまで帰れま100!
モノマネ対決

みなさん、モノマネは得意でしょうか?

飲み会などによく参加される方はテッパンのモノマネネタをいくつかお持ちでしょう。

逆に恥ずかしいのでモノマネなどは苦手だ、という方も。

ですがカップル同士でならちょっと恥ずかしくても思いっきりやってみてはどうでしょうか。

二人の好きなアニメのキャラのモノマネや子供の頃に見ていたアニメのキャラなどが盛り上がりそうです。

似ているのはもちろん、似ていなくてもきっと盛り上がりますよ!

ツイスター

映画『ツイスターズ』本予告 2024年8月1日(木)公開
ツイスター

ツイスターゲーム、やったこはありますか?

テレビ番組などでよく見かける、床に敷かれたマットに4色の丸があり、手と足を言われた色のところに置いていく、変な体制になったりもしますがバランスを保って倒れないようにする、というゲームです。

そのツイスターゲームを二人でやってみましょう!

カップルなので多少変なポーズになったり触れ合ったりしても大丈夫ですもんね。

意地になって無理をして体の筋を傷めないようにしてくださいね!