RAG Musicあそび·レク
素敵なあそび·レクリエーション
search

【第2弾】12月におすすめの室内で楽しめる遊び・レクリエーションゲーム

【第2弾】12月におすすめの室内で楽しめる遊び・レクリエーションゲーム
最終更新:

【第2弾】12月におすすめの室内で楽しめる遊び・レクリエーションゲーム

12月は本格的に冬となり、外に出るのがつらいと感じるほど寒い日も増えてきますよね。

外遊びやお出かけが大好きというみなさんも、室内で過ごされる時間が多くなってきたのではないでしょうか?

お部屋の中は過ごしやすい……だけど少しつまらない、そう感じていらっしゃることでしょう。

そこでこの記事では、12月にオススメの室内遊びやレクリエーションを紹介しています!

年齢関係なく楽しめて、体もホカホカ温まるアイデアがたくさんありますよ!

【第2弾】12月におすすめの室内で楽しめる遊び・レクリエーションゲーム(1〜10)

ビンゴ大会

クリスマス企画🎄🤶 brother4 ファミリー 全員集合 ✨ビンゴゲーム大会をしました✨
ビンゴ大会

パーティーでの定番ゲーム、ビンゴ大会はどうでしょうか。

タテ、ヨコ、ナナメで数字がそろえばビンゴ。

世代性別問わず楽しめます。

12月と言えばクリスマス、ということでクリスマスパーティーの時にぜひ。

豪華な商品を準備しましょう。

立体パズル

【フィッシャーズ】フィッシャーズ VS ボンボン!立体パズルバトル!
立体パズル

平面のイメージが強いパズルゲームですが、これはその立体版です。

見本に描かれた図形の通り、積み木の要領で形を作る、というもの。

空間把握能力が重要な遊びです。

幼稚園ぐらいの小さなお子さんでも楽しめますよ。

サンタピコピコゲーム

サンタは叩いちゃダメよ!サンタピコピコゲーム☆クリスマスVerもぐらたたき♡himawari-CH
サンタピコピコゲーム

クリスマスバージョンのモグラ叩きです。

大きなダンボールに穴を空け、中に人が入ります。

あとはランダムに飛び出してもらい、それを叩くだけ。

ぜひ家族で楽しんで楽しみたいですね。

飾りをつけたり絵を描いたりして雰囲気を出しましょう。

カーリングゲーム

【クリスマスレク】カーリングゲーム!簡単で1回作ればずっと使える!コロナ禍でもできるゲーム!(介護レク こどもレク)
カーリングゲーム

カーリングは冬季オリンピックの正式種目で、氷上の上を滑るストーンと氷面を磨く姿は迫力がありますよね。

こちらのカーリングゲームはペットボトルのフタに画用紙で絵を描いてフタの裏側に貼ってストーンを作っていきますよ。

表側の方が滑りやすいため裏側に貼るのがオススメです。

大きな模造紙にツリーと点数を書いて、点数に入らず外野に出てしまった時用の箱を準備したら完成です。

5個のストーンを手で弾き合計点数を競いますよ。

手の力加減や狙いをさだめる集中力が試されそうですね!

オセロ

オセロ世界チャンピオンの圧倒的実力!衝撃の結果!
オセロ

テーブルゲームの定番、オセロなら寒い日でものんびり遊べます。

ルールとしてはシンプルですが、どこにどう置くかと考えながらやれば脳トレにもなります。

ちなみに、あまり知られていませんが、オセロは日本発祥のゲームです。

カルタ

お正月を先取り、カルタで遊ぶのはいかがでしょうか。

小さなお子さん用のカルタでも良いですし、本格的な百人一首も白熱しますよ。

言葉の勉強になるのが良いですね。

大人も子どもも盛り上がる、12月におすすめなレクリエーションゲームです。

テーブル卓球

ダイニングテーブルで卓球が楽しい!
テーブル卓球

リビングテーブルが卓球台に早変わり!

自分の家で卓球をしてみるのはいかがでしょうか。

ネットやラケットを自作するのも良いですし、セット販売されているものもあります。

大人対子どもでも楽しめます。

食器や花びんを割らないように注意!

続きを読む
続きを読む