カップルの仲を深める質問ネタ!恋人同士の会話が盛り上がる話題
「恋人のことをもっと知りたい!」そんな思いを抱えていませんか?
実は、そんなあなたにぴったりなカップルの仲を深めるのに最適な質問ネタがたくさんあるんです。
「なんて呼ばれたい?」「理想のデートは?」「好きになったきっかけは?」など。
何気ない会話からお互いの新しい一面を発見できたり、価値観の違いに気付いたりできますよ!
この記事では、デートの合間やLINEでのやりとりでも使える、2人の仲を深められる質問を紹介。
きっと恋人と過ごす時間がもっと楽しくなるはず!
2人の関係を深める質問(1〜10)
付き合う前は私のことどう思っていた?

恋人の本音を知ることで、今の関係をもっと大切に思えるようになる話題です。
付き合う前の気持ちを聞くのは少し勇気がいるかもしれませんが、第一印象とのギャップやどの瞬間に気持ちが動いたのかを知ることで、2人の過去がより鮮明になります。
思い出話と一緒に笑いがこぼれたり照れながらも素直に気持ちを伝え合えたりするのが、この質問の魅力です。
すでに付き合っている安心感があるからこそ、盛り上がりやすく絆をさらに深められるトークテーマです。
恋人にされたら冷めることは?

同じ時間を過ごす中では相手のいい部分を見続けるだけでなく、時には相手の悪い部分を正すことも大切です。
そんな相手の良くない部分、思わず冷めてしまいそうな行動について、意見を交換してみるのはいかがでしょうか。
自分から悪い部分についてたずねれば相手も指摘しやすいですし、歩み寄ろうとしている気持ちもしっかりと伝わります。
ふたりで過ごす時間を快適にしたいという思いが何よりも重要なので、指摘の際には言葉が強くなりすぎないように注意しましょう。
恋人の第一印象は?

恋人としてお互いを思いあっていたとしても、初対面の時は違う印象だったかもしれませんよね。
そんなふたりの出会いのきっかけや、第一印象について振り返ってみるのはいかがでしょうか。
初対面からすでに好印象ならば現在の関係が運命のように感じられますし、最悪な初対面から現在の関係に至っていたら関係の変化が楽しめますよ。
ふたりで初対面の状況を振り返ることで、その時の状況や感情がより詳しく思い出せるかもしれませんよ。
理想のデートは?

どのようなデートを理想としているのか、それぞれの考え方に迫っていくような質問です。
シンプルに場所をたずねるパターン、細かいシチュエーションまでたずねるパターンなど、さまざな方向の理想を質問してみましょう。
それぞれの理想から、今後のデートの計画へとつなげてもいいですし、考え方を知るきっかけにもなりそうですね。
お互いの理想を同時にかなえるにはどうすればいいのかという、最強のデートを計画してみるのもおもしろそうですね。
やきもちは妬く?

意味を思えば「妬く」の漢字を当てがちですが、なんとなく気持ち的には「焼き餅を焼く」がしっくりきますよね。
あなたはどうですか?
焼いた餅がふくらんている姿が「もおー」と怒っている顔を連想させるので、やっぱり焼き餅が正解?
なのかな。
嫉妬深い人、束縛が強い人、まあ裏を返せば「愛する人のことが心配でならない」のですが、そんな話を2人でするもの楽しそう。
スマホのGPS機能を使って相手の所在地を知りたい!
と思うのはアリでしょうか?
ナシでしょうか?
恋人を好きになったきっかけは?

初対面からどのように感情が変化していったのか、恋人の関係に至るまでの経緯を振り返るテーマです。
どちらが先に相手を好きになっていったのか、お互いがどのように歩み寄っていったのかが思い出せますね。
自分が相手のことを好きになったタイミングは知っていても、相手が自分のことを思うようになった経緯は意外に知らないかもしれませんよね。
そんな新鮮な発見も楽しみつつ、ふたりで重ねてきた思い出をしっかりと思い出せるような質問ですね。
恋人になんて呼ばれたい?

相手の呼び方はふたりの関係性を大きく左右する大事な要素ですよね。
だからこそ、「どう呼ばれたいか」を聞くのはちょっと照れくさいけれど、とても心が近づく会話になります。
「下の名前で呼んでほしい」「かわいいあだ名で呼ばれたい」など、答えにはその人の性格や愛情表現のスタイルが表れます。
最初は照れていても、次第に自然に呼び合えるようになるとお互いの距離もグッとちぢまります。
2人の関係が進んできたタイミングで話すことで、より深い信頼感が生まれることもあるでしょう。
呼び方を決めるという小さな変化が、関係をより特別なものにしてくれるはずです。