カップルの仲を深める質問ネタ。恋人同士の仲を深める話題
恋人同士で過ごしていると、相手がどんなことを考えているか気になる、もっと恋人のことを知りたい、話のネタを探しているという方もおられるかと思います。
そこでこの記事では、カップルで楽しめる質問を一挙にまとめました。
お互いのことを理解したり、確かめ合うことで本音がわかる質問を紹介します。
2人がこれまで過ごしてきた日々を振り返ったり、これから迎える未来のことについて想像をふくらませるのもいいでしょう。
恋愛観や人生観がわかる質問で、2人の仲を深めてみてくださいね。
カップルの仲を深める質問ネタ。恋人同士の仲を深める話題(6〜10)
理想のデートは?

どのようなデートを理想としているのか、それぞれの考え方に迫っていくような質問です。
シンプルに場所をたずねるパターン、細かいシチュエーションまでたずねるパターンなど、さまざな方向の理想を質問してみましょう。
それぞれの理想から、今後のデートの計画へとつなげてもいいですし、考え方を知るきっかけにもなりそうですね。
お互いの理想を同時にかなえるにはどうすればいいのかという、最強のデートを計画してみるのもおもしろそうですね。
やきもちは妬く?

意味を思えば「妬く」の漢字を当てがちですが、なんとなく気持ち的には「焼き餅を焼く」がしっくりきますよね。
あなたはどうですか?
焼いた餅がふくらんている姿が「もおー」と怒っている顔を連想させるので、やっぱり焼き餅が正解?
なのかな。
嫉妬深い人、束縛が強い人、まあ裏を返せば「愛する人のことが心配でならない」のですが、そんな話を2人でするもの楽しそう。
スマホのGPS機能を使って相手の所在地を知りたい!
と思うのはアリでしょうか?
ナシでしょうか?
恋人と家でいるのと出かけるのどっちがいい?

「インドア派はインドア派とアウトドア派はアウトドア派と仲がいい」と思いたいものですが、そうでない例もたくさんあると思います。
インドア派でも何もしたくないお休み派の人とDVDや料理を楽しむエンジョイインドア派では大きく違います、また、アウトドア派なら個々でキャンプの段取りが違っていたり、神社仏閣めぐりが苦手な人もいたりと、なかなか意見がぴったり合うことも少ないです。
そんな思いを恋人同士で話せたら、とても楽しい時間になりそうです。
あなたはアウトドア派ですかそれともインドア派ですか?
恋人を好きになったきっかけは?

初対面からどのように感情が変化していったのか、恋人の関係に至るまでの経緯を振り返るテーマです。
どちらが先に相手を好きになっていったのか、お互いがどのように歩み寄っていったのかが思い出せますね。
自分が相手のことを好きになったタイミングは知っていても、相手が自分のことを思うようになった経緯は意外に知らないかもしれませんよね。
そんな新鮮な発見も楽しみつつ、ふたりで重ねてきた思い出をしっかりと思い出せるような質問ですね。
付き合う前は私のことどう思っていた?

恋人の本音を知ることで、今の関係をもっと大切に思えるようになる話題です。
付き合う前の気持ちを聞くのは少し勇気がいるかもしれませんが、第一印象とのギャップやどの瞬間に気持ちが動いたのかを知ることで、2人の過去がより鮮明になります。
思い出話と一緒に笑いがこぼれたり照れながらも素直に気持ちを伝え合えたりするのが、この質問の魅力です。
すでに付き合っている安心感があるからこそ、盛り上がりやすく絆をさらに深められるトークテーマです。