RAG Music余興·出し物
素敵な余興・出し物
search

カップルの仲を深める質問ネタ!恋人同士の会話が盛り上がる話題

「恋人のことをもっと知りたい!」そんな思いを抱えていませんか?

実は、そんなあなたにぴったりなカップルの仲を深めるのに最適な質問ネタがたくさんあるんです。

「なんて呼ばれたい?」「理想のデートは?」「好きになったきっかけは?」など。

何気ない会話からお互いの新しい一面を発見できたり、価値観の違いに気付いたりできますよ!

この記事では、デートの合間やLINEでのやりとりでも使える、2人の仲を深められる質問を紹介。

きっと恋人と過ごす時間がもっと楽しくなるはず!

2人の関係を深める質問(1〜10)

人前でイチャイチャするのはアリ?

人前でイチャイチャするのはアリ?

何となくの感覚なのですが、人前でイチャイチャするカップルは都会の方が多いのかなあ……と思います。

たくさんの人が集まり、いろんな価値観が許容されやすい?

「都会あるある」の1つなのかも。

周りを不快にさせないのなら、個人的には、どんどんイチャついてもらっても大丈夫です。

ただデレデレするだけではない健介&北斗晶夫婦のようなイチャつき方もすてきだと思います。

イチャイチャの定義もあいまいですので、この際その定義までも恋人同士で話し合うのもアリかと。

一緒に居て幸せだと感じる瞬間は?

一緒に居て幸せだと感じる瞬間は?

ふたりの時間を充実させるには、しっかりと幸せを感じられることが何よりも重要ですよね。

そんな幸せをどのような瞬間に感じているのか、お互いの意見を交換し合うような質問です。

それぞれの幸せを共有することで、同じ時間を過ごす中で、相手が何を大切にしているのかも感じられます。

お互いが幸せだと感じている部分をしっかりと共有、そこをしっかりと大切にすることで、ふたりで過ごす時間をより充実したものにしていきましょう。

恋人と家でいるのと出かけるのどっちがいい?

恋人と家でいるのと出かけるのどっちがいい?

「インドア派はインドア派とアウトドア派はアウトドア派と仲がいい」と思いたいものですが、そうでない例もたくさんあると思います。

インドア派でも何もしたくないお休み派の人とDVDや料理を楽しむエンジョイインドア派では大きく違います、また、アウトドア派なら個々でキャンプの段取りが違っていたり、神社仏閣めぐりが苦手な人もいたりと、なかなか意見がぴったり合うことも少ないです。

そんな思いを恋人同士で話せたら、とても楽しい時間になりそうです。

あなたはアウトドア派ですかそれともインドア派ですか?

2人の関係を深める質問(11〜20)

理想の連絡頻度はどれくらい?

理想の連絡頻度はどれくらい?

AbemaTVの『僕たち…つきあってます!』を見たことありますか?

この番組は普通とはちょっと違った悩みごとを持つカップルが打開策を求めて参加するといった視聴者参加型番組。

その番組の「彼氏の束縛が厳し過ぎる」回で、MCの1人であるかまいちの濱家さんが「自分の過去もそうだった」と告白し結構話題となりました。

「彼女の全スケジュールを知りたい」「帰宅したら電話して」など観客席から悲鳴が起こるトークも……。

あなたの束縛度はどれくらいですか?

どんなカップルにもありそうな話題ですよね?

デートで1番楽しかった場所は?

デートで1番楽しかった場所は?

デートの思い出を振り返っていき、その中でどこが楽しいと感じたかについて意見を交わしてみましょう。

どのような場所に行ったかをしっかりと振り返ることで、今後はどこに行きたいのかという計画にもつながりますよ。

デートのどこに楽しさを見いだしているのかという、お互いの考え方についても知れる内容なので、ふたりの時間をより充実させる方法もここから考えていけそうです。

楽しかった過去を振り返るだけでなく、より充実した未来にもつなげていけそうな質問ですね。

恋人にきゅんとしたことって何?

恋人にきゅんとしたことって何?

お笑いタレントの東野幸治さんっていますよね?

その東野さん、離婚したその同じ人と再婚したんですよ。

この例は特にレアというわけではなく、個性派女優のキムラ緑子さんやお笑いタレントのほっしゃんさんも同じケースなんです。

1度好きになった人のことをそんなにすぐには嫌いにはなれないんですね。

あなたは恋人になってからもキュンとしたことがありますか?

もちろんたくさんあると思います。

付き合いが深まって気付く相手のいい所、お互いに話し合ってもっともっとトキメいてください!

うれしかったことは?

うれしかったことは?

男女を問わずサプライズが好きな人っていますよね。

女性がするならサプライズお弁当、サプライズ手作りスイーツ、男性がするならサプライズドライブやサプライズ花束などなど。

どもこれもみんなうれしい思い出ですが、小さなさり気ない気配りも同じくらいうれしいもの。

男性が歩道の外側を歩くとか、レストランで女性に上座をすすめるとか、部屋の掃除を済ませてくれているとか、シャツにアイロンをかけるとか。

大きな喜び小さな喜びひっくるめて、この際全部話してみましょう!