恋人の恋愛観や人生観が分かるクイズ。カップルにオススメ
恋人同士で過ごす休日や空き時間を楽しめるクイズ。
恋愛や人生をテーマにした問題に答えることで意外な一面に気付いたり、仲を深めるきっかけにもなりますね。
この記事では、カップルで取り組んでほしい問題をピックアップしました。
出会ってからこれまでの日々を振り返るものやもしもの場面でどうするかを問うものなど幅広いクイズが楽しめますよ。
旅行やドライブの道中に楽しむもよし、部屋でまったりと過ごす時間にチャレンジするもよしのクイズです。
思わぬ恋愛観や価値観を発見できる問題にぜひ取り組んでみてくださいね。
- 【ラブラブ】カップルで挑戦!質問ゲームまとめ
- カップルでやると盛り上がる心理テスト。恋愛傾向や性格が分かる
- 【究極の選択?】相手の恋愛観がわかる恋愛質問2択クイズ
- カップルの仲を深める質問ネタ!恋人同士の会話が盛り上がる話題
- 自分と相手の本性が見えるかも?大人向けのカップル心理テスト
- 【心理テスト】カップル必見!大好きな相手との相性をチェック
- 【心理テスト】本心が見えるかも?好きな人に試してほしい心理テスト
- 【中学生におすすめ】カップルでやると盛り上がる恋愛心理テスト
- あなたの恋愛観がわかる!恋愛に関する心理テストまとめ
- 【罰ゲーム】恋愛系のお題まとめ。男女で盛り上がる罰ゲーム
- 恋愛に関する心理テストまとめ。恋の悩みに寄り添う心理テスト
- 【難しくて面白い!】大人向けのクイズ&なぞなぞ
- 家族や友達、恋人と盛り上がる簡単な心理テスト
恋人の恋愛観や人生観が分かるクイズ。カップルにオススメ(11〜20)
目隠しLINEクイズ

目隠しをしたまま、パソコンやスマホで作成したクイズをLINEで送信して、恋人に答えてもらうクイズです。
普段のやりとりからは想像できないような、意味が分からない文章が送られてくる点が楽しめますよ。
ブラインドタッチやフリック入力が得意な方であれば、より長い文章に挑戦してみるのもいいでしょう。
感謝や愛の言葉を恋人に伝えるという、サプライズ演出にもぴったりなクイズです。
恋人同士の面白いネタとしても、愛情を確かめあうクイズとしても楽しんでみてくださいね。
将来、配偶者を看取りたい or 看取られたい

配偶者とともに人生を歩んで年を重ねていくと、どちらかが相手を見送る日がやってきますよね。
そんな将来を想像して、自分が相手に見送られたいのか、相手を見送りたいのかを考えてもらう質問です。
看取りたい気持ちや看取られたい願いも大切ではありますが、見送った人はその後の人生を1人で生きていく、それをどのようにとらえるのかも考え方のポイントですね。
自分が1人になってしまうことをさみしく思うのか、相手を1人にしてしまうことを悪く思うのか、どちらの方が嫌なのかを考えてみましょう。
自分の命日 or 自分の死因、どちらかを知らされるとしたらどっち?

自分の人生が終わりを迎える時期を知りたいのか、迎え方を知りたいのかという質問です。
命日を知れた場合はその日に向けてどのような人生を送るかを考えられますし、終わりの原因を知れた場合はそれを防ぐ手段も考えていけますね。
人生の歩み方について考えるきっかけになりそうな問題で、それぞれが抱く人生の目標や、何に恐怖を抱いているかも知っていけそうです。
どちら側の意見も大切にして、事故や健康に注意しつつ充実した人生を目指していくことが一番なのかもしれませんね。
お金 or 時間、どちらかにルーズな人ならどっちと付き合う?

相手に大きな欠点を見つけた際、どの方向の欠点であれば許せるのかを考えさせられる質問です。
お金や時間にルーズという生活に直結しそうな欠点だからこそ、それぞれが何を大切にして日々を送っているのかも感じられますね。
それぞれのルーズな人との生活をしっかりと想像して、その時の気持ちや生活への影響を考えてみましょう。
ルーズと言っても程度によるという意見もあるかと思いますので、どの程度なら許せるのかの違いを語り合ってみるのも盛り上りそうですね。
健康な体 or 自由に使える時間、お金で買えるとしたらどっち?

健康か時間か、お金で解決できるとすればどちらを選ぶのか問う質問です。
健康でなければ時間が活かせない、時間がなければ健康が活かせないなど、意見の対立が白熱しそうです。
どのような感覚で日々を過ごし、何を大切にして生きているのかが選ぶものによって伝わってきますね。
健康な体で限られた時間を有効に活用するのか、はたまた時間を無理やり増やして自由を実感するのか、どのようにして自由をつかみたいかが感じられる質問ではないでしょうか。
長寿だけれど平凡な人生 or 誰よりも充実するけれど短い人生、どちらがいい?

それぞれの人生をどのように過ごしていきたのかを考えさせられる質問です。
平凡だとしても長生きしたい、短くてもいいからとにかく充実した人生を送りたいという両極を戦わせましょう。
おだやかな日々か刺激的な日々を願うかという、それぞれの考え方の違いが知れるのではないでしょうか。
それぞれが考えた意見をぶつけ合って、それぞれの妥協点を見つけるのもおもしろそうですね。
また質問に「長寿」と「短い人生」とあいまいな言葉含まれているのも注目のポイントで、この言葉からそれぞれが何年の人生を想像したのかを話し合っても盛り上るかと思います。
おわりに
普段は伝えられないようなことでも、クイズに答えているうちに本音がこぼれることもありますよね。
2人の仲を深めるきっかけにもなる、恋愛をテーマにした問題に取り組みましょう。
料理や旅行にまつわるクイズに答えることで、お互いの好きな場所や食べものを発見できるのもポイント。
会話調のクイズでは、ドキドキするようなフレーズを取り入れてみるのもいいでしょう。
愛する人と過ごす時間を彩るクイズに取り組んでみてください。