たんぽぽを歌った名曲。おすすめの人気曲
たんぽぽがタイトルに登場する、邦楽の名曲を集めたソングリストです。
たんぽぽは日本各地に群生するポピュラーな雑草なので、皆さんにとって身近であり、可憐な黄色い花や、幻想的な綿毛などの視覚的な魅力にも溢れているため、楽曲のモチーフとしてとても人気があります。
- 【高齢者向け】人気の春の歌。音楽療法にもオススメの童謡と歌謡曲まとめ
- 【春の歌】春うた・春の名曲。人気の春ソング
- 花を歌った名曲。花にまつわる人気曲
- 【必読】歌詞がいい曲。歌詞を見ながら聴きたい感動の曲
- 【隠れた名曲】今すぐ誰かに教えたくなる邦楽の名曲
- ヒットソングから隠れた名曲まで!30代におすすめの春ソング
- 60代に聴いてほしい春ソング。桜や別れを歌った名曲まとめ
- 花をテーマにした演歌。咲き誇る花、散りゆく花を描いた曲まとめ
- 【ひまわりソング】暑い夏に元気をもらえる名曲&人気曲をピックアップ
- 生きることを歌った邦楽の名曲。元気のもらえる曲。
- 勇気を歌った名曲。おすすめの人気曲
- 応援ソングの隠れた名曲。おすすめの人気曲
- さまざまな人生を歌った名曲。おすすめの人気曲
たんぽぽを歌った名曲。おすすめの人気曲(11〜20)
タンポポGReeeeN

メンバー4人全員が歯科医師免許を持ち、医師業と両立させるために顔や姿を伏せて活動しているという異色のボーカルグループ、GReeeeNの3週連続新曲リリースの第3弾として、2015年にリリースされた配信限定の楽曲です。
日成アドバンス企業CM「GRooooWing」篇の為に書き下ろされた曲で、新たな世界へ挑戦していく人にパワーをくれる曲です。
タンポポスピッツ

1987年に結成された4人組ロックグループ、スピッツの1991年にリリースされたメジャーデビューアルバム「スピッツ」収録曲です。
「タンポポ」という可愛らしい曲名と3拍子のゆるいテンポ、ボーカル草野さんのやさしい歌声から受ける第一印象とは異なり、深い歌詞と切ないギターソロが心に響く初期の名作と言える一曲です。
タンポポ↑THE HIGH-LOWS↓

伝説のロックバンド、THE BLUE HEARTS の甲本ヒロトさんと真島昌利さんを中心に1995年に結成されたロックバンド、THE HIGH-LOWS。
彼らの2000年にリリースされたオリジナルアルバム「Relaxin’ WITH THE HIGH-LOWS」(リラクシン・ウィズ・ザ・ハイロウズ)に収録されている曲です。
同年9月に発売された15枚目のシングル「FLOWER」には別のバージョンが収録されています。
イントロのベースがとてもカッコいいです。
タンポポブリーフ&トランクス
人生や人の感情をタンポポに喩えた歌は数多くありますが、この歌は一味違います。
タンポポの綿毛が飛んでいく様を歌っているのですが、そこにはタンポポなりのさまざまな希望や困難な道のりが描写されており、終盤にはブリーフ&トランクス楽曲とは思えないほど壮絶な展開が待ち受けています。
たんぽぽ太田裕美

「木綿のハンカチーフ」で有名なシンガーソングライター、太田裕美さんの1975年に発売されたシングル曲です。
太田さんの透きとおるきれいな声が、切ない恋をより際立たせていて、胸がキュッとなる曲です。
ちなみに昭和の人気漫画「キン肉マン」の主人公、キン肉スグルは太田裕美さんのファンです。
タンポポ団にはいろう!!今井ゆうぞう、はいだしょうこ

NHK教育テレビの幼児向け教育・音楽番組「おかあさんといっしょ」で、2003年5月に初めて放送された曲です。
当時のうたのおにいさんの今井ゆうぞうさんと、うたのおねえさんのはいだしょうこさんが歌っていて、その後も歌い継がれています。
思わずたんぽぽ団に入団したくなってしまう、とても楽しくてかわいらしい曲です。
たんぽぽを歌った名曲。おすすめの人気曲(21〜30)
タンポポイノトモ

福岡県出身の女性シンガーソングライター、イノトモさんの2000年にリリースされたシングル曲です。
関西テレビ「怪傑えみちゃんねる」のエンディングテーマや、仙台放送キャラクター・JUNIのテーマソングにも起用されました。
イノトモさんのやわらかな歌声が、ぽかぽかとした春の空気と小さな幸せを運んでくれます。