たんぽぽを歌った名曲。おすすめの人気曲
たんぽぽがタイトルに登場する、邦楽の名曲を集めたソングリストです。
たんぽぽは日本各地に群生するポピュラーな雑草なので、皆さんにとって身近であり、可憐な黄色い花や、幻想的な綿毛などの視覚的な魅力にも溢れているため、楽曲のモチーフとしてとても人気があります。
- 【高齢者向け】人気の春の歌。音楽療法にもオススメの童謡と歌謡曲まとめ
- 【春の歌】春うた・春の名曲。人気の春ソング
- 花を歌った名曲。花にまつわる人気曲
- 【必読】歌詞がいい曲。歌詞を見ながら聴きたい感動の曲
- 【隠れた名曲】今すぐ誰かに教えたくなる邦楽の名曲
- ヒットソングから隠れた名曲まで!30代におすすめの春ソング
- 60代に聴いてほしい春ソング。桜や別れを歌った名曲まとめ
- 花をテーマにした演歌。咲き誇る花、散りゆく花を描いた曲まとめ
- 【ひまわりソング】暑い夏に元気をもらえる名曲&人気曲をピックアップ
- 生きることを歌った邦楽の名曲。元気のもらえる曲。
- 勇気を歌った名曲。おすすめの人気曲
- 応援ソングの隠れた名曲。おすすめの人気曲
- さまざまな人生を歌った名曲。おすすめの人気曲
たんぽぽを歌った名曲。おすすめの人気曲(1〜10)
DandelionMONGOL800

沖縄県で結成されたスリーピースロックバンド、MONGOL800の2001年にリリースされたアルバム「MESSAGE」収録曲です。
このアルバムは、インディーズアルバムにもかかわらずメガヒットとなった名盤で、ラストトラックであるこの曲をずっと聴いていると何かが起こります。
たんぽぽ畑でつかまえてスターボー

1982年から84年にかけて活動した3人組女性アイドルグループ、スターボーの1983年にリリースされたシングル曲です。
デビュー当初は「太陽系第10惑星「スターボー」から脱出し、地球に「A・I(愛)を伝えるためにやってきた性別不明の宇宙三銃士」という設定でしたが、この曲では大幅な設定変更が行われ、普通の女性アイドルグループになりました。
たんぽぽタンポポ

つんくさんが総合プロデュースを手掛けて一世を風靡したアイドルグループ、モーニング娘。
のグループ内ユニットとして1998年に誕生したタンポポ。
彼女たちの3枚目のシングル曲で、フジテレビ系コント番組「笑う犬の生活-YARANEVA!!-」のエンディングテーマとしても使用されました。
第一期メンバーである石黒彩さん、飯田圭織さん、矢口真里さんが歌っています。
モーニング娘。
とはまた違った、大人っぽい魅力のある明るい曲です。
たんぽぽを歌った名曲。おすすめの人気曲(11〜20)
ダンデライオン~ 遅咲きのたんぽぽ松任谷由実

シンガーソングライターの松任谷由実さん作詞・作曲の歌で、「マクドナルドミュージカル・あしながおじさん」の主題歌として作られ、主演の原田知世さんに提供されました。
1983年7月には原田さんの、同年8月には松任谷さんのシングルが相次いでリリースされています。
少女の成長をテーマにした素敵な曲です。
たんぽぽ歌曲

1976年に発表された、門倉さとしさん作詞、堀越浄さん作曲の歌曲で、芹洋子さんなどの歌で知られています。
日立製鉄所の労働闘争歌としても歌われていました。
また、合唱曲として幼稚園や小中学校で歌われることも多く、幅広い世代に愛されている曲です。
たんぽぽ水車牧野由依

声優として数々のアニメに出演しながら、歌手としても多くのアニメのタイアップソングを手掛ける牧野由依さんの、2009年に発売されたアニメ「スケッチブック ~full color’s~」の最終回エンディングテーマのセルフカバーソングです。
たんぽぽの草原島田奈美

1988年にリリースされた、アイドル歌手である島田奈美さんの8枚目のシングル曲です。
島田奈美さんは1990年にアイドルを引退されて、現在は島田奈央子さん名義で音楽ライターやディスクジョッキーなどで幅広く活躍されています。
10代の島田さんが歌うさわやかな楽曲です。