RAG MusicMagic
素敵なマジック
search

簡単なコインマジックまとめ。パームや仕掛けがトライしやすい入門手品

数あるマジックの中でも、コインを使ったマジックはどこでも披露できるため習得したいと思っている人は多いのではないでしょうか?

しかし、コインマジックというとパームといったハンドテクニックなどを習得する必要もあり、難しいものが多いですよね。

そこでこの記事では、初心者の方に向けて比較的簡単なものやトライしやすいコインマジックを紹介していきます。

難しい技法なしでできるものや、手順通りにやれば誰でもできるセルフワーキングトリックも紹介していきますので、ぜひ参考にしてくださいね!

簡単なコインマジックまとめ。パームや仕掛けがトライしやすい入門手品(1〜10)

コインマトリックス

【種明かし】4枚のコインが1ヶ所に瞬間移動!【コインマトリックス】 magic trick revealed
コインマトリックス

コインマジックとカードマジックが融合したコインマトリックスを紹介します。

使うのは4枚のカードとコイン。

まずコインを四方に置き、その上にカードをのせていきます。

この時、観客にタネがないことを確認してもらいましょう。

それからカードをめくるとコインが消えていくという内容です。

その原理は以外にもシンプルで、カードを触る際に、こっそりとコインをつかんで移動させるだけです。

手先の器用さが求められますが、何度か練習してみるとできそうですよね!

手のひらのコインをペンで叩いた瞬間に消すマジック

コインを握った手をペンでたたくと手の中からコインが消え、ペンのキャップを外すとそのコインが出現するというマジックです。

握る動作のときにコインを軽く浮かせて、ペンを持っている手の内側でそれをキャッチしています。

手を握ったときにはすでにコインは移動しているので、ゆっくりと手を開いて空であることを見せ、ペンのキャップを開けると同時にコインを落として出現したように見せかけます。

キャッチしたことを悟られないような手の軌道、すばやい動きを意識するとより不思議に見えそうですね。

複数のコインを使った貫通マジック

【激写】コイン貫通の裏側 #magic #簡単
複数のコインを使った貫通マジック

コインがコップを貫通するマジックのご紹介です!

用意した3枚のコインの3枚目が、コップを貫通しコップの中に入るというもの。

こちらのマジックのタネは、実は中に入れなかった3枚目のコインはコップを握る親指で隠しているんです。

そして最後に中に入っている2枚と合わせて出してきていますね。

1枚目と2枚目は分かりやすいように中に入れて、「2枚しか入れていない」という錯覚をさせられるとうまくいきますよ。

また、最初にコップの中に何も入っていないことを、観客の方たちに見ておいてもらうことがポイントですね。

簡単なコインマジックまとめ。パームや仕掛けがトライしやすい入門手品(11〜20)

コインが次々増えるマジック

500円玉が増える【コインマジック種明かし付き】 #shorts
コインが次々増えるマジック

コインが次々に増えるという、驚きのマジックのご紹介です。

こちらのマジックは片手から、もう片方の手にコインが移動するタイミングで1枚ずつ増えていくというもの。

テレビなどでもよく見かけるマジックですね。

どんなタネがあるのでしょうか?

こちらのマジック、実は元から手のひらの中に数枚のコインを隠し持っていたんですよ!

こちらのタネ明かし動画をみると、分からないように上手に手のひら間を交互に移動させていますね。

観客の方に隠し持っていることがバレてしまわないようにしっかり手の中に固定しておく必要がありそう。

ぜひ練習を重ねて、驚きのマジックを披露してくださいね。

500円玉が一瞬で100円玉になる

まばたき禁止の手品です。簡単なのにプロ級コインマジック【種明かし】
500円玉が一瞬で100円玉になる

瞬き禁止、一瞬の早業でできるコインマジックです。

このマジックは仕掛けが重要なので、事前の用意をしっかりしてくださいね。

まず、は500円玉と100円玉を用意しましょう。

そして500円玉の裏に強力で薄いネオジウム磁石両面テープで貼り付けておきます。

さらに手に別のネオジウム磁石を両面テープでくっつくておきましょう。

ここまでやれば準備完了。

あらかじめ500円玉の下に100円玉を隠し持っておき、磁石を貼り付けた手を500円玉にかざすと……。

一瞬で500円玉が100円玉に変わってしまいます。

マジックをおこなったあとは速やかにマジックのタネをバレないように片付けましょう。

コインチェンジ

超簡単!すぐ出来るコインチェンジ!コインマジック!種明かしあり!Super easy! Immediately possible coin change! Exposure of a trick!
コインチェンジ

コインを一つ持って、振るだけで別のコインに変わる。

そんな魔法のようなマジックの「コインチェンジ」です。

難しい技法は必要なく、ちょっとしたコツさえつかめば誰でもできちゃいます。

オフィスでの息抜きや、パーティーでの余興にピッタリですよ。

ただし、コインを把握する技術や角度には気をつけないといけません。

チェンジするコインの側面を相手側に向ける&重ねる時と見せる時のポイントを押さえて練習すれば、トライできます。

簡単なコインを使った魔法をあなたも始めてみませんか?

きっと周りの人を驚かせることができますよ。

コップとハンカチを使ったコイン消失

【種明かし】準備無し!単純だけど不思議なコイン消失【簡単マジック】
コップとハンカチを使ったコイン消失

コップとハンカチだけでできる、簡単なコインマジックはいかがでしょうか?

こちらの動画では、ガラスのコップに入れたコインがハンカチをかぶせている間に消えてしまう、不思議な体験ができますよ!

こちらのタネは、中に入れたと見せかけていたコインが、実はコップの中に入らず手のひらに戻っていたというわけですね。

音がポイントとなるマジックなので、音がしやすいガラスのコップやコインを使用しましょう。

コップは小さくて軽めの、手のひらに収まるサイズがオススメでよ。

ぜひ挑戦してみてください!