RAG MusicFestival
素敵な音楽フェス
search

フェスに行く時の服装

あなたはフェスに行くとき、どんな服装で行こうと思いますか?

夏なら暑さ対策は万全にして行きたいところですが、せっかくならおしゃれもしたいし、自分のこだわりも出したいですよね。

この記事では、フェスの服装をさまざまな角度から紹介します。

フェスに行くとき服装を迷ったら、ぜひ1度チェックしてみてくださいね!

持っておくと便利なフェスアイテム!(6〜10)

レインポンチョ

「Ready For 雨フェス」篇 │ コロンビアスポーツウェア WEBムービー
レインポンチョ

屋外フェスにつきものなのが、突然の悪天候。

雨具の準備は必須です。

傘よりも、コンパクトにまとめられて、いざというときにすぐに羽織れて周りの迷惑にもならないポンチョ(雨ガッパ)を用意しておくのがオススメですよ。

双眼鏡

本格的な双眼鏡で何見る!?
双眼鏡

フェスのステージは客席から遠いことが多く、後ろの方からだと肉眼ではほとんど見えません。

もちろんモニターの映像は見えますが、お目当てのメンバーをじっくり見たいなら、双眼鏡を身につけておくのがオススメです。

スポーツ観戦では定番ですが、フェスでも役立ちますよ。

リストバンド

最近はラバーバンドの方が人気ですが、タオル地のリストバンドも定番のアーティストグッズのひとつです。

バンド名の入ったリストバンドは、額や首の汗をさっと拭うのにも使えるので、汗をかきがちな屋外フェスにオススメしたいアイテムです。

持っておくと便利なフェスアイテム!(11〜15)

レインブーツ

夏フェスに行く時にシューズ選びも、フェスを楽しむために大きなポイントになります。

野外フェスの場合は場所や天候によって足元の状態がさまざまです。

天候が良くない場合は特に長靴がオススメ!

フジロックなどの山の方でおこなわれるフェスでは、はじめからレインブーツを履いている方がとても多いです!