友達の誕生日にぴったりな感動のメッセージ例文。メッセージカードにも
1年に一度訪れる、あなたの大切なお友達の誕生日。
プレゼントを用意したり、パーティーを計画したり、いろんな準備をするという方も多いのではないでしょうか。
用意したプレゼントやパーティーの中に、あなたから大切なお友達への温かい気持ちを込めたメッセージも添えませんか?
この記事では、お友達の誕生日にぴったりな感動のメッセージの例文を紹介します。
メッセージカードや手紙、LINEなどで伝えるのはもちろん、直接声に出して伝えるのもオススメ!
普段は照れくさくてなかなか言えない感謝の気持ちや、優しい気持ちをぜひ伝えてみてくださいね。
- 【おめでとう!】大切な人に贈りたいお祝いソング
- 【女性向け】大切な友達に贈る歌|感動を呼ぶ友情ソングを厳選!
- 年に一度の特別な日を華やかに!平成に生まれたバースデーソング
- 【笑って祝おう】友達に送りたいおもしろ誕生日メッセージの例文
- 【動画BGMにも】友達の誕生日に贈りたいバースデーソング
- 【感涙】大切な友達に贈りたい歌詞が素敵な友情ソング
- 誕生日に贈りたい感動のバースデーソング。泣けてくるほど心に響く誕生日の歌
- 友達への感謝ソング。大切な人に贈るありがとうの歌
- 誕生日に聴きたい!贈りたい!心に響く歌詞のバースデーソング
- 誕生日に贈りたい友情ソング。絆を再確認できるすてきな楽曲まとめ
- 【感動の友情ソング】大切な友達・親友へ届けたい。絆を感じられる友情の歌
- 【友達や恋人に贈りたい】高校生にオススメのバースデーソング
- 【高校生向け】誕生日に贈りたい友情ソングまとめ
- カラオケで歌いたい&贈りたいバースデーソング。素敵な誕生日の歌
友達の誕生日にぴったりな感動のメッセージ例文。メッセージカードにも
〇〇のステキな笑顔は私の元気の源です

友達の大きな魅力だと感じている部分を伝えつつ、それに力をもらっているという影響も描いたメッセージです。
笑顔がステキだというシンプルにも思える言葉ですが、そこから元気をもらっているという流れで笑顔がどれだけステキなのかに説得力を持たせています。
友人から受けた影響だけが描かれたメッセージでありつつ、感謝の気持ちも込められているような印象です。
お互いにどのような良い影響を与え合ってきたのかという、思い出を振り返るきっかけにもなりそうな言葉ですね。
〇〇の毎日がこれからも輝き続けることを願っています

友人の未来が明るいものであることを願う、ストレートだからこそ思いのあたたかさがしっかりと伝わるメッセージです。
輝かしい毎日を過ごしてほしい、日々を楽しく過ごしてほしいというポジティブな願いが、お互いのリラックスした関係をイメージさせます。
これからもという部分もポイントで、現在も輝いているという思いについてもひっそりと表現されていますね。
誕生日という節目にピッタリの、未来に向かっていく希望が強く込められた言葉ですね。
おじいさん/おばあさんになってもずっと仲良しでいようね

この先何歳になっても一緒にいたい気持ち「おじいさん、おばあさんになってもずっと仲良しでいようね」は涙さえ誘うフレーズです。
もちろん女の子同士なら「2人がおばあちゃんになっても友達でいようね」です。
「同じ会社に就職して、同じマンションに住んで、同じ老人ホームに入ろうね」「同じ人を好きになったら3人で暮らそうね」と、ちょっとくらい大袈裟に話す方が気持ちも伝わると思います。
笑いが転じて涙が出てくるシーンさえあるかも。
自分のことをこんなにさらせるのは〇〇だけ。これからも仲良くしてね

友人として長く同じ時間を過ごすためには、リラックスしていること、素の自分でいられることも大切な要素ですよね。
そんなリラックスした時間を過ごせていることへの感謝や、思いを受け止めてくれることへの感謝が込められた言葉です。
普段から真っすぐに気持ちをぶつけているという表明には恥ずかしさもありますが、ここを飾らずに表現することで思いをしっかりと伝えましょう。
お互いに飾らずにいられることへの安心感、この関係性を続けていきたいという願いが感じられる言葉ですね。
私はいつも〇〇の味方だからね

大人になれば、もちろん大人でなくとも、意見の食い違いの1つや2つは日常で起こるもの。
なので「私はいつも〇〇の味方だからね」はやっぱり嬉しい言葉です。
特に片意地を張って引くに引けなくなったときなどに寄り添ってくれる友人は本当にありがたい。
「まさかの友こそ真の友」ともいいます、「全世界対〇〇ちゃんになっても私は〇〇ちゃんの見方だよ」と言ってくれる友達がいるのはどんなに心強いことか。
少し笑いが欲しいなら「同じ人を好きになったときだけは例外です」のフレーズがいいと思います!