インスタの誕生日ストーリー・リールにおすすめのバースデーソング。
友達や家族、恋人に推しの人、さまざまな場面で誕生日にインスタのストーリーやリールでお祝いする方は多いのではないでしょうか?
そんな誕生日を祝う投稿にピッタリなバースデーソングを今回は紹介していきます。
祝う相手によって曲を変えたりこだわった投稿をしたい方におすすめなので最後まで必見です!
祝う相手への感謝の気持ちや、「生まれてきてくれてありがとう」という気持ちがこもったすてきな歌ばかりなので、ぜひ誕生日投稿のBGMとして使用してみてください!
インスタの誕生日ソング(1〜10)
バースデーソングメロフロート

関西出身のJ-POPユニット、メロフロートが届ける、心温まるアップテンポなナンバーです。
手拍子したくなるような軽快なリズムが、誕生日という特別な一日を楽しく彩ってくれますよ!
この楽曲には、いくつになっても誕生日は一大行事であり、大切な人の未来がずっと幸せであるようにと願うストレートな気持ちが込められています。
人との縁や日頃の感謝を忘れずにいよう、という彼ららしい熱いメッセージが描かれているのもすてきですね。
2024年1月にリリースされた本作はSNSで人気を集め、8カ月で2万件以上ものお祝い動画で使われました。
大切な人の誕生日を、この曲とともに思いっきり盛り上げてお祝いしてあげてくださいね!
Happy BirthdayNEW!Rin Oikawa

音楽クリエイター集団Q;indiviが、ボーカルに及川リンさんをフィーチャーしたQ;indivi Starring Rin Oikawa名義のナンバーです。
彼女の声って、繊細で透明感があって本当にすてきですよね!
この楽曲は、キラキラとしたエレクトロサウンドと祝福の鐘のようなベルの音が、パーティ気分をぐっと盛り上げてくれます。
大切な人と一緒に誕生日を祝えることへの純粋な喜びが描かれていて、聴いているだけで笑顔になれますよ。
2010年12月に発売のアルバム『Happy Celebration』に収録された本作は、友人との誕生日会やサプライズ動画のBGMにピッタリ!
結婚式でも人気の彼らならではの、ハッピーな雰囲気に満ちた1曲です。
PRESENTNEW!Mrs. GREEN APPLE

大切な人への愛を、まるでキレイにラッピングして手渡すような温かい気持ちにさせてくれる1曲。
Mrs. GREEN APPLEが奏でる、きらめくようなポップロックナンバーです。
日々の感謝や愛情といった目に見えない思いを贈り物になぞらえて歌っており、ただ相手の喜ぶ顔が見たいという純粋で優しいメッセージが心に染み渡りますよね。
この楽曲は2020年4月にまず英語バージョンが公開された後、バンドのデビュー5周年を記念したベストアルバム『5』に収録された作品です。
友達や家族の誕生日という特別な日に、ありったけの感謝を伝えるサプライズ演出にこれ以上ないほどぴったりな1曲ではないでしょうか。
Happy BirthdaySnow Man

大切な人へ「生まれてきてくれてありがとう」という気持ちをまっすぐに伝える、心温まるバースデーソング。
Snow Manのメンバーが紡ぐ優しい歌声と穏やかなメロディが、聴く人の心にじんわりと染みわたります。
誕生日という特別な日に、そばにいてくれることへの感謝をあらためて感じさせてくれる、そんな温もりに満ちた1曲です。
この楽曲は、2022年9月リリースの2ndアルバム『Snow Labo. S2』に収録されています。
多彩な楽曲が並ぶアルバムだからこそ、本作が持つシンプルで誠実なメッセージが一層心に響きますよね。
普段は照れくさくて伝えられない思いを、サプライズ動画のBGMに乗せて届けてみてはいかがでしょうか。
きっと忘れられない特別な一日を演出してくれると思います。
Happy Birthday To YouNEW!Official髭男dism

誕生日を迎えるたび、子供のころに思い描いていた大人とは少し違うな、と感じてしまう方も多いのではないでしょうか。
この楽曲は、そんな少しセンチメンタルな気持ちに、温かく寄り添ってくれます。
派手に盛り上がるのではなく、静かに励まし、情けない自分にバイバイして新しいスタートを切ろう、という決意を後押ししてくれるナンバーです。
本作は2016年に発売されたミニアルバム『MAN IN THE MIRROR』に収録されています。
大切な友達や自分自身へ贈ってみてはいかがでしょうか。
Happy BirthdayQ;indivi Starring Rin Oikawa

キラキラと輝くサウンドが、お祝いムードを盛り上げてくれるハッピーな1曲です。
音楽プロデューサーの田中ユウスケさんが率いるQ;indiviが、及川リンさんをボーカルに迎えたQ;indivi Starring Rin Oikawa名義のナンバーで、及川さんの透明感あふれる歌声がとってもすてきですよね!
この楽曲が収録されたアルバム『Happy Celebration』は2010年12月に登場した作品で、発売前にダンスチャートで1位を獲得したことでも話題になりました。
大切な人を祝う純粋な気持ちが込められた本作は、おしゃれなバースデー動画のBGMにぴったり!
友人へのサプライズに使うと、きっと喜んでもらえますよ。
Birthday Song大塚愛

ピアノとハーモニカの温かい音色が心に響く、とても優しい気持ちになれる1曲です。
イントロで聴こえる子どもたちの歌声が、アットホームな雰囲気を演出していますね。
この楽曲は、大塚愛さんが2005年12月に発表した作品で、TBS系『さまぁ~ず式』のエンディングテーマにもなりました。
本作はライブでファンと共に育ってきた特別な1曲で、2007年9月にはファンが歌い出したことをきっかけにサプライズ演出が行われたというすてきなエピソードもあります。
まだ小さかった頃を思い起こさせるような言葉と共に、あなたを守る光がある、という真っすぐなメッセージが胸に染みます。
大切な人の成長記録ムービーや、感謝を伝えるサプライズ動画のBGMにぴったりですよ。






