YouTubeショートで人気の誕生日曲・使えるバースデーソング
誕生日を祝う時に欠かせないのが、やっぱり誕生日ソング!
最近ではYouTubeショートで使える誕生日にぴったりな曲がたくさんあります。
そんな定番の曲から今っぽいアレンジ、さらにはインパクトのあるリミックスバージョンなど、思わずシェアしたくなるようなすてきな楽曲がたくさんあるんです。
この記事では、YouTubeショートで人気・使える誕生日ソングを紹介します!
大切な人の誕生日をより一層特別な思い出にできる、今注目の誕生日ソングをぜひチェックしてください!
YouTubeショートで人気の誕生日曲・使えるバースデーソング(1〜10)
ハッピーバースデーソングNEW!

誕生日を祝う曲といえば、誰もが思い浮かべるあの歌はいかがでしょう?
大切な人の名前を呼びかけながら「おめでとう」の気持ちをまっすぐに届ける、シンプルで心温まる定番曲です。
誰もが口ずさめる優しいメロディだからこそ、お祝いする気持ちが素直に伝わりますよね。
この曲のルーツは古く、1912年に歌詞と楽譜が初めて歌集に掲載されたとされています。
1962年5月にはマリリン・モンローさんがジョン・F・ケネディ大統領へささげたパフォーマンスが、歴史的な名場面として語り継がれているのも有名です。
近年は映画や動画でも気軽に使えるようになり、YouTubeショートでサプライズ動画を作るときのBGMにもぴったりな1曲なのではないでしょうか。
涙サプライズNEW!AKB48

クラスメイトみんなで計画する、最高の誕生日サプライズ!
そんな光景が目に浮かぶAKB48の楽曲で、聴いているだけでハッピーになれるアッパーチューンです。
この楽曲は2009年6月にシングルとして発表され、テレビ番組『伊集院光のしんばんぐみ』のエンディングテーマにもなりました。
主役が思わずうれし涙を流してしまうほど、みんなからの温かい祝福の気持ちがまっすぐに伝わってくる、心温まる内容がとても魅力的です。
手拍子やコールでみんなが一体になれる祝祭感あふれるサウンドは、サプライズパーティーのBGMにぴったり。
友達との最高の思い出を動画に残す時にも、すてきな雰囲気を演出してくれますよ。
BIRTHDAYNEW!Anne-Marie

自分の誕生日をプリンセス気分で思いきり楽しみたいなら、アン・マリーさんのこの曲がぴったりかもしれません。
2020年2月に公開されたこの楽曲は、のちにアルバム『Therapy』の日本盤ボーナストラックとしても収録されました。
これまで元恋人への思いを歌うことが多かった彼女が、「幸せを歌いたい」という気持ちを込めて制作した、きらびやかでハッピーなポップチューンです。
誕生日くらいはわがままに、自分のやりたいことを全部やる!
という、パワフルで自己肯定感に満ちたメッセージが伝わってきます。
ミュージックビデオのような豪華なドレスアップ姿で、友達とパーティーを楽しむ様子のYouTubeショートに使えば、忘れられない一日を演出できるはず。
自分自身をとことん甘やかしたい特別な日のBGMに最適です。
Happy BirthdayNEW!Bulan Sutena

イントロから祝福ムード全開の、Bulan Sutenaさんが歌うポップなナンバー。
大切な人の誕生日を心からお祝いする、ハッピーな気持ちがめいっぱい込められた温かい1曲です。
この楽曲は、女優としても活躍するBulan Sutenaさんが2023年4月に配信したシングルで、SNSの動画BGMとしても人気の高い1曲です。
約2分というコンパクトな尺の中に、彼女の透明感あふれる歌声とアップテンポなサウンドが凝縮されています。
友達へのサプライズ動画や、にぎやかなパーティーシーンのBGMとしてもピッタリな1曲ではないでしょうか?
みんなでワイワイお祝いしたい時にもよく似合う、最高のバースデーソングです。
BirthdayNEW!Katy Perry

ディスコサウンドで誕生日を盛大にお祝いしたい時にぴったりなのが、ケイティ・ペリーさんのこの曲です。
2013年にリリースされたアルバム『Prism』に収録され、2014年4月からはシングルとしても親しまれている、心弾むダンスナンバー。
表向きはハッピーな誕生日のお祝いソングですが、実は「最高のプレゼントは私!」といった、遊び心とちょっぴり大人な思いがつまっています。
本作はBillboardのダンスクラブソングチャートで見事1位に輝いた実績もある、まさにお祝いムード満点の1曲。
大切な人の誕生日を、ユーモアを交えて忘れられない一日にしたい時に使ってみてはいかがでしょうか?
Happy BirthdayNEW!Q;indivi Starring Rin Oikawa

キラキラと輝くサウンドが、お祝いムードを盛り上げてくれるハッピーな1曲です。
音楽プロデューサーの田中ユウスケさんが率いるQ;indiviが、及川リンさんをボーカルに迎えたQ;indivi Starring Rin Oikawa名義のナンバーで、及川さんの透明感あふれる歌声がとってもすてきですよね!
この楽曲が収録されたアルバム『Happy Celebration』は2010年12月に登場した作品で、発売前にダンスチャートで1位を獲得したことでも話題になりました。
大切な人を祝う純粋な気持ちが込められた本作は、おしゃれなバースデー動画のBGMにぴったり!
友人へのサプライズに使うと、きっと喜んでもらえますよ。
ハッピーバースデーNEW!ケツメイシ

友達の誕生日ならにぎやかに、そしてハッピーなテンションで盛大にお祝いしたいですよね!
ケツメイシのこの曲は、そんな誕生日にぴったりで気分がグイグイと上がるバースデーソングです。
この楽曲は2007年8月に発売されたアルバム『ケツノポリス5』に収録されている、ファンにも人気の高い1曲。
かつては日本テレビ系の番組テーマやCMソングとしても起用されました。
本作は誕生日をお祝いするだけではなく、まずは産んでくれた両親に感謝しようという温かいメッセージが込められています。
パーティーを楽しむ様子も描かれているので、みんなの気持ちが盛り上がること間違いなし!
大切な人との誕生日を、より特別な思い出にしてくれる作品です。
バースデーソングNEW!メロフロート

関西出身のJ-POPユニット、メロフロートが届ける、心温まるアップテンポなナンバーです。
手拍子したくなるような軽快なリズムが、誕生日という特別な一日を楽しく彩ってくれますよ!
この楽曲には、いくつになっても誕生日は一大行事であり、大切な人の未来がずっと幸せであるようにと願うストレートな気持ちが込められています。
人との縁や日頃の感謝を忘れずにいよう、という彼ららしい熱いメッセージが描かれているのもすてきですね。
2024年1月にリリースされた本作はSNSで人気を集め、8カ月で2万件以上ものお祝い動画で使われました。
大切な人の誕生日を、この曲とともに思いっきり盛り上げてお祝いしてあげてくださいね!
バースデーソング -2022 ver.-NEW!有華

大切な人の頑張りを全部知っているよ、と語りかけるような、心温まるバースデーソングです。
シンガーソングライターの有華さんが友人のために作った曲が元になっていて、聴く人の心にまっすぐ届く祝福のメッセージがジーンと響きます。
この楽曲は、過去のオリジナルを経て、2022年2月に新たなアレンジでリリースされた作品。
有華さん自身が「7年前の今日産まれてきてくれた歌」と表現するほど、大切にされてきたことが伝わってきますね。
恋人や友人だけでなく、いつも見守ってくれる家族への感謝を伝えるのにもぴったり。
メッセージ動画のBGMに使えば、感動的なサプライズになること間違いなしですよ!
バースデーソングNEW!落合渉

路上からキャリアをスタートさせ、SNSで人気に火が付いたシンガーソングライター、落合渉さん。
2019年10月に公開されたこの楽曲は、約1分半ととても短いナンバーですが、その中に大切な人の誕生日を祝う気持ちがこれでもか!
というほど詰まっています。
そばにいてくれることへの感謝こそが最高のプレゼントなのだと歌う、祝福の気持ちがギュッと濃縮されたような作品です。
海外でも評価され、ベトナムのJ-Popチャートで首位に輝いたことも。
ストレートにおめでとうと普段からの感謝を伝えるのにピッタリな1曲ではないでしょうか。
YouTubeショートで人気の誕生日曲・使えるバースデーソング(11〜20)
Birthday songNEW!AAA

大切な人へのお祝いと感謝の気持ちを、しっとりと歌で伝えたい時にオススメの1曲です。
こちらは男女混合パフォーマンスグループ、AAAの楽曲で、2012年7月に発売された33枚目のシングル『777 〜We can sing a song!〜』に収録されています。
生まれてきてくれたことへの感謝を真っすぐに歌い上げた、心温まるポップスなんですよね。
メンバーの優しい歌声が重なる美しいハーモニーに、思わず胸が熱くなります。
本作が収録されたシングルは、第54回日本レコード大賞で優秀作品賞にも輝きました。
派手なパーティーソングも良いですが、一年に一度の特別な日だからこそ、本作で静かに思いを届けてみてはいかがでしょうか。
Happy BirthdayNEW!Snow Man

大切な人へ「生まれてきてくれてありがとう」という気持ちをまっすぐに伝える、心温まるバースデーソング。
Snow Manのメンバーが紡ぐ優しい歌声と穏やかなメロディが、聴く人の心にじんわりと染みわたります。
誕生日という特別な日に、そばにいてくれることへの感謝をあらためて感じさせてくれる、そんな温もりに満ちた1曲です。
この楽曲は、2022年9月リリースの2ndアルバム『Snow Labo. S2』に収録されています。
多彩な楽曲が並ぶアルバムだからこそ、本作が持つシンプルで誠実なメッセージが一層心に響きますよね。
普段は照れくさくて伝えられない思いを、サプライズ動画のBGMに乗せて届けてみてはいかがでしょうか。
きっと忘れられない特別な一日を演出してくれると思います。
Birthday SongNEW!大塚愛

ピアノとハーモニカの温かい音色が心に響く、とても優しい気持ちになれる1曲です。
イントロで聴こえる子どもたちの歌声が、アットホームな雰囲気を演出していますね。
この楽曲は、大塚愛さんが2005年12月に発表した作品で、TBS系『さまぁ~ず式』のエンディングテーマにもなりました。
本作はライブでファンと共に育ってきた特別な1曲で、2007年9月にはファンが歌い出したことをきっかけにサプライズ演出が行われたというすてきなエピソードもあります。
まだ小さかった頃を思い起こさせるような言葉と共に、あなたを守る光がある、という真っすぐなメッセージが胸に染みます。
大切な人の成長記録ムービーや、感謝を伝えるサプライズ動画のBGMにぴったりですよ。
バースデーソングNEW!有華

誕生日ムービーのBGMとしても人気がある、有華さんの代表的なお祝いソングです!
この曲は誕生日をお祝いする言葉の中に、「生まれてきてくれてありがとう」という存在そのものを肯定してくれる温かいメッセージが入っているんですよね。
もともとは2020年5月に発売されたアルバム『I am』に収録されていましたが、2022年2月には新たなアレンジバージョンが登場しました。
これは3カ月連続リリースの第1弾として企画されたんですよ。
恋人や友達だけでなく、大切な家族へ贈るのにもピッタリな1曲です。
あなたの「おめでとう」の気持ちを、この優しいメロディに乗せてプレゼントしてみませんか?
ハッピー☆ラッキー・バースデー!NEW!水田わさび(ドラえもん) / 大原めぐみ(のび太) / かかずゆみ(しずか) / 関智一(スネ夫) / 木村昴(ジャイアン) · 沢田 完 · マイクスギヤマ

子供たちに大人気の『ドラえもん』から、主要キャラクターたちが歌う元気いっぱいで心温まるバースデーソングです。
作詞をマイクスギヤマさん、作曲を沢田完さんが手がけた本作は、時を超えて思いを届けるような友情や感謝の気持ちがこめられた歌詞がとても魅力的です。
キャラクター一人ひとりが歌いつなぎ、最後は全員で合唱する構成は、最高の祝福のメッセージを受け取ったようなあたたかい気持ちにさせてくれますよ。
2017年3月に楽曲情報が公開された作品で、アルバム『CDツイン ドラえもん ドラガオじゃんけん』などに収録されています。
アニメのエピソード「しずかちゃんの最悪な誕生日」で挿入歌として使われたこともあり、聴くだけで楽しい思い出がよみがえりますね。
大切な人の誕生日を祝う動画のBGMにいかがでしょうか?
おわりに
もしあなたの大切な人のお誕生日にメッセージ動画を作りたいと思った時に、今回紹介したYouTubeショートで使える誕生日の曲を使ってみてください。
人気の誕生日ソングをBGMに使うことで、笑顔あふれるすてきな思い出を作ることができます。
心を込めた動画は、きっと相手の記憶に残る特別なプレゼントになるはずです。