誕生日に贈りたいおすすめの邦楽バースデーソング
家族・恋人・友達……もちろん自分の誕生日だって、年に一度しかないのだから、ステキな1日を過ごしたいですよね!
この記事では、誕生日に聴きたい&贈りたい邦楽のバースデーソングを紹介します。
定番の名曲をはじめ、心に響くバースデーソングがたくさん集まりました。
大切な人のお祝いはもちろん、新しい1年をはじめる自分自身に向けてなど、ぜひ歌ったり贈ってみてくださいね。
誕生日パーティーの演出やBGMのリストとして活用したい方にもオススメです!
よい1年になりますように。
誕生日に贈りたい邦楽ソング(1〜10)
HAPPYBUMP OF CHICKEN

BUMP OF CHICKENの楽曲の歌詞に助けられた、大切にしている言葉があるという方も多いはず。
この曲『HAPPY』もそんな風に思っているファンが多い1曲。
この曲は2010年にリリースされた16枚目のシングル。
タイトルの『HAPPY』からとても明るくてハッピーな、そんな印象を持ちますが歌詞はとても深く「生きる」ということにフィーチャーした、生と死を考えさせられる1曲です。
きっとこの世に生まれてきたことを、生きていくということを考えるのにピッタリのナンバーです。
バースデーソング絢香

この曲をお誕生日にプレゼントしてあげることで、生まれてきたことがすごく嬉しく感じられます。
生まれてきてくれてありがとうと感謝の気持ちが歌詞の中につづられているので、この曲を聴くたびに心の中が温かくなると思います。
HAPPY BIRTHDAYMONGOL800

MONGOL800、通称モンパチの世界に引き込まれていくバースデーソングですね。
とっても幸せな気持ちになれる1曲です。
この曲はぜひ誕生日レパートリーに加えてほしい!
彼らのパワーあふれるサウンドで勇気とやる気と元気をもらえて、これからも頑張っていけそうです!
HAPPY HAPPYTwice

無条件に幸せになれるバースデーソングですね!
そしてこんなかわいい歌でお祝いをしてもらったら、贈った方も、贈られた方も笑顔をあふれること、まちがいありません。
バースデーパーティーに流せばたくさんの友達と盛り上がりそうです。
恋人や友達に向けてぴったりです!
誕生日熊木杏里

バースデーソングを贈る時、一番気にするのは歌詞の内容ではないでしょうか?
カップル向けの曲が多いような気もするバースデーソングですがこの曲、熊木杏里さんが歌う『誕生日』はみんなに等しく誕生日が来て、みんなにおめでとう、と言いたくなるようなそんな幅広い人へ向けた1曲です。
この曲は関西では有名な1曲で、夕方のニュース番組で毎日流れる、その日に産まれた赤ちゃんをお祝いするコーナーに使われています。
聴くとホッとする、そんなバースデーソングです。
折り合い星野源

トラックの打ち込み、そしてボーカルも全編宅録で制作、配信限定でリリースされた星野源さんの『折り合い』。
この曲はカップルのなにげない日常を描いているラブソング。
これといって事件が起こるわけでもなく、カップルなら「あるある」というようなイメージのナンバーですがそのなにげなさこそが胸にグッとくる、じんわりとした温かさをくれる1曲です。
この曲は星野源さんがバナナマンの日村さんに贈ったバースデーソングでもあり、大切な人へ贈る1曲としてオススメです。
Say!Happy BirthdayNEW!東京Qチャンネル

90年代ならではのグルーヴ感とおしゃれなサウンドが魅力的な、東京Qチャンネルによる1曲です。
誕生日を「自分では覚えていない記念日」と表現するユニークな視点から、生まれてきたことへの感謝と祝福を温かく歌い上げます。
ボーカルの須藤まゆみさんによる歌詞と、割田康彦さんが手がける軽快で心弾むポップなメロディーが、お祝いムードを素敵に演出してくれますね!
この楽曲は1995年2月に発売されたシングルで、当時はTBS系の人気番組『どうぶつ奇想天外!』のエンディングテーマとしても愛されました。
ありきたりではない、でも心温まるメッセージを贈りたい時にぴったり。
大切な人の特別な日を、少し大人びた雰囲気で彩ってくれる、隠れた名曲だと思います!
BIRTHDAYくるり

2005年にリリースされたくるりの14枚目のシングル『BIRTHDAY』。
やさしく、そしてどことなく懐かしささえ感じるメロディーに胸がキュンとしてしまうバースデーソングですね。
1番は自分の誕生日を、2番では誰かの誕生日を祝っている、生まれた日の情景が描かれているほんわかとしたこのナンバー。
当たり前のことだけれども、誰にも誕生日があって、生まれてきた日をとても喜んでくれた人がいるんだなあ……と感じさせてくれるバースデーソングです。
Mr.Birthday山崎あおい

山崎あおいさんの10周年記念アルバム『√S』に収録された楽曲。
アコギを基調としたシンプルなサウンドに素直な歌詞がのったバースデーソング。
大切な人への変わらぬ愛情や、将来の約束をする姿に心が温まります。
したいことをかなえる、大切な人の希望に寄り添おうとする優しい視線に包まれる1曲。
等身大の気持ちがいっぱいですよ。
家族や恋人、友達の誕生日に贈ったり、自分の新しい1年のスタートに聴きたいナンバーです。
Happy birthday to my son.NEW!平井大

『Stand by me, Stand by you.』など、数々の名曲で知られるシンガーソングライター、平井大さん。
2025年8月に配信された本作は、第二子の誕生を機に書かれた、愛情あふれるメッセージソングです。
アコースティックギターを基調とした穏やかなサウンドがとても心地いい仕上がり。
そして手紙のようにつづられた言葉には、父としてのストレートな思いと未来への祈りが込められています。
お子さんの誕生日に聴くと、これまでの日々がかけがえのない宝物だと改めて感じられるのではないでしょうか。
誕生日に贈りたい邦楽ソング(11〜20)
Happy Happy Birthday!!なにわ男子

『Happy Happy Birthday!!』は、なにわ男子の元気でポジティブなエネルギーが詰まったバースデーソングです。
ワクワク感と幸福感にあふれるメロディに乗せて、お祝いの喜びや感謝の気持ちが歌われていて、聴いているだけで心が弾んできますよ。
2024年6月にリリースされたアルバム『+Alpha』の初回限定盤1に収録されている、ファン待望の1曲。
誕生日を迎える人はもちろん、大切な人のお祝いをする側も思わず口ずさみたくなるような、みんなで楽しめる曲調が魅力的です。
なにわ男子の明るくて優しい歌声が、特別な一日を盛り上げてくれること間違いなし!
ケーキのろうそくを吹き消す瞬間にかけたくなる、最高のバースデーソングですね。
HAPPY HAPPY BIRTHDAYDREAMS COME TRUE

聴く人全員を楽しい気持ちにさせてくれる、DREAMS COME TRUE以外のアーティストではこのワクワク感を再現できない!と思わせる楽曲がこの『HAPPY HAPPY BIRTHDAY』。
1993年発表の曲ながらいまだに愛され続けている1曲。
よく夜中の0時を過ぎると「誕生日おめでとう!」と電話をくれたりメールをくれたりする人っていますよね、曲の歌詞はまさにその場面をつづった楽しいもの!
誕生日の催し物のBGMにもピッタリ。
誕生日にみんなで聴きたい1曲です。
Happy Birthdaysumika

4人組ロックバンドのsumikaが2021年3月3日にリリースした楽曲。
アルバム『AMUSIC』に収録された心温まるバースデーソングです。
ポップで明るい曲調に乗せて「あなたが生まれたことが嬉しい」といった、大切な人の誕生をシンプルに祝福する歌詞が印象的。
相手の笑顔一つで幸せを感じることができる、そんな純粋な気持ちを表現しています。
私たちの日々の中にある小さな幸せや感謝の気持ちを大切にすることの素晴らしさを歌っているんですよね。
誕生日を迎える家族や恋人、友達への愛情を込めて聴きたい1曲です。
きっと思わずその人のことを抱きしめたくなるでしょう。
あなたにとって大切な人の笑顔が浮かんできますように。
Happy Birthday To You YouYUI

YUIさんのこの曲『Happy Birthday to you you』はバースデーソングと言えば、という定番のナンバーです。
この曲は2007年にリリースされた2枚目のアルバム『CAN’T BUY MY LOVE』に収録されています。
とっても明るくてウキウキとしたお誕生日にピッタリなこの曲、パーティーのBGMとしても盛り上がる1曲になりそうです。
彼氏や彼女、大切な人、家族、友達などどんな人を祝うシーンでも盛り上げてくれるバースデーソングです。
Happy BirthdayEXILE TAKAHIRO

EXILE TAKAHIROさんの『EXPLORE』に収録されたこの曲は、大切な人へのお祝いの気持ちを込めながらも聴く人の心に寄り添う温かいメッセージソングです。
シンプルながらも感動的なメロディに乗せて、人生の希望や幸福を象徴するイメージが美しく描かれています。
愛する人を思う強い意志や、どんな時も一人ではないことを伝える歌詞が深い愛情にあふれていて、心を揺さぶります。
誕生日を迎える大切な人、家族や恋人、友達への感謝の気持ちを伝えたい時にぴったりの曲です。
ケーキに灯されたろうそくを吹き消す瞬間、笑顔で手を取り合う様子が思い浮かぶような、心温まるバースデーソングです。
Happy Birthday To YouOfficial髭男dism

Official髭男dismが2016年にリリースした2枚目のミニアルバム『MAN IN THE MIRROR』に収録されているこの曲。
誕生日が来るたびに、子供の頃に思い描いていた大人とは違う、もっと成長していたはずなのに、と思ってしまう方も多いのではないでしょうか?
生まれてきた日をお祝いする誕生日ですが考え込んでしまうという方にはこんな曲をチョイス、もしくは自分自身の誕生日に贈ってみてはどうでしょうか?
新しい年を、新たな気持ちで始められそうです。
Happy BirthdayKAN

『Happy Birthday』は、KANさんが1990年にリリースしたアルバム『野球選手が夢だった』に収録された曲です。
誰かを祝うシーンを描いた親しみやすい歌詞は、誕生日を迎えた人を中心に周りの人々も一緒に楽しむ様子が心温まるメロディーにのせて歌われていきます。
大切な人との絆を深める喜びを感じさせてくれるナンバーですね。
親しい人へ感謝の気持ちを込めて、『Happy Birthday』を歌ってみてはいかがでしょうか。
きっと特別な1日の思い出に残ることでしょう。
はっぴーばーすでーアイナ・ジ・エンド

ガールズグループBiSHの元メンバーであり、ソロのシンガーソングライターとして活躍しているアイナ・ジ・エンドさん。
彼女が手掛けたバースデーソングが『はっぴーばーすでー』です。
アップテンポな曲調で、手拍子がサンプリングされていますよ。
そのため誕生日を盛り上げたい時に流すのもいいですね。
また人生の素晴らしさを伝える、温かい歌詞も聴きどころですよ。
聴けば誕生日をより特別な日に感じられるのではないでしょうか。
Birthday藤木直人

アルバム『L -fifty-』から、wacciの橋口洋平さんが作詞作曲を手がけたナンバー。
誕生日に生まれてきた奇跡と一人ひとりのかけがえのなさを伝えるメッセージソングです。
50歳を迎えた藤木直人さんの人生観とシンクロしそうな、ありのままの自分を愛する力強さがあります。
乗り越えてきた年月を胸に、新たな一歩を踏み出すきっかけにもなりそうですね。
大切な人の誕生日プレゼントとして贈ったり、自分への応援歌として聴いてほしい作品です。
人生の節目を迎える際にもぜひ聴いてみてください。
バースデーケーキの上を歩いて帰ったチャットモンチー

お誕生日を喜びたいけれど、素直に喜べない心の裏側をキャッチーなメロディーに乗せて歌う、チャットモンチーの世界観に引き込まれるバースデーソングです。
何回ロウソクを吹き消してもまたやってくる誕生日。
けれど良いことも、つらいこともかかえて人生は続いていく……と自分にエールをおくっているように感じる1曲。
気取らない仲の親友にどうぞ。
誕生日に贈りたい邦楽ソング(21〜30)
GIFTMr.Children

NHK北京オリンピック・パラリンピック放送のテーマソングとして起用されました。
普段あまりスポーツ中継を見ないけど「オリンピックだけは別物」という方も多いのでは。
この曲を聴くと条件反射でオリンピックで躍動するアスリートの姿が思い出されて、何か泣きそうになります……。
生きることを考えさせられる歌詞には数多くの感謝や導きや諭しがつまっているかのよう。
子供たちの成長を追いかけたミュージックビデオも秀逸!
大切な人の誕生日に贈りたい最高の1曲です。
birthday song土岐麻子

『birthday song』は感謝の気持ちや大切な人への愛情に満ちあふれた心温まるバースデーソングです。
土岐麻子さんの成熟した音楽性が感じられる2021年のアルバム『Twilight』に収録。
美しいメロディとともにつづられる歌詞で、誕生日という特別な一日を彩ってくれますよ。
きっと大切な人の笑顔が浮かんでくるはず。
感情豊かな表現とシンプルな言葉選びで、心にすっと響いてきます。
家族や友人、恋人の誕生日プレゼントにはもちろん、自分自身の新しい一年の始まりにも聴きたくなるナンバーです。
いつも以上に気持ちを込めて、あなたの「おめでとう」を届けてみてくださいね。
Birthday Song大塚愛

この曲を聴くことで、いろいろな人から生まれてきたことを祝福されているかのような気分になれるのではないでしょうか?
いくつになっても誕生日は嬉しいものです。
この曲をサプライズバースデーで使用することで明るく楽しく盛り上がることまちがいないでしょう。
Birthday奥華子

彼女が彼氏の誕生日を祝うならこの1曲を置いてほかにないでしょう!
明るくやさしいポップバラードの曲調の中に、彼への感謝の気持ちと、何億何千万の中で出会えた奇跡を祝う気持ちがたくさん詰まっています。
ぜひ歌ってあげてください!
バースデーソングメロフロート

大切な人の誕生日を心から祝う気持ちに寄り添う温かみのある楽曲です。
2024年1月にリリースされた楽曲で、メロフロートが誕生日を迎える人への祝福と感謝の思いを込めて制作された1曲です。
アップテンポでありながら心温まるメロディに乗せて、祝福のメッセージと日々の感謝がつづられています。
SNS上で若い世代から親しまれており、誕生日のお祝い動画のBGMとしても広く活用されています。
親しい友人や家族の誕生日を祝う際のサプライズ動画や、バースデーパーティーのBGMなど、誕生日を楽しく華やかに彩りたい方におすすめの1曲です。
バースデーソング有華

キャッチーなサウンドに乗せて流れるメロディーと歌詞がはちょっぴり涙をさそいますね。
誕生日を迎えるすべての人にむけて贈るバースデーソングです。
ストレートに心に響くお祝いの言葉は、普段てれくさくて言葉にできないときにもこの歌詞に乗せて贈れますね。
花束を君に宇多田ヒカル

深い愛と感謝の気持ちを込めた楽曲として、誕生日のお祝いシーンで心に響く1曲です。
2016年にデジタル配信をされ、NHKの連続テレビ小説『とと姉ちゃん』の主題歌として親しまれました。
宇多田ヒカルさんが母への思いを込めて制作した本作は、ピアノとストリングスを中心としたシンプルで温かなサウンドが印象的です。
大切な人への感謝を花束という形で表現した歌詞は、家族や恋人の誕生日をお祝いする際にピッタリな楽曲となっています。
カラオケで歌えば、その場にいる皆の心に深く響くこと間違いなしです。
Happy Happy GreetingKinKi Kids

Kinnki Kidsの隠れた名曲のひとつで、ゆったりとしたテンポが心地よく、幸せな雰囲気がただようお祝いソングです。
歌詞では誕生日だけではなくバレンタインや結婚などのキーワードも登場するので、さまざまな場面のお祝いソングとして楽しめますよ!
透き通るようなコーラスや鐘の音が美しく、冬の誕生日によく似合う曲調です。
生まれてきてありがとうKREVA

存在への感謝を歌った温かなメッセージソングです。
KREVAさんとシンガーソングライターのさかいゆうさんがコラボレーションし、ヒップホップとR&Bの要素を融合させた心地よいサウンドに仕上がっています。
2009年3月にリリースされた楽曲で、シングル『青』にも収録されています。
出会いや存在への感謝をテーマにした歌詞が特徴的で、照れくさくも素直な気持ちを歌った内容となっています。
誕生日のお祝いで大切な人に感謝の気持ちを伝えたい時にピッタリな1曲です。
birthday song酸欠少女さユり

この曲は、酸欠少女さユりが2017年5月17日にリリースしたファーストアルバム『ミカヅキの航海』に収録されました。
このアルバムはオリコンデイリー1位を記録し話題になりました。
バースデーソングですが、誕生日を祝うというよりは酸欠少女の帰結と夜明けというテーマで生きる意味を問い、自分が生まれてきた価値を探すようなナンバーです。
誕生日に贈りたい邦楽ソング(31〜40)
涙のBirthdayHOUND DOG

不滅の感動バースデーソングとしていつまでも心に残る1曲です。
この曲は別れのバースデーソングですが、愛する人と一緒に聴いてほしいですよね。
深い愛を感じる切ない曲です。
とにかくボーカル大友康平さんの歌声とパフォーマンスがかっこいい!
誕生日用のBGMリストには必ず入れてほしい歌い継がれる名曲です。
PRESENTMrs. GREEN APPLE

愛と感謝の気持ちを優しく包み込んだような温かみのある楽曲です。
2020年に発売されたアルバム『5』に収録された作品で、Mrs. GREEN APPLEが英語バージョンと日本語バージョンの2種類を制作しています。
ポップロックを基調とした爽やかな曲調と、日常の中にある小さな幸せを歌った歌詞が印象的です。
ギフトのように丁寧に思いを包んで大切な人へ贈りたい気持ちがメロディに乗って心に響きます。
大切な友人への誕生日サプライズやプレゼントに添える動画のBGMとしてオススメの1曲です。
動画編集の際に使用すれば、あなたの感謝の気持ちがより一層伝わることでしょう。
ありがとうOKAMOTO’S

感謝の気持ちを込めた心温まるバースデーソングです。
2025年1月にリリースされたアルバム『4EVER』のリードトラックで、OKAMOTO’Sのデビュー15周年を記念した特別な1曲に仕上がっています。
ロックを基盤としながらソウルやファンクの要素を取り入れたサウンドが、これまで支えてくれた人々への思いを優しく包み込みます。
本作は誕生日を迎える大切な人への感謝を伝えたい時にピッタリで、カラオケで歌えばその人への愛情がしっかりと届くこと間違いなしです。
Happy BirthdayB’z

大切な人の誕生日を温かい気持ちでお祝いできるのが、B’zの『Happy Birthday』です。
2006年にリリースされたアルバム『MONSTER』に収録された曲で、B’z初のバースデーソングでした。
誕生日をお祝いする優しい気持ちと、一緒にお祝いできることの喜びとが歌われています。
一つまた年を重ねて、これからまた何があっても曲という日を胸に一緒に歩いていこうという温かな気持ちが込められています。
サビの部分は歌いやすいので、お祝いする人みんなで歌ってあげるのもオススメですよ!
Birthday songAAA

AAAが2012年にリリースしたバースデーソングです。
AAAといえば人気のダンスグループということもあり、盛り上がるダンスナンバーを想像する方も多いと思いますが、この曲は大切な人へのお祝いと感謝の気持ちをしっとりと歌い上げた1曲。
とはいえサウンドに手拍子が入っていたり、男女のパートがそれぞれあったりと、カラオケで歌えば華やかなバースデーソングです。
仲のいい友達にみんなで合唱したり、恋人へ贈ってみてはいかがでしょう?
誕生日でも結婚式でも使える歌ゴールデンボンバー

祝いの場で定番となりそうなこの楽曲がカラオケでも人気が高いです。
ゴールデンボンバーの鬼龍院翔さんがファンからの要望を受けて制作したこの1曲は、タイトル通り誕生日や結婚式などさまざまなシーンで使える汎用性の高い楽曲として話題となりました。
2018年1月にアルバム『キラーチューンしかねえよ』に収録され、著作権使用料を完全にフリーにするという画期的な取り組みでも注目を集めています。
本作は「おめでとう」を繰り返すシンプルな構成で、誰にでも当てはまる普遍的な祝福の言葉が並び、聞き手が自分自身の経験や感情を重ね合わせやすいよう配慮されています。
彼らのキャラクターも相まってネタ要素の強い楽曲で、友達や家族の誕生日祝いでネタ曲としてカラオケを歌いたい方にオススメの1曲です。
題名のない今日平井大

何気ない日常に価値を見いだし、平凡な今日こそが人生の傑作だと歌い上げる平井大さんの心温まる楽曲です。
2021年1月にリリースされた本作は、アルバム『Life Goes On』に収録されており、ゴスペル調のコーラスと優しいメロディが印象的な1曲に仕上がっています。
歌詞では理想を描くより日常の小さな幸せを大切にする姿勢や、他者と喜びを分かち合うことの重要性が描かれ、困難な状況でも未来を信じる希望に満ちたメッセージが込められています。
誕生日を迎える大切な人への温かい気持ちを込めて歌いたい方や、新しい一年への前向きな思いを表現したい時にピッタリな楽曲です。
宝物wacci

温かみのある歌声と優しい旋律に包まれた青春ソングです。
2017年8月にアルバム『日常ドラマチック』に収録された楽曲で、wacciが大切な人との出会いや友情の素晴らしさをつづった名曲です。
スピードスケート選手の髙木美帆さんが2018年平昌オリンピックで金メダルを獲得する際の勝負曲として使用したことでも知られています。
本作は穏やかなピアノの音色とwacciのボーカル橋口洋平さんの温かな歌声が印象的で、友達の誕生日に贈る動画のBGMや、サプライズイベントの演出としてぴったりの楽曲です。
大切な人への「ありがとう」の気持ちを伝えたい時や、これまでの思い出を振り返る場面でおすすめの1曲です。
Anniversary平井大

恋する人の気持ちを女性目線で優しく描いた温かみのある楽曲です。
2021年10月に平井大さんによってリリースされた楽曲で、手帳に記された恋人との思い出や日常の一コマ一コマが、まるで宝物のように大切にされています。
毎日を記念日のように大切に過ごしたいという気持ちが、爽やかなメロディと相まって心に染み入る作品です。
アルバム『HOPE』に収録され、優しい歌声とアコースティックギターの調和が印象的です。
大切な友達の誕生日サプライズ動画のBGMとしてぴったりで、心温まるメッセージを伝えたい方におすすめの1曲です。
BIRTHDAYフジファブリック

フジファブリックによるこの曲、直接誕生日やバースデーという歌詞が出てこないところがなんとも魅力的。
きっと歌詞の主人公は今日が誕生日なんでしょうか?
昔思い描いていた自分とは違うけれど、まだまだこれからどうにでも変わっていける!!そんな前向きなメッセージが感じられる爽やかな1曲ですね!
弾き語りでプレゼントするのもオススメな1曲です。
誕生日に贈りたい邦楽ソング(41〜50)
Happy BirthdayGO-BANG’S

80年代を代表するガールズバンド、GO-BANG’Sの盛り上がりソングです。
彼女たちの曲はパーティーにぴったりの曲がとても多いのですが、この曲は本気のバースデーソングなので、みんなで集まって騒ぐぞ!という時に使うのをオススメします。
キミ記念日~生まれて来てくれてアリガトウ。~ソナーポケット

『キミ記念日~生まれて来てくれてアリガトウ~』は、自分の恋人が生まれてきてくれたことを祝う、両思いバースデーソングです。
生まれてきてくれてありがとう、君がいてくれたら他に何もいらないなど、女性なら一度は言われてみたい殺し文句がぎっしりつまった、誕生日に贈られたら泣いてしまうくらいうれしいナンバーなのではないでしょうか?
Happy BirthdayQ;indivi Starring Rin Oikawa

全編英語の歌詞ではありますが、日本の音楽プロデューサー、田中ユウスケさん率いるサウンドプロデュース・ユニットが手がけた1曲です。
歌うのは、CMや映画でも歌声を聴かせてくれる及川リンさん。
彼女の声って、透明感があってキレイでとてもすてきですよね!
この『Happy Birthday』は、キラキラとしたサウンドがテンションを上げてくれる、かわいらしいバースデーソングです。
女友達に贈る1曲として、またサプライズ動画のBGMにぴったりですよ!
Birthday SongWHITE JAM

友達の楽しい誕生日パーティーを優しく彩ってくれる、WHITE JAMの『Birthday Song』。
2017年にリリースされたミニアルバム『とりたて免許でブンブンブン』に収録されています。
友達との優しい絆や、感謝の気持ちを温かいメロディーに乗せて描いています。
しかしそんな中で登場するのが、バラエティ番組でよく見られる、顔にケーキをぶつけられる光景。
一瞬驚きますが、そんなことも笑って楽しめるような関係性に思わず笑みがこぼれます。
何年たっても誕生日にそうやって遊べるような関係でいような!、という思いが込められています。
セレモニーgo!go!vanillas

親から子に向けた深い愛情と成長する姿を見守る気持ちを優しく歌った楽曲です。
go!go!vanillasが2016年2月にリリースしたアルバム『Kameleon Lights』に収録された1曲で、人生の大切な瞬間を祝福する思いが込められています。
温もりを感じさせるメロディに乗せて、時の流れと共に変わりゆく人々の姿を慈しむような歌詞が心に染みます。
ロックンロールやインディーミュージックの要素を取り入れながら、ポップでキャッチーなサウンドメイクも魅力です。
2023年6月のワンマンライブでも披露され、ファンの心を熱くしました。
誕生日会のBGMや、大切な友人への動画メッセージにぴったりな1曲です。
Happy Birthday杏子

杏子さんが歌う誕生日の祝福ソングは、都会の喧騒の中で感じる孤独や切なさを優しく包み込む一曲。
透明感のある歌声で、遠く離れた大切な人への想いを繊細に表現しています。
1997年6月にリリースされ、アニメ映画『名探偵コナン 時計じかけの摩天楼』の主題歌として使用されました。
アルバム『TOKYO DEEP LONDON HIGH』にも収録されているんですよ。
誕生日を迎える大切な人へのメッセージや、新しい1年の始まりに聴きたい方にぴったり。
本作は、人間関係の複雑さや遠距離の愛を感じさせる普遍的なテーマを持つ、心に響く名曲なんです。
Happy BirthdaySnow Man

9人組アイドルグループの心温まるバラードが誕生日のお祝いにピッタリです。
2022年9月にリリースされたアルバム『Snow Labo. S2』に収録されたこの楽曲は、信政誠さんが作詞・作曲を手掛け、日比野裕史さんが編曲を担当した名曲です。
大切な人への感謝や愛情を歌った歌詞が、メンバーの優しい歌声とシンプルなメロディに乗って心に響きます。
誕生日を迎える友達や家族、恋人への気持ちを伝えたいときにオススメの1曲で、カラオケでお祝いの気持ちを込めて歌えば、きっと特別な時間になりますよ!
誕生日には真白な百合を福山雅治

毎年自分の誕生日にお母様にお花を贈っているというエピソードをもとに作られた、福山雅治さんの『誕生日には真白な百合を』。
2013年に『Get the groove』とともに両A面シングルとしてリリースされた曲で、ドラマ『とんび』の主題歌に起用されました。
誕生日はお祝いされることの方が圧倒的に多いですが、この曲では誕生日の人から育ててくれた家族に向けて感謝の気持ちを伝える様子が描かれています。
大切な家族のはずなのに、反抗したり親孝行もなかなかしなかったり、振り返ると反省してしまうことってたくさんありますよね。
誕生日の日にはそんな自分から素直な自分になって、この曲のように「ありがとう」を伝えてみませんか。
BirthdayKEMURI

スカのサウンドで華やかに誕生日をお祝いしてくれるのが、KEMURIの『Birthday』。
1998年にリリースされたシングル『along the Longest way…』のカップリング曲として収録されています。
大切な人のために盛大に、そして愛情いっぱいにお祝いをする様子が描かれています。
歌詞は全編英語で描かれていますが、サビの部分はみんなで歌って盛り上がりたいところ!
誕生日パーティーのBGMとして使えば、一気に明るい空気に包まれますよ。
君の為のキミノウタ川崎鷹也

壮大な宇宙の歴史と人との出会いを絶妙に織り交ぜた心温まる楽曲です。
川崎鷹也さんの優しい歌声とアコースティックギターの温かみのあるサウンドで、大切な人への思いを丁寧に紡いでいます。
2018年7月にアルバム『I believe in you』に収録された本作は、S-Rise Music/Flying Voice Inc.からのインディーズリリース後、ビクターエンタテインメントより再発売されました。
世界の人口や宇宙の歴史といった壮大なスケールを交えながら、愛する人との出会いの奇跡を歌い上げています。
誕生日サプライズの動画作成時のBGMとしてお使いいただくのはもちろん、大切な友人への感謝の気持ちを伝える際のBGMとしても最適な1曲です。
誕生日に贈りたい邦楽ソング(51〜60)
Happy Birthday西野カナ

大切な友達の誕生日パーティーを描いた、西野カナさんの『Happy Birthday』。
2014年にリリースされたシングル『We Don’t Stop』のカップリング曲として収録されています。
パーティーの準備にバタバタと追われるところから、盛大にお祝いするパーティーのそのときまでを描いています。
友達でいてくれることへの感謝、これからのたくさんの幸せを願う気持ち、そしてこれからもずっと友達でいてねという温かい気持ちが込められています。
大切な友達の誕生日パーティーを盛大に盛り上げたい!、というときにぴったりの1曲です!
キミとの日々を忘れない手がクリームパン

友人との大切な思い出と未来への願いを優しくつづった手がクリームパンのバラード作品です。
日常の風景や互いに支え合った時間を丁寧に描写しながら、永遠の絆を歌い上げています。
透き通る歌声とピアノの優しい音色が、聴く人の心に染み入る温かな楽曲に仕上がっています。
2022年3月に公開された本作は、TBSドラマストリーム『パパとムスメの7日間』のオープニングテーマに起用され、多くの共感を呼びました。
思い出の写真をスライドショーにして贈りたい、卒業や引っ越しなど大切な人との別れが近づいている、そんな時に心を込めて贈りたい1曲です。
友達への思いがぎゅっと詰まった歌詞は、きっと相手の心に届くはずです。
Birthday SongBEGIN

ゆるりと、まったりと人の心に響く楽曲が魅力のBEGIN。
この曲、タイトルもズバリ『Birthday Song』も心にじんわりと広がるような温かいバースデーソングです。
この曲は1997年にリリースされたBEGINの11枚目のシングルです。
どんな人のお誕生日にもしっくりとくるような1曲ですが、とくにお子さんへ向けて贈りたい、そんなふうに思える歌詞に注目して聴いてみてください。
大きな愛で包み込むようなバースデーソングです。
ハッピー☆ラッキー・バースデー

ドラえもん、のび太、しずか、スネ夫、ジャイアンが歌う、ステキなバースデーソング!この曲は泣けます。
もちろん子供は大喜びですが、長い間、国民的に人気のドラえもんファミリーにおめでとうなんて歌われたら大人だって涙腺が……。
のび太の奇麗な歌声に心がいやされます。
ハッピーバースデーケツメイシ

家族にとって最も大切なお子さんの誕生日をお祝いする、ケツメイシの『ハッピーバースデー』。
2007年にリリースされたアルバム『ケツノポリス5』に収録されています。
パパ目線で描かれた歌詞は、生まれてきてくれたことへの幸せと感謝、そして頑張って生んでくれたママに感謝しろよ!というパパの気遣いが描かれた、とても温かな1曲です。
どれだけ年を重ねても親にとって子供の誕生日は特別な日。
毎年ちゃんと祝って、その度に感謝と幸せを願いたいという思いが伝わってきます。
家族みんなで歌ってお祝いしましょう!
HAPPY BIRTHDAYFUNKY MONKEY BABYS

誕生日パーティーを盛り上げてくれるような、明るくポップなナンバー『HAPPY BIRTHDAY』。
FUNKY MONKEY BABYSのナンバーで、2011年にリリースされたアルバム『ファンキーモンキーベイビーズ4』に収録されています。
大切な人の大切な1日をお祝いするための準備から、当日の愛と優しさがいっぱいのパーティーの模様まですべてがこの曲につまっています。
思わず体が動くようなノリの良いメロディーは、誕生日パーティーを一気に明るい雰囲気に変えてくれます。
とにかく愛情いっぱいの楽しい誕生日パーティーにしたい方は、この曲で盛大にお祝いしましょう!
Birthday eve 誰よりも早い愛の歌DEEN

誰よりも早く愛を伝えたい。
そんな切実な想いが込められた心温まるバラードです。
DEENの24枚目のシングルとして2002年10月に発売され、約2年ぶりのオリジナル作品となりました。
ギターの出だしは小田和正さんの名曲を意識し、尊敬する沼澤尚さんがドラムスで参加するなど豪華な布陣で制作されています。
TBS系「チューボーですよ!」の挿入歌にも起用され、PVには女優の麻生久美子さんが出演。
大切な人の誕生日前夜に聴きたい、愛にあふれた珠玉の1曲です。
恋人との特別なデートの際に、カラオケで歌って想いを伝えるのもいいかもしれません。
Happy BirthdayNEWS

「おめでとう」と「ありがとう」の両方を伝えられる、NEWSの『Happy Birthday』。
2008年にリリースされたこの曲は、シンガーソングライターのSEAMOさんが作詞・作曲をしました。
今一緒にいるからこそ伝えられる「誕生日おめでとう」の気持ち。
そして何よりそんな状況を生んだ2人の出会いに「ありがとう」という気持ちが込められています。
さらに、こんなステキな気持ちになれる日がこれから先の未来もずっと続いていくように、という思いも一緒に大切な人に伝えられます。
あふれんばかりのあなたの愛を、大切な人の誕生日にこの曲とともに届けてくださいね!
Happy BirthdayBoA

BoAの『Happy Birthday』は別れてしまった恋人の誕生日を一人きりで祝い、思い出を振り返り、別れたことを悔やむ、ちょっと切ないバースデーソングです。
恋人と一緒に迎えられなかった誕生日。
同じような気持ちを若い頃に体験した人も多いのではないでしょうか?
現実は別れた相手に心から誕生日を祝う気持ち半分、のろう気持ち半分という人が多いのかもしれません。
Happy Birthdayさだまさし

1980年にリリースされた、さだまさしさんが歌うバースデーソングです。
ドラマ『なぜか初恋・南風』の主題歌に起用されました。
この曲は、誕生日を機に新しい自分になる、そんなメッセージが込められた1曲。
誕生日に元気がない友人に、また自分で自分に贈りたい、励まされるバースデーソングです。
ラジオ番組『さだまさしのセイ!ヤング』の放送500回記念イベントでも、リスナーのみなさんと大合唱されたそうですよ。
聴くと心が落ち着いて、元気が出てくるバースデーソングです。
誕生日に贈りたい邦楽ソング(61〜70)
Happy Birthday井上陽水

誕生日という特別な日を彩る素敵な1曲が、井上陽水さんのこの曲です。
1974年10月にリリースされたこの楽曲は、温かみのある歌声と心に響く歌詞で多くの人々を魅了してきました。
シンプルでありながら深い愛情と祝福の気持ちが込められており、大切な人への感謝の気持ちを伝えるのにぴったりです。
家族や恋人、友人の誕生日を祝う際のBGMとして、また自分自身への励ましの言葉としても聴いてほしい1曲です。
井上陽水さんならではの優しさと思いやりが詰まった本作は、誕生日を迎える人の心を温かく包み込んでくれることでしょう。
Happy Birthday Song槇原敬之

誕生日はまず自分が1番に自分のことをお祝いしなければいけません!
誕生日パーティーに向かう前に、自分をお祝いするのにぴったりなのが、槇原敬之さんの『Happy Birthday Song』です。
2001年にリリースされたアルバム『Home Sweet Home』に収録されました。
人生は大変だけれども、自分のおこない次第で必ず良いこともやってくるという思いが、マッキーさんらしい言葉とストーリーで描かれています。
一つ年を重ねたこの日に、また新たな気持ちで頑張ろうという思いにさせてくれます。
Happy Birthday山猿

誕生日は生まれてきたこと、生まれてきてくれたことに感謝する日です。
そんな感謝の思いをあらためて感じさせてくれるのが、シンガーソングライター・山猿さんの『Happy Birthday』。
2016年にリリースされたアルバム『超あいことば -THE BEST-』に収録されています。
この曲を聴いて生まれてくることの奇跡や、自分の命の大切さをあらためて感じるきっかけになってほしいと山猿さん自身は語っています。
大切な人をお祝いすることも大切。
でも祝われる自分もお祝いしてくれる家族や友達、恋人へ感謝したり、自分自身を大切に思ってあげることも大切ですよね。
誕生日を機に、この曲を聴いて自分自身をより大好きになってあげてくださいね。
ババババースデーレペゼン地球

本当にめでたいと思ってる?と爆笑してしまうバースデーソングです(笑)。
若者世代を中心にカリスマ的で、挑戦的な楽曲が人気を呼んでいる彼らのバースデーソング。
ふざけた中にも愛情をたくさん感じる1曲ですよね。
みんなでサプライズパーティーを開いた時には、仲間で朝まで盛り上がれそう!
誕生日ソングSKELT 8 BAMBINO

スケルト・エイト・バンビーノが2014年に発表したバースデーソング『誕生日ソング』。
生まれてきてくれたことへの感謝を歌った1曲で、年齢に関係なく贈れるバースデーソングの一つです。
あなたが大切だよ、あなたの幸せを願っているよ、そんな温かいメッセージが込められているので、誕生日にこの曲を聴いたら嬉しくて泣けてきてしまうかもしれないですね。
とてもすてきな言葉がつまった1曲です。
大切な人の誕生日はこの曲でお祝いしましょう!
BIRTHDAY SONGPRINCESS PRINCESS

伝説のガールズバンド、PRINCESS PRINCESSの誕生日を祝うエネルギッシュで心温まるポップロックチューン。
1995年にシングルリリースされました。
特別な日をさらにステキにしてくれるポジティブなメッセージと感動的な歌詞は、頑張ってきた大切な人をたたえる気持ちや、寄り添い続けるあたたかな絆をじんわりと実感させてくれますよ。
キャッチーなサウンドとともに、愛する人の笑顔のために願いを込めて、きっとステキな誕生日になるはず!
思いを伝えたくなるバースデーソングとしてぜひ贈ってみてくださいね。
みんなのハッピーバースデイ芦田愛菜

人と人とのつながりを大切にし、命の尊さを讃える心温まる楽曲です。
12星座を順に紹介しながら、誰もが主役になれる日があることを優しく伝えています。
家族への感謝の気持ちや、日々の小さな幸せを大切にする思いが込められていて、聴く人の心に響きます。
2011年11月に発表されたこの曲は、アニメ『ジュエルペット』シリーズの主題歌やエンディングテーマとして使用されました。
誕生日を祝う場面はもちろん、大切な人への感謝を伝えたい時にもピッタリの一曲。
芦田愛菜さんの透明感のある歌声が、楽曲の魅力をさらに引き立てています。
お誕生日の夜に安藤裕子

シンガーソングライター・歌手であり元女優でもある安藤裕子の6枚目のオリジナルアルバム「勘違い」に収録されている楽曲です。
出産後初めてのフル・アルバムでもあるので、その思いも楽曲に込められているのかもしれませんね。
誕生日おめでとう松任谷由実

ユーミンさんの楽曲には、誕生日という特別な日にふさわしい曲があるのをご存じですか?
アルバム『Delight Slight Light KISS』に収録されている1曲が本作で、1988年にリリースされました。
もしかしたら、かつて大切な人とお祝いした記憶がよみがえるかもしれません。
切ない思いを味わっている人にこそ聴いてもらいたいですね。
優しいメロディに乗せて、過ぎ去った愛への複雑な感情がつづられています。
変わりゆく関係でも心の中で祝福を続けるんです。
そっと耳を傾けると、誕生日の喜びとはまた違った感慨深さに気づかされるでしょう。
Happy Birthdayサザンオールスターズ

幅広い世代から愛されているサザンオールスターズ。
彼らの歌う誕生日ソングといえば『Happy Birthday』でしょう。
こちらは男性の目線から、年を重ねるごとに女性が美しくなっていく様子と深い愛を描く作品です。
曲の中では恋人と過ごす誕生日を描いていますが、お友達や家族の誕生日に流してもなごやかな雰囲気を演出できそうです。
また疾走感のある曲なので、感動的な雰囲気ながらしっとりしすぎないのも魅力です。
誕生日に贈りたい邦楽ソング(71〜80)
すんごいマイバースディモーニング娘。

2010年11月リリースのアルバム「Fantasy!拾壱」に収録されている曲です。
バースデーソングですが、祝われる側の女性の気持ちを歌った曲です。
大好きな人と過ごせる誕生日を心から喜ぶ乙女心が絶妙に表現されている、モー娘の隠れた名曲です。
思わず口ずさんでしまうほど、耳に残ります。
いくつになってもhappy birthday吉田拓郎

いくつになっても誕生日というものは毎年来るものです。
あなたの生まれた日は、あなたにとっては常に一番おめでたい日なのです。
大人になればなるほど、どうでもよくなるかもしれませんが、誕生日はしっかりお祝いしてみませんか?
そんな気分になる良い曲です。
Happy Birthday Love songSpecialThanks

女性ボーカルのメロディックパンクバンド、SpecialThanksの楽曲です。
やさしい曲調にかわいらしいボーカルがステキな1曲です。
全体的にとてもかわいい雰囲気なので、お子さんの誕生日をお祝いするときなどにいかがでしょうか?
とくにアコースティックバージョンはかわいらしさ全開です(笑)。
Happy Birthday, New YouAndrop

ロックバンド、andropが贈るバースデーソング『Happy Birthday, New You』を紹介します。
誕生日ソングでおなじみのフレーズ「Happy birthday to you」をもじったようなタイトルですね。
そして作中では誕生日をきっかけに、新しい自分に生まれ変わる様子が歌われていますよ。
心機一転、新しい1年を過ごしていきたい方にピッタリです。
また90年代風のメロウなサウンドに仕上げているのにも注目ですね。
びゅーてぃふるふくろうず

純粋な気持ちでまっすぐにお友達に誕生日のお祝いを伝えられる、ふくろうずの『びゅーてぃふる』。
2017年にリリースされたアルバム『びゅーてぃふる』に収録されています。
いつも何かと迷惑をかけたり、困らせてしまうお友達へ、まっさらな気持ちで誕生日のお祝いと大好きの気持ちを伝えられる1曲です。
ボーカルの内田万里さんの優しい歌声とポップなメロディーは、誕生日ムービーのBGMとしてもぴったり!
いつもありがとうの気持ちを込めて、お友達にこの曲をつけた誕生日ムービーをプレゼントしてみてはいかがでしょうか。
HAPPY BIRTHDAYLINDBERG

『HAPPY BIRTHDAY』は、LINDBERGが1991年7月3日にリリースしたシングル『BELIEVE IN LOVE』のB面曲として収録された隠れた名曲。
ポップロックの明るく楽しいメロディーに、友人や愛する人への感謝や祝福のメッセージがぎゅっと詰まった、心温まるバースデーソングです。
お祝いとともに成功を祈る言葉が印象的で、心にじんわりと響いてきます。
誕生日パーティーのBGMにぴったりですね。
大切な人への思いを伝えるのにもオススメ。
ぜひこの曲を通して、あなたの気持ちを届けてみてくださいね。
Birthday元ちとせ

誕生日の特別な日に贈りたい、夢見心地な楽曲です。
少女の想像力豊かな世界観が描かれ、聴く人の心を優しく包み込みます。
元ちとせさんの独特な歌声が、まるで天使の囁きのよう。
2014年8月にリリースされたこの曲は、子どもの頃の純粋な気持ちを思い出させてくれます。
大切な人と一緒に聴けば、きっと心が温かくなりますよ。
誕生日パーティーのBGMとしてもぴったり。
新しい1年の始まりに、夢と希望を感じられる素敵な1曲です。
Birthday SongJUDY AND MARY

優しい歌声と爽やかなメロディーが印象的なJUDY AND MARYの楽曲。
1997年リリースのアルバム『THE POWER SOURCE』に収録されており、ファンの間でも人気の高い1曲です。
夜空を飛ぶホタルをモチーフに、日常の中にある小さな幸せや希望を歌っています。
YUKIさんの独特なボーカルと、TAKUYAさんのギターが絶妙にマッチしていて、聴く人の心を温かく包み込んでくれますよ。
誕生日パーティーのBGMとしてもぴったりで、大切な人へのサプライズプレゼントと一緒に贈るのもおすすめです。
新しい1年の始まりを祝う特別な日に、ぜひ聴いてみてくださいね。
Happy Birthday!!川島あい

女性ボーカルの華やかな歌声が魅力的なこの曲は、大親友にサプライズでお祝いをするときにぴったりの曲。
この曲を聴くだけでこれまでの思い出がよみがえってきて、心がなごやかな気持ちになれるのではないでしょうか。
HBDiamSHUM

iamSHUMさんの楽曲『HBD』は、目まぐるしく変わる現代を生きる私たちに贈る、爽快感あふれるJ-POPの逸品です。
仲間たちと集まり、いつもとは違う一夜を楽しむシチュエーションにぴったりで、忙しい毎日を忘れさせるような明るい旋律が印象的。
iamSHUMさんの『Beautiful Melodies』というアルバムで確立させたジャンルを超えた音楽性が、この1曲にも生きています。
誕生日を迎える人に、幸せとリラックスを贈りたいときにオススメしたい作品です!
誕生日に贈りたい邦楽ソング(81〜90)
ハッピーバースデー己なかねかな

10代のころ、劇団四季の研究生に合格したこともあるという異色の経歴を持つなかねかなさん。
Tiktokでバズったユーモアたっぷりな楽曲『モテすぎて草、誘ってて森』でご存じの方も多いかもですね。
そんな彼女の、自身が生まれたことを大いに賛美する誕生歌がこちら『ハッピーバースデー己』。
「だれも祝ってくれないから自分で祝うぞ!!」という思いがたくさん詰まったノリのいい曲です。
たくさんの人が集まる誕生日会のBGMにも最適。
どんな場所も盛り上げてくれるオススメの1曲です。
好きすぎてムカつくバースデイ星乃夢奈

星乃夢奈さんが歌う『好きすぎてムカつくバースデイ』は、彼女の19歳の誕生日を記念して2023年11月7日にリリースされた楽曲で、あどけなくも情熱的な恋愛感情がつづられています。
聴く人をぐっと引き寄せるのは、なんといっても個性的な歌詞。
誕生日の深夜から始まるエピソードは、祝福を待ちわびる心と複雑な感情の渦を巧みに描き出していて、聴く人の心をざわつかせます。
そして、突然のサプライズに胸が震えるラストは、最悪だと思っていたバースデイを最高の一日に変える魔法の瞬間。
星乃夢奈さんの表情豊かなボーカルと、HoneyWorksによる編曲の組み合わせが見事なんですよね。
BIRTHDAY SONG FOR YOUyosu

シンガーソングライターyosuがピアノで弾き語る「BIRTHDAY SONG FOR YOU」は、明るくて優しいバースデーソングです。
心踊る、跳ねるようなメロディーと、yosuの透明感ある歌声が耳に気持ちいいポップソングです。
2013年6月26日にリリースされた、メジャー・デビュー・ミニ・アルバム「BIRTHDAY!」に収録されました。
Happy Birthdayスガシカオ

アニメ映画「名探偵コナン 時計じかけの摩天楼」の主題歌になった楽曲です。
スガシカオらしいとても切ないバラードです。
お祝いごとには向いていないのですが、この楽曲も立派なバースデーソングです。
遠くに行ってしまった大切な人の誕生日に聴いてみてください。
誕生日やねトータス松本

ウルフルズのボーカルとしておなじみ、トータス松本によるバースデーソングです。
身近な人に向けての祝福の言葉を思わせる、雰囲気のくだけた口調が特徴的な楽曲となっており、飾らないストレートなお祝いをしたい人にオススメです。
恋の誕生日坂詰美紗子

恋の始まりと誕生日、2つの特別な瞬間を重ね合わせた甘く切ないラブソングです。
坂詰美紗子さんの温かみのある歌声が、恋に落ちた瞬間のドキドキ感や幸せな気持ちを優しく包み込みます。
2008年5月にリリースされた1stミニアルバム『恋の誕生日』に収録された本作は、等身大の女性の恋愛と日常を綴った歌詞が特徴的。
70年代風のジャジーなサウンドにのせて、運命的な出会いや相手への深い愛情を表現しています。
大切な人との記念日や、新しい恋のはじまりを感じた時に聴きたくなる1曲。
きっと心に響くはずです。
Happy Birthday!!川嶋あい

一年に一度の特別な日、川嶋あいさんの『Happy Birthday!!』はあたたかな祝福の声が届けられる逸品です。
ピアノと共に響く川嶋あいさんの歌声は、とても心地良く、どこか懐かしい雰囲気を感じさせます。
特に冒頭の歌詞からは、長い付き合いの友達や家族に向けた深い愛と感謝が伝わってくるでしょう。
明るいメロディーは聴く人の気持ちを自然と高め、お祝いのシーンを盛り上げてくれます。
親しい人たちが集まるバースデーパーティーでのBGMや、大切な記念日のプレゼントとしてこの曲を贈ることで、温かい気持ちを共有できるはずです。
誕生日を迎える全ての人に、お祝いの歌を届けたい方には必聴の1曲です。
もうひとつのBirthday杏里

18thアルバム「Angel Whisper」よりリカットされ、1996年8月21日にリリースされました。
日本テレビ系「NNNきょうのでき事」エンディングテーマ、国内信販「KCカード」CMソングなどのタイアップ曲ですね。
Happy Birthday Ska東京スカパラダイスオーケストラ

冒頭は有名なハッピーバースデートゥーユーのメロディがゆっくり目で奏でられて始まりますが、その後はスカパラらしい見事なスカアレンジ!
「ッチャ、ッチャ」というリズミカルな裏打ち、華やかなホーン、脱力したようなボーカルが最高にハッピーな雰囲気をかもし出しています。
楽しい雰囲気を一瞬で作り上げられる曲ですよ!
素敵な誕生日森高千里

彼の誕生日を手料理で祝おうと奮闘する女性のストーリーが描かれています。
前日に一夜漬けで料理の練習をしたものの……そのまま寝てしまったという彼女。
ぶっつけ本番でグラタンを作りますが、焦がしてしまった……。
背伸びしてスーツを着てきた彼や、焦げたグラタンも愛嬌と笑う女性というほほえましいカップルの様子がかわいらしいです。
彼女から彼氏に贈ってほしいバースデーソングです。
誕生日に贈りたい邦楽ソング(91〜100)
誕生日の夜AKB48 チームA

この曲は国民的女性アイドルグループに成長した、AKB48の楽曲です。
1枚目のベスト・アルバム「SET LIST〜グレイテストソングス 2006-2007〜」に初代総監督高橋みなみも所属していた「チームAヴァージョン」が収録されています。
Happy BirthdayEXILE

EXILEのバースデーラブソング「Happy Birthday」は、2006年にリリースされたアルバム「ASIA」に収録されました。
ボーカルはAKIRAとSHUN。
甘い歌声のミディアムなラブバラードは恋人たちの2人きりのバースデーパーティーにぴったりの、官能的で優しいナンバーです。
後半はゴスペルのようなコーラスが入りドラマチックに盛り上がります。
Happy Birthday to YouAI

タイトルからも伝わるように誕生日をむかえた人への祝福のメッセージをまっすぐに描いた楽曲です。
浮遊感のあるおだやかなサウンドで、お祝いの場面でのあたたかい雰囲気をしっかりと感じさせますね。
誕生日のお祝いを計画する姿を描いた歌詞も注目のポイントで、喜ぶことを考えすぎて決まらないまま当日をむかえる姿はかわいらしくも思えますね。
大切な人への思いがしっかりと詰め込まれた内容で、全体をとおして幸せな空気が伝わってくる楽曲ですね。
バースデーソング落合渉

心温まるバースデーソングをお探しのあなたにぴったりの、落合渉さんの『バースデーソング』。
この楽曲は、2019年10月13日に世に送り出された、アップテンポで明るいナンバーです。
大切な人への祝福を歌った歌詞は、友達や恋人、家族と一緒に過ごす時間の価値を改めて教えてくれます。
そう、誰もが特別な存在として輝ける日、それが誕生日。
この曲が流れる空間は、1年で最も主役が輝くステージになるでしょう。
BA・BA・BA BIRTHDAY SONGDJ OZMA

冒頭からいきなり彼の代表曲「アゲ♂アゲ♂EVERY☆騎士」のフレーズに乗せて、バースデーナイト!!と歌われるイントロがとっても印象的ですね!
ダンスミュージック全開で、OZMAらしいパリピ感のあるテンションの上がる曲調が魅力的です。
また、サビのメロディがとてもキャッチーで心地良いです。
親しい友達へ贈るにはピッタリな曲です。
Happy BirthdayGOING UNDER GROUND

大切な人への思いが詰まったGOING UNDER GROUNDの楽曲。
2006年2月にリリースされたこの曲は、誕生日を迎える人への温かな祝福と愛情が込められています。
J-ROCKの疾走感とラブソングのようなあたたかさが絶妙に融合し、心に響く1曲に仕上がっています。
日常の小さな幸せや人との繋がりの大切さを歌い上げる歌詞は、聴く人の心を優しく包み込みます。
誕生日パーティーのBGMはもちろん、大切な人への贈り物としても最適。
新しい1年の始まりを祝う特別な日に、この曲とともに幸せな時間を過ごしてみませんか?
ハッピーバースデーthe pillows

ロックバンドthe pillowsのバースデーソング。
誕生日に贈りたい曲としても定番感のある曲ですよね。
ポジティブな歌詞を山中さわおの爽やかな歌声で紡ぎ出していくこの曲、誰の誕生日のお祝いにもピッタリとはまるようなすてきな曲です。
後半にかけて少しずつボルテージが上がっていくような、ほどよく盛り上がる1曲です。
おめでとうありがとうシクラメン

シクラメンが2017年に発表した、両親への感謝の気持ちからはじまるバースデーソングです。
この曲は、前半にお祝いされる側の気持ちが、後半にお祝いする側の気持ちが描かれていますね。
家族や友達と一緒におこなう誕生日パーティーで、ケーキを出すタイミングなどにこの曲を流せば、お祝いされる人は喜びと感動で胸いっぱいになるのではないでしょうか?
お祝いする側もされる側もとても幸せだという気持ちが伝わってくる1曲です!
Birthday Eve倖田來未

彼女から大切な彼にお誕生日祝いをしてあげたいと思ったときは、この曲がオススメ。
とびきり楽しい誕生日にしなくてはとはしゃいでる様子が歌詞の中につづられていて、明るく前向きな気持ちになれるのではないでしょうか?
Happy Celebration加藤ミリヤ

女性同士の誕生日のお祝いにぜひ使ってほしいのがこの曲!
加藤ミリヤの大人っぽい歌声とミドルテンポの大人っぽいトラックがとっても魅力的なバースデーソングです。
きっと、歌詞につづられているような女性同士の友情に共感できる女性の方はとても多いと思います。
いつも支えてくれる大切な友達の誕生日には、ぜひ贈ってくださいね!