RAG MusicBirthday
素敵なバースデー
search

誕生日に贈りたいおすすめの邦楽バースデーソング

家族・恋人・友達……もちろん自分の誕生日だって、年に一度しかないのだから、ステキな1日を過ごしたいですよね!

この記事では、誕生日に聴きたい&贈りたい邦楽のバースデーソングを紹介します。

定番の名曲をはじめ、心に響くバースデーソングがたくさん集まりました。

大切な人のお祝いはもちろん、新しい1年をはじめる自分自身に向けてなど、ぜひ歌ったり贈ってみてくださいね。

誕生日パーティーの演出やBGMのリストとして活用したい方にもオススメです!

よい1年になりますように。

誕生日に贈りたい邦楽ソング(21〜30)

Birthday Song大塚愛

この曲を聴くことで、いろいろな人から生まれてきたことを祝福されているかのような気分になれるのではないでしょうか?

いくつになっても誕生日は嬉しいものです。

この曲をサプライズバースデーで使用することで明るく楽しく盛り上がることまちがいないでしょう。

Birthday奥華子

彼女が彼氏の誕生日を祝うならこの1曲を置いてほかにないでしょう!

明るくやさしいポップバラードの曲調の中に、彼への感謝の気持ちと、何億何千万の中で出会えた奇跡を祝う気持ちがたくさん詰まっています。

ぜひ歌ってあげてください!

花束を君に宇多田ヒカル

深い愛と感謝の気持ちを込めた楽曲として、誕生日のお祝いシーンで心に響く1曲です。

2016年にデジタル配信をされ、NHKの連続テレビ小説『とと姉ちゃん』の主題歌として親しまれました。

宇多田ヒカルさんが母への思いを込めて制作した本作は、ピアノとストリングスを中心としたシンプルで温かなサウンドが印象的です。

大切な人への感謝を花束という形で表現した歌詞は、家族や恋人の誕生日をお祝いする際にピッタリな楽曲となっています。

カラオケで歌えば、その場にいる皆の心に深く響くこと間違いなしです。

誕生日でも結婚式でも使える歌ゴールデンボンバー

ゴールデンボンバー「誕生日でも結婚式でも使える歌(歌入りver)」
誕生日でも結婚式でも使える歌ゴールデンボンバー

祝いの場で定番となりそうなこの楽曲がカラオケでも人気が高いです。

ゴールデンボンバーの鬼龍院翔さんがファンからの要望を受けて制作したこの1曲は、タイトル通り誕生日や結婚式などさまざまなシーンで使える汎用性の高い楽曲として話題となりました。

2018年1月にアルバム『キラーチューンしかねえよ』に収録され、著作権使用料を完全にフリーにするという画期的な取り組みでも注目を集めています。

本作は「おめでとう」を繰り返すシンプルな構成で、誰にでも当てはまる普遍的な祝福の言葉が並び、聞き手が自分自身の経験や感情を重ね合わせやすいよう配慮されています。

彼らのキャラクターも相まってネタ要素の強い楽曲で、友達や家族の誕生日祝いでネタ曲としてカラオケを歌いたい方にオススメの1曲です。

Happy BirthdaySnow Man

9人組アイドルグループの心温まるバラードが誕生日のお祝いにピッタリです。

2022年9月にリリースされたアルバム『Snow Labo. S2』に収録されたこの楽曲は、信政誠さんが作詞・作曲を手掛け、日比野裕史さんが編曲を担当した名曲です。

大切な人への感謝や愛情を歌った歌詞が、メンバーの優しい歌声とシンプルなメロディに乗って心に響きます。

誕生日を迎える友達や家族、恋人への気持ちを伝えたいときにオススメの1曲で、カラオケでお祝いの気持ちを込めて歌えば、きっと特別な時間になりますよ!

生まれてきてありがとうKREVA

生まれてきてありがとう(feat.さかいゆう)
生まれてきてありがとうKREVA

存在への感謝を歌った温かなメッセージソングです。

KREVAさんとシンガーソングライターのさかいゆうさんがコラボレーションし、ヒップホップとR&Bの要素を融合させた心地よいサウンドに仕上がっています。

2009年3月にリリースされた楽曲で、シングル『青』にも収録されています。

出会いや存在への感謝をテーマにした歌詞が特徴的で、照れくさくも素直な気持ちを歌った内容となっています。

誕生日のお祝いで大切な人に感謝の気持ちを伝えたい時にピッタリな1曲です。

宝物wacci

wacci「宝物」(Lyric Video)
宝物wacci

温かみのある歌声と優しい旋律に包まれた青春ソングです。

2017年8月にアルバム『日常ドラマチック』に収録された楽曲で、wacciが大切な人との出会いや友情の素晴らしさをつづった名曲です。

スピードスケート選手の髙木美帆さんが2018年平昌オリンピックで金メダルを獲得する際の勝負曲として使用したことでも知られています。

本作は穏やかなピアノの音色とwacciのボーカル橋口洋平さんの温かな歌声が印象的で、友達の誕生日に贈る動画のBGMや、サプライズイベントの演出としてぴったりの楽曲です。

大切な人への「ありがとう」の気持ちを伝えたい時や、これまでの思い出を振り返る場面でおすすめの1曲です。