誕生日に贈りたいおすすめの邦楽バースデーソング
家族・恋人・友達……もちろん自分の誕生日だって、年に一度しかないのだから、ステキな1日を過ごしたいですよね!
この記事では、誕生日に聴きたい&贈りたい邦楽のバースデーソングを紹介します。
定番の名曲をはじめ、心に響くバースデーソングがたくさん集まりました。
大切な人のお祝いはもちろん、新しい1年をはじめる自分自身に向けてなど、ぜひ歌ったり贈ってみてくださいね。
誕生日パーティーの演出やBGMのリストとして活用したい方にもオススメです!
よい1年になりますように。
誕生日に贈りたい邦楽ソング(61〜70)
Happy Birthday井上陽水

誕生日という特別な日を彩る素敵な1曲が、井上陽水さんのこの曲です。
1974年10月にリリースされたこの楽曲は、温かみのある歌声と心に響く歌詞で多くの人々を魅了してきました。
シンプルでありながら深い愛情と祝福の気持ちが込められており、大切な人への感謝の気持ちを伝えるのにぴったりです。
家族や恋人、友人の誕生日を祝う際のBGMとして、また自分自身への励ましの言葉としても聴いてほしい1曲です。
井上陽水さんならではの優しさと思いやりが詰まった本作は、誕生日を迎える人の心を温かく包み込んでくれることでしょう。
Happy Birthday Song槇原敬之

誕生日はまず自分が1番に自分のことをお祝いしなければいけません!
誕生日パーティーに向かう前に、自分をお祝いするのにぴったりなのが、槇原敬之さんの『Happy Birthday Song』です。
2001年にリリースされたアルバム『Home Sweet Home』に収録されました。
人生は大変だけれども、自分のおこない次第で必ず良いこともやってくるという思いが、マッキーさんらしい言葉とストーリーで描かれています。
一つ年を重ねたこの日に、また新たな気持ちで頑張ろうという思いにさせてくれます。
すんごいマイバースディモーニング娘。

2010年11月リリースのアルバム「Fantasy!拾壱」に収録されている曲です。
バースデーソングですが、祝われる側の女性の気持ちを歌った曲です。
大好きな人と過ごせる誕生日を心から喜ぶ乙女心が絶妙に表現されている、モー娘の隠れた名曲です。
思わず口ずさんでしまうほど、耳に残ります。
Happy Birthday, New YouAndrop

ロックバンド、andropが贈るバースデーソング『Happy Birthday, New You』を紹介します。
誕生日ソングでおなじみのフレーズ「Happy birthday to you」をもじったようなタイトルですね。
そして作中では誕生日をきっかけに、新しい自分に生まれ変わる様子が歌われていますよ。
心機一転、新しい1年を過ごしていきたい方にピッタリです。
また90年代風のメロウなサウンドに仕上げているのにも注目ですね。
BIRTHDAY SONGPRINCESS PRINCESS

伝説のガールズバンド、PRINCESS PRINCESSの誕生日を祝うエネルギッシュで心温まるポップロックチューン。
1995年にシングルリリースされました。
特別な日をさらにステキにしてくれるポジティブなメッセージと感動的な歌詞は、頑張ってきた大切な人をたたえる気持ちや、寄り添い続けるあたたかな絆をじんわりと実感させてくれますよ。
キャッチーなサウンドとともに、愛する人の笑顔のために願いを込めて、きっとステキな誕生日になるはず!
思いを伝えたくなるバースデーソングとしてぜひ贈ってみてくださいね。
いくつになってもhappy birthday吉田拓郎

いくつになっても誕生日というものは毎年来るものです。
あなたの生まれた日は、あなたにとっては常に一番おめでたい日なのです。
大人になればなるほど、どうでもよくなるかもしれませんが、誕生日はしっかりお祝いしてみませんか?
そんな気分になる良い曲です。
好きすぎてムカつくバースデイ星乃夢奈

星乃夢奈さんが歌う『好きすぎてムカつくバースデイ』は、彼女の19歳の誕生日を記念して2023年11月7日にリリースされた楽曲で、あどけなくも情熱的な恋愛感情がつづられています。
聴く人をぐっと引き寄せるのは、なんといっても個性的な歌詞。
誕生日の深夜から始まるエピソードは、祝福を待ちわびる心と複雑な感情の渦を巧みに描き出していて、聴く人の心をざわつかせます。
そして、突然のサプライズに胸が震えるラストは、最悪だと思っていたバースデイを最高の一日に変える魔法の瞬間。
星乃夢奈さんの表情豊かなボーカルと、HoneyWorksによる編曲の組み合わせが見事なんですよね。