誕生日に贈りたいおすすめの邦楽バースデーソング
家族・恋人・友達……もちろん自分の誕生日だって、年に一度しかないのだから、ステキな1日を過ごしたいですよね!
この記事では、誕生日に聴きたい&贈りたい邦楽のバースデーソングを紹介します。
定番の名曲をはじめ、心に響くバースデーソングがたくさん集まりました。
大切な人のお祝いはもちろん、新しい1年をはじめる自分自身に向けてなど、ぜひ歌ったり贈ってみてくださいね。
誕生日パーティーの演出やBGMのリストとして活用したい方にもオススメです!
よい1年になりますように。
誕生日に贈りたい邦楽ソング(11〜20)
はっぴーばーすでーアイナ・ジ・エンド

ガールズグループBiSHの元メンバーであり、ソロのシンガーソングライターとして活躍しているアイナ・ジ・エンドさん。
彼女が手掛けたバースデーソングが『はっぴーばーすでー』です。
アップテンポな曲調で、手拍子がサンプリングされていますよ。
そのため誕生日を盛り上げたい時に流すのもいいですね。
また人生の素晴らしさを伝える、温かい歌詞も聴きどころですよ。
聴けば誕生日をより特別な日に感じられるのではないでしょうか。
Happy BirthdayKAN

『Happy Birthday』は、KANさんが1990年にリリースしたアルバム『野球選手が夢だった』に収録された曲です。
誰かを祝うシーンを描いた親しみやすい歌詞は、誕生日を迎えた人を中心に周りの人々も一緒に楽しむ様子が心温まるメロディーにのせて歌われていきます。
大切な人との絆を深める喜びを感じさせてくれるナンバーですね。
親しい人へ感謝の気持ちを込めて、『Happy Birthday』を歌ってみてはいかがでしょうか。
きっと特別な1日の思い出に残ることでしょう。
Birthday藤木直人

アルバム『L -fifty-』から、wacciの橋口洋平さんが作詞作曲を手がけたナンバー。
誕生日に生まれてきた奇跡と一人ひとりのかけがえのなさを伝えるメッセージソングです。
50歳を迎えた藤木直人さんの人生観とシンクロしそうな、ありのままの自分を愛する力強さがあります。
乗り越えてきた年月を胸に、新たな一歩を踏み出すきっかけにもなりそうですね。
大切な人の誕生日プレゼントとして贈ったり、自分への応援歌として聴いてほしい作品です。
人生の節目を迎える際にもぜひ聴いてみてください。
バースデーソングメロフロート

大切な人の誕生日を心から祝う気持ちに寄り添う温かみのある楽曲です。
2024年1月にリリースされた楽曲で、メロフロートが誕生日を迎える人への祝福と感謝の思いを込めて制作された1曲です。
アップテンポでありながら心温まるメロディに乗せて、祝福のメッセージと日々の感謝がつづられています。
SNS上で若い世代から親しまれており、誕生日のお祝い動画のBGMとしても広く活用されています。
親しい友人や家族の誕生日を祝う際のサプライズ動画や、バースデーパーティーのBGMなど、誕生日を楽しく華やかに彩りたい方におすすめの1曲です。
バースデーケーキの上を歩いて帰ったチャットモンチー

お誕生日を喜びたいけれど、素直に喜べない心の裏側をキャッチーなメロディーに乗せて歌う、チャットモンチーの世界観に引き込まれるバースデーソングです。
何回ロウソクを吹き消してもまたやってくる誕生日。
けれど良いことも、つらいこともかかえて人生は続いていく……と自分にエールをおくっているように感じる1曲。
気取らない仲の親友にどうぞ。
GIFTMr.Children

NHK北京オリンピック・パラリンピック放送のテーマソングとして起用されました。
普段あまりスポーツ中継を見ないけど「オリンピックだけは別物」という方も多いのでは。
この曲を聴くと条件反射でオリンピックで躍動するアスリートの姿が思い出されて、何か泣きそうになります……。
生きることを考えさせられる歌詞には数多くの感謝や導きや諭しがつまっているかのよう。
子供たちの成長を追いかけたミュージックビデオも秀逸!
大切な人の誕生日に贈りたい最高の1曲です。
誕生日に贈りたい邦楽ソング(21〜30)
ありがとうOKAMOTO’S

感謝の気持ちを込めた心温まるバースデーソングです。
2025年1月にリリースされたアルバム『4EVER』のリードトラックで、OKAMOTO’Sのデビュー15周年を記念した特別な1曲に仕上がっています。
ロックを基盤としながらソウルやファンクの要素を取り入れたサウンドが、これまで支えてくれた人々への思いを優しく包み込みます。
本作は誕生日を迎える大切な人への感謝を伝えたい時にピッタリで、カラオケで歌えばその人への愛情がしっかりと届くこと間違いなしです。