誕生日に贈りたいおすすめの邦楽バースデーソング
家族・恋人・友達……もちろん自分の誕生日だって、年に一度しかないのだから、ステキな1日を過ごしたいですよね!
この記事では、誕生日に聴きたい&贈りたい邦楽のバースデーソングを紹介します。
定番の名曲をはじめ、心に響くバースデーソングがたくさん集まりました。
大切な人のお祝いはもちろん、新しい1年をはじめる自分自身に向けてなど、ぜひ歌ったり贈ってみてくださいね。
誕生日パーティーの演出やBGMのリストとして活用したい方にもオススメです!
よい1年になりますように。
- 人気のバースデーソングランキング【2025】
- 人気のバースデーソング【邦楽ランキング】
- 誕生日に贈りたい感動のバースデーソング。泣けてくるほど心に響く誕生日の歌
- 女性におすすめのバースデーソング。邦楽の名曲、人気曲
- 【心をこめて贈ろう】男性におすすめの邦楽バースデーソング
- 誕生日に聴きたい!贈りたい!心に響く歌詞のバースデーソング
- 人気のバースデーソング。邦楽・J-POPアーティストランキング【2025】
- 年に一度の特別な日を華やかに!平成に生まれたバースデーソング
- インスタの誕生日ストーリー・リールにおすすめのバースデーソング。
- 【動画BGMにも】友達の誕生日に贈りたいバースデーソング
- カラオケで歌いたい&贈りたいバースデーソング。素敵な誕生日の歌
- 特別な日をハッピーに彩る!令和に生まれたバースデーソング
- 【バースデーソング】相手・シーンに合わせて選べる誕生日ソング集
誕生日に贈りたい邦楽ソング(71〜80)
Happy Birthday, New YouAndrop

ロックバンド、andropが贈るバースデーソング『Happy Birthday, New You』を紹介します。
誕生日ソングでおなじみのフレーズ「Happy birthday to you」をもじったようなタイトルですね。
そして作中では誕生日をきっかけに、新しい自分に生まれ変わる様子が歌われていますよ。
心機一転、新しい1年を過ごしていきたい方にピッタリです。
また90年代風のメロウなサウンドに仕上げているのにも注目ですね。
BA・BA・BA BIRTHDAY SONGDJ OZMA

冒頭からいきなり彼の代表曲「アゲ♂アゲ♂EVERY☆騎士」のフレーズに乗せて、バースデーナイト!!と歌われるイントロがとっても印象的ですね!
ダンスミュージック全開で、OZMAらしいパリピ感のあるテンションの上がる曲調が魅力的です。
また、サビのメロディがとてもキャッチーで心地良いです。
親しい友達へ贈るにはピッタリな曲です。
HAPPY BIRTHDAYLINDBERG

『HAPPY BIRTHDAY』は、LINDBERGが1991年7月3日にリリースしたシングル『BELIEVE IN LOVE』のB面曲として収録された隠れた名曲。
ポップロックの明るく楽しいメロディーに、友人や愛する人への感謝や祝福のメッセージがぎゅっと詰まった、心温まるバースデーソングです。
お祝いとともに成功を祈る言葉が印象的で、心にじんわりと響いてきます。
誕生日パーティーのBGMにぴったりですね。
大切な人への思いを伝えるのにもオススメ。
ぜひこの曲を通して、あなたの気持ちを届けてみてくださいね。
Happy BirthdayGOING UNDER GROUND

大切な人への思いが詰まったGOING UNDER GROUNDの楽曲。
2006年2月にリリースされたこの曲は、誕生日を迎える人への温かな祝福と愛情が込められています。
J-ROCKの疾走感とラブソングのようなあたたかさが絶妙に融合し、心に響く1曲に仕上がっています。
日常の小さな幸せや人との繋がりの大切さを歌い上げる歌詞は、聴く人の心を優しく包み込みます。
誕生日パーティーのBGMはもちろん、大切な人への贈り物としても最適。
新しい1年の始まりを祝う特別な日に、この曲とともに幸せな時間を過ごしてみませんか?
今日も誰かの誕生日キリンジ

誕生日を祝う心温まる楽曲がここにあります。
キリンジの本作は、日常の中の特別な瞬間を美しく描き出しています。
ピアノの心地よいリズムと優しい歌声が、誕生日の喜びを優しく包み込んでくれますよ。
誰もが共有できる普遍的な喜びを「happy birthday to everyone」と表現し、聴く人への贈り物として届けられています。
2013年にバンド編成が変更された後も、キリンジらしい洗練された音楽性は健在。
生きていること自体を祝福する、そんな想いが込められた1曲です。
大切な人への誕生日プレゼントとしてはもちろん、新たな1年の始まりに自分へのごほうびとして聴いてみるのもいいかもしれません。
HBDiamSHUM

iamSHUMさんの楽曲『HBD』は、目まぐるしく変わる現代を生きる私たちに贈る、爽快感あふれるJ-POPの逸品です。
仲間たちと集まり、いつもとは違う一夜を楽しむシチュエーションにぴったりで、忙しい毎日を忘れさせるような明るい旋律が印象的。
iamSHUMさんの『Beautiful Melodies』というアルバムで確立させたジャンルを超えた音楽性が、この1曲にも生きています。
誕生日を迎える人に、幸せとリラックスを贈りたいときにオススメしたい作品です!
ハッピーバースデー己なかねかな

10代のころ、劇団四季の研究生に合格したこともあるという異色の経歴を持つなかねかなさん。
Tiktokでバズったユーモアたっぷりな楽曲『モテすぎて草、誘ってて森』でご存じの方も多いかもですね。
そんな彼女の、自身が生まれたことを大いに賛美する誕生歌がこちら『ハッピーバースデー己』。
「だれも祝ってくれないから自分で祝うぞ!!」という思いがたくさん詰まったノリのいい曲です。
たくさんの人が集まる誕生日会のBGMにも最適。
どんな場所も盛り上げてくれるオススメの1曲です。






