誕生日に贈りたいおすすめの邦楽バースデーソング
家族・恋人・友達……もちろん自分の誕生日だって、年に一度しかないのだから、ステキな1日を過ごしたいですよね!
この記事では、誕生日に聴きたい&贈りたい邦楽のバースデーソングを紹介します。
定番の名曲をはじめ、心に響くバースデーソングがたくさん集まりました。
大切な人のお祝いはもちろん、新しい1年をはじめる自分自身に向けてなど、ぜひ歌ったり贈ってみてくださいね。
誕生日パーティーの演出やBGMのリストとして活用したい方にもオススメです!
よい1年になりますように。
誕生日に贈りたい邦楽ソング(41〜50)
Birthday songAAA

AAAが2012年にリリースしたバースデーソングです。
AAAといえば人気のダンスグループということもあり、盛り上がるダンスナンバーを想像する方も多いと思いますが、この曲は大切な人へのお祝いと感謝の気持ちをしっとりと歌い上げた1曲。
とはいえサウンドに手拍子が入っていたり、男女のパートがそれぞれあったりと、カラオケで歌えば華やかなバースデーソングです。
仲のいい友達にみんなで合唱したり、恋人へ贈ってみてはいかがでしょう?
セレモニーgo!go!vanillas

親から子に向けた深い愛情と成長する姿を見守る気持ちを優しく歌った楽曲です。
go!go!vanillasが2016年2月にリリースしたアルバム『Kameleon Lights』に収録された1曲で、人生の大切な瞬間を祝福する思いが込められています。
温もりを感じさせるメロディに乗せて、時の流れと共に変わりゆく人々の姿を慈しむような歌詞が心に染みます。
ロックンロールやインディーミュージックの要素を取り入れながら、ポップでキャッチーなサウンドメイクも魅力です。
2023年6月のワンマンライブでも披露され、ファンの心を熱くしました。
誕生日会のBGMや、大切な友人への動画メッセージにぴったりな1曲です。
キミとの日々を忘れない手がクリームパン

友人との大切な思い出と未来への願いを優しくつづった手がクリームパンのバラード作品です。
日常の風景や互いに支え合った時間を丁寧に描写しながら、永遠の絆を歌い上げています。
透き通る歌声とピアノの優しい音色が、聴く人の心に染み入る温かな楽曲に仕上がっています。
2022年3月に公開された本作は、TBSドラマストリーム『パパとムスメの7日間』のオープニングテーマに起用され、多くの共感を呼びました。
思い出の写真をスライドショーにして贈りたい、卒業や引っ越しなど大切な人との別れが近づいている、そんな時に心を込めて贈りたい1曲です。
友達への思いがぎゅっと詰まった歌詞は、きっと相手の心に届くはずです。
ハッピーバースデーケツメイシ

家族にとって最も大切なお子さんの誕生日をお祝いする、ケツメイシの『ハッピーバースデー』。
2007年にリリースされたアルバム『ケツノポリス5』に収録されています。
パパ目線で描かれた歌詞は、生まれてきてくれたことへの幸せと感謝、そして頑張って生んでくれたママに感謝しろよ!というパパの気遣いが描かれた、とても温かな1曲です。
どれだけ年を重ねても親にとって子供の誕生日は特別な日。
毎年ちゃんと祝って、その度に感謝と幸せを願いたいという思いが伝わってきます。
家族みんなで歌ってお祝いしましょう!
Happy BirthdayGO-BANG’S

80年代を代表するガールズバンド、GO-BANG’Sの盛り上がりソングです。
彼女たちの曲はパーティーにぴったりの曲がとても多いのですが、この曲は本気のバースデーソングなので、みんなで集まって騒ぐぞ!という時に使うのをオススメします。
キミ記念日~生まれて来てくれてアリガトウ。~ソナーポケット

『キミ記念日~生まれて来てくれてアリガトウ~』は、自分の恋人が生まれてきてくれたことを祝う、両思いバースデーソングです。
生まれてきてくれてありがとう、君がいてくれたら他に何もいらないなど、女性なら一度は言われてみたい殺し文句がぎっしりつまった、誕生日に贈られたら泣いてしまうくらいうれしいナンバーなのではないでしょうか?
HAPPY BIRTHDAYFUNKY MONKEY BABYS

誕生日パーティーを盛り上げてくれるような、明るくポップなナンバー『HAPPY BIRTHDAY』。
FUNKY MONKEY BABYSのナンバーで、2011年にリリースされたアルバム『ファンキーモンキーベイビーズ4』に収録されています。
大切な人の大切な1日をお祝いするための準備から、当日の愛と優しさがいっぱいのパーティーの模様まですべてがこの曲につまっています。
思わず体が動くようなノリの良いメロディーは、誕生日パーティーを一気に明るい雰囲気に変えてくれます。
とにかく愛情いっぱいの楽しい誕生日パーティーにしたい方は、この曲で盛大にお祝いしましょう!