クリスマスにぴったり!髪飾りの手作りアイデア。かわいいヘアアクセサリー
クリスマスにはサンタの衣装を着たり、ちょっとオシャレな格好をしたりしますよね。
そんな特別な日には、クリスマスにちなんだ髪飾りをつけたくないですか?
この記事では、クリスマスの髪飾りの手作りアイデアを紹介しています。
クリスマスツリー、ジンジャーブレッドマン、スノーマンなど、クリスマスらしいモチーフのアイデアをたくさん集めてみましたよ。
シンプルなクリスマスカラーのヘアアクセサリーもたくさんあるので、よければ作ってみてくださいね!
クリスマスにぴったり!髪飾りの手作りアイデア。かわいいヘアアクセサリー(6〜10)
クリスマスカラーのリボンヘアゴム

クリスマスといえばキラキラしたイルミネーションがきれいで華やかですよね。
こちらのヘアリボンは綿ポリの生地を使い光沢感を出し作っていきますよ。
綿ポリの生地と接着芯を貼り合わせ形を整え縫った角を丸く整えていきましょうね。
重ねたリボンをポイントにしてリボンのヘアゴムの形に針と糸を使い縫い合わせてていきましょう。
ヘアゴムとリボンをしっかりと取れないように縫い合わせたら完成です。
華やかな服にもカジャアルな場にもぴったりなヘアゴムぜひ作ってみてくださいね。
クリスマス生地のシュシュ

髪を結ぶときに使うシュシュをオリジナルの生地を使って作ったら周りとオシャレに差がつきポイントになるかもしれませんね。
生地は伸縮性がある生地の方がギャザーがきれいに出やすく扱いやすいためオススメですよ。
生地の長さはシュシュのボリュームを出したい場合は長めにカットし作っていきましょうね。
最初と最後は返し縫いをしっかりとして糸をしっかりととめていきましょう。
リボンをつけたりレース生地を縫い合わせたりしてアレンジするのもオススメですよ!
シーリングスタンプで作る髪飾り

お手紙などで使われるシーリングスタンプが、かわいいキラキラの髪飾りに大変身しますよ。
お好みの色を使って作ったシーリングスタンプにポイントでビーズのリボンやキラキラチェーンを貼り付けていきましょう。
土台のリボンは幅が広めのリボンを選び中心部分と外側部分を作っていきましょうね。
リボンの中心を糸を使って形成するときは形のバランスに気をつけながらふんわりと立体的に作るのがポイントです。
ヘアクリップに完成したリボンとシーリングスタンプをつけたらお姫様のようにかわいらしい髪飾りの完成です。
ジンジャーブレッドマンのリボンヘアピン

小ぶりなモチーフでかわいらしい!
ジンジャーブレッドマンのリボンヘアピンをご紹介します。
準備するものはハサミ、糸、太いリボン、細いリボン、ライター、ヘアピン、ジンジャーブレッドマンのパーツ、グルーガンです。
はじめに太いリボンと細いリボンを使用して、リボンの形を整えましょう。
ライターは糸の端がほつれないように使用します。
次に整えたリボンの上にジンジャーブレッドマンのパーツを貼り付けます。
最後にヘアピンにリボンを貼り付けたら完成です!
ツリーのヘアピン

クリスマス会やイベントの時にかわいい髪飾りをつけて気分を高めて参加したいですよね。
こちらのツリーの髪飾りは緑色のリボンをグルーガンを使いながらツリーの形になるようにを作っていきますよ。
ツリーの形が完成したらビーズや星で装飾して完成です。
ピンセットなどを使うとパーツの貼り付けもスムーズにできそうですね。
グルーガンを使う時はやけどには十分注意してましょう。
リボンの色を赤や黄色など使って作るのもオススメですよ。
世界に一つの髪飾りをつけてすてきなクリスマスをお過ごしください!