ウェルカムボードの手作りアイデア
結婚式の準備はいろいろと忙しいのですがこれはこだわりたい、というもののひとつが招待客をお迎えするウェルカムボードですよね。
自分で作りたい!という方も多く最近では動画でもたくさんあってどれを作っていいのか悩ましいですよね。
そんなウェルカムボードのアイデアをたっぷりとご紹介しています。
みなさんが作る、もしくは友達に作ってプレゼントする時の参考にしてみてください。
とても気軽にできるものもありますのでウェディング以外でも応用できますよ!
- 【初心者向け】簡単にできるオススメの手芸アイデア集NEW!
- 結婚証明書の手作りアイデア
- 席札の手作りアイデア
- 二次会で盛り上がるパーティーゲーム。楽しいレクリエーション
- 忘年会・新年会の余興・出し物【2025】
- 盛り上がる!結婚式・披露宴の余興アイデア集
- ペーパーアイテムの手作りアイデア。結婚式準備に役立つDIY
- 【お手軽簡単】100円ショップの素材でできる人気のDIYアイデア
- 簡単&かわいい!手作りクリスマスカードのアイデア集
- 【結婚式】余興の人気ネタランキング
- 真似したい!結婚式でやってみたいオススメの演出
- 披露宴のサプライズ。感動のサプライズアイデア
- 結婚式にオススメのバンド曲。BGM選びの参考に!
- 【結婚式・披露宴】子どもが活躍する演出・余興。素敵なアイデア
ウェルカムボードの手作りアイデア
トランクや額縁を使ったウェルカムボード

すてきな世界観を表現できるウェルカムボード、ウェルカムスペースです。
作る人のセンスが光るこのウェルカムボード、トランクをメインにして古書や額縁、お花などを使ってデコレーションしていきます。
大きさや色の違うキャンドルなどを飾ってもかわいいですね。
『不思議の国のアリス』などの童話の世界を思わせるようなスペースできっとゲストは写真を撮りたくなるはず!
動画をヒントに、自分の好きなものをトランクにあなたの個性をたっぷりと詰め込んで、世界を作り上げてみてくださいね。
ヒストリーボード

ゲストをお迎えする、ウェディングの顔、最初の目印として手作りする人も多いウェルカムボード。
ここはド派手にドーンと大きめのボードを手作りしてファーストインパクトを印象づけてみるというのはどうでしょうか?
このボードはただのウェルカムボードではなく、2人の歴史、今までの思い出がたっぷりと詰まったボードになっています。
2人が生まれてから育ち、出会い、結婚するまでが写真で振り返れるヒストリーボードになっています。
それぞれとの家族との思い出も振り返れる、とても感動的なウェルカムボードです。
2人のイラスト・似顔絵

イラスト、似顔絵のウェルカムボードも人気ですよね。
街によくある、似顔絵屋さんでちょっとデフォルメしたような感じでとてもカラフルなイラストのウェルカムボードもよく見かけますし目に止まった時のインパクトも大きいですよね。
最近ではサラサラっと描いたような、2人の姿をシンプルな線画のみで色味も抑えたイラストもはやっています。
シンプル好きなカップルならなおさら、白を基調としたイラストのウェルカムボード、いいのではないでしょうか?
絵のうまい友達に注文したり、絵のテイストの好きな作家さんを探してみるのもいいですね。
アーティフィシャルフラワーを使ったウェルカムボード

アーティフィシャルフラワーを使ったウェルカムボードです。
アーティフィシャルフラワーというのはいわゆる「造花」のこと。
最近では100円ショップでもとても種類も多く、見た目にもリアルでかわいいアーティフィシャルフラワーが増えましたよね。
生花なら式の直前に作ったり扱いが難しいですがアーティフィシャルフラワーであれば事前に作っておくこともできますし気に入ったものを少しずつ集めていくということもできます。
扱いやすいところもいいですよね。
あとはグルーガンやリボンなどで自分好みに作ってみましょう!
固まるハーバリウでムウェルカムボード

ハーバリウムというと瓶にハーバリウム用の液体を入れてその中にお花を入れて、と言ったものを思い浮かべる方も多いと思うのですがこちらはそれを固めて板状にしたもの。
なので花だけではなく、中に文字などを入れて表札やウェルカムボードとしてオリジナルのものが作れる、というもの。
好きなお花をそろえるのもいいですし2人の名前に加えてはやりの「透明写真」を作って入れてみるというのもいいですよね。
ずっと記念にも残るウェルカムボードになりますね。