RAG MusicCraft
素敵な手作りクラフト
search

簡単&かわいい!手作りクリスマスカードのアイデア集

簡単&かわいい!手作りクリスマスカードのアイデア集
最終更新:

簡単&かわいい!手作りクリスマスカードのアイデア集

クリスマスといえば、プレゼント!

贈り物にメッセージカードを添えたいけれど、ステキなアイデアが浮かばないという方も多いのではないでしょうか?

本記事では「買うのもいいけれど、今年は手作りのクリスマスカードを贈りたい!」という方にピッタリのアイデアをご紹介していきます!

ポップアップやシェイカーといったカードの動きを楽しめるものから、手描きをいかした温かみのあふれるカードまで、オススメを厳選しました。

なるべく手軽に作れるものをチョイスしているので、ぜひ作る過程も楽しんでみてくださいね。

簡単&かわいい!手作りクリスマスカードのアイデア集(1〜10)

秘密の扉付きのクリスマスカードNEW!

【ポップアップカード】クリスマスカードの作り方/[Pop-up card] How to make a Christmas card
秘密の扉付きのクリスマスカードNEW!

クリスマスの時期になると、寒さも本格的になってくる時期ですよね。

そういった時期に、手作りの作品をいただくと、温もりを感じます。

画用紙で作ったさまざまなパーツが、飛び出す仕掛けのカード。

凝った仕掛けに、作り手の温かさもぎゅっと詰まっているように感じますね。

雪だるまやクリスマスツリーやプレゼントなど以外にも、秘密の扉も折り紙で作ってカードに貼り付けてみましょう。

カードをあけて、さらに秘密の扉を開けた先には何を入れておきますか?

シールやミニお手紙など、アイディア次第で面白いカードが作れそうですね。

サンタが飛び出す!クリスマスカード

【仕掛けカード】サンタが飛び出す!クリスマスカードの作り方(型紙あり)
サンタが飛び出す!クリスマスカード

カードを開くとサンタが煙突から顔を出すかわいいクリスマスカード。

クリスマスのギフトカードにぴったりなサプライズ演出が楽しめる手作りカードを作ってみませんか。

煙突やレンガ、サンタの型紙をダウンロードして、色画用紙に貼り付けていき、アウトラインを切り抜きます。

パーツを貼る向きや位置を意識しながら作業するのがコツ。

カードの表面に順番通り貼り付けたら、サンタが顔を出すカードの完成。

インクペンでメッセージを書いたり、シールやビーズで飾り付けるのもオススメの仕掛けカードです。

積まれたプレゼントのクリスマスカードNEW!

https://www.instagram.com/p/B6SancTnIir/

3段に積まれたプレゼントを表現したクリスマスカードです。

簡単なのに華やかなカードに仕上がるので、ぜひ作ってみてください。

まず、画用紙を二つ折りにして、折り目に対し垂直に切り込みを入れます。

この切り込みの数でプレゼントの段数が決まり、切り込みの深さでプレゼントの大きさが決まりますよ。

切り込みを入れたら折り目を山折りにして、プレゼントをリボンで飾り付け。

周りの余白にオーナメントのシールやメッセージを書き、土台に貼れば完成ですよ。

鈴が鳴るクリスマスカードNEW!

https://www.tiktok.com/@sayacky_be.child/video/7442654897620733202

音が鳴るクリスマスカードは、小さなお子さんにも喜ばれそうですね。

複数の紙を圧着して作った、厚みのあるボール紙で作りますよ。

ボール紙でカード本体とサンタさんの手と腕を作り、これらのパーツを貼り付けてください。

さらに、サンタさんの手に鈴を付けましょう。

プレゼントの包装でも使う、プレゼントタイを使うと便利ですよ。

サンタさんや煙突のイラストをボール紙に貼り、カードの外側にもお好みの画用紙を貼り付けたら完成です。

カードをあけると「リンリンリン」となる、かわいい鈴の音に笑みがこぼれそうですね。

クリスマスツリーが主役の立体カード

3D Christmas Card | How to make Christmas Card | Christmas Tree Card
クリスマスツリーが主役の立体カード

インパクトのあるクリスマスツリーを中央にあしらった、ツリーが主役のポップアップカードです。

凝っているように見えますが、作り方はいたってシンプル!

ジャバラに折った画用紙を長さを変えてカットし、カード台紙に長さの短いものから順番に貼りつけるだけで完成です。

インパクト抜群なので、サプライズのプレゼントにもオススメですよ。

お好きなデコレーションやメッセージを添えて、心のこもったクリスマスカードに仕上げてみてはいかがでしょうか。

折り紙1枚で作れるサンタのクリスマスカード

【クリスマス 折り紙】1枚でサンタクロースのメッセージカード🎅How to make message card#カード#card#카드#卡片#サンタ#Santa#簡単#折り方#おりがみ#origami
折り紙1枚で作れるサンタのクリスマスカード

クリスマスカードを手作りしたいけど、画用紙がない!

そんな時は折り紙で作ってみませんか?

こちらは折り紙1枚あれば作れる、サンタクロースのメッセージカードです。

折り紙を2回三角形に折って折りすじをつけたら開き、上の角を中心に合わせて折ります。

折った部分を元に戻し一番近い折すじに合わせて再び折り下げたら、角を細く上に巻き上げましょう。

この部分がサンタの帽子部分となり、これを基準にして顔やひげ、カード部分を折っていきますよ。

細かい工程もあるので大人向けですが、完成したものはお子さんが喜んでくれそうです!

ツリーがくるくる回るクリスマスカード

開くとクリスマスツリーがくるくる回る!仕掛けカードの作り方
ツリーがくるくる回るクリスマスカード

ひらくとクリスマスツリーがくるくる回る、楽しいクリスマスカードのアイデアを紹介します。

こちらはテンプレートがあるので、まずはそちらをダウンロードして印刷、型紙をハサミで切り出してください。

カード本体の台紙と仕掛け用の台紙の型紙をそれぞれB4の画用紙に固定し、指示にそってカット、折りすじを入れていきましょう。

ツリーも型紙があるので、それを使って作ってくださいね。

糸とツリーを仕掛け用の台紙に貼り付けたら、折りすじを使って中央を山折りに。

仕掛けをカードの台紙に接着、糸がねじれるようにツリーを回してカードを閉じれば完成です。

余白はお好きに装飾してみてくださいね。

続きを読む
続きを読む