RAG Music友情ソング
素敵な友情ソング
search

友達をテーマにした明るい曲。気分も明るくなる友情ソングまとめ

友達との絆や思い出を描いた友情ソングってたくさんあります。

歌詞の中に自分たちと重なる部分があると共感して、お気に入りの曲となって何度も聴きたくなるんですよね。

この記事では、そんな友情ソングの中からとくに明るい雰囲気の曲に絞って紹介していきます。

アップテンポな曲やキャッチーな雰囲気の曲ばかりを選びました。

普段から聴く曲を探すのはもちろん、友人のバースデームービーのBGMや結婚式の余興や中座で流す曲を探す際にも参考にしてみてくださいね!

友達をテーマにした明るい曲。気分も明るくなる友情ソングまとめ(81〜90)

ベストフレンドSnow Man

Snow Man「ベストフレンド」Official Lyric Video
ベストフレンドSnow Man

2020年にCDデビューを果たし、ハイレベルなダンスパフォーマンスやアクロバットで人気を博している9人組アイドルグループ、Snow Man。

9thシングル『Dangerholic』の通常盤に収録されている楽曲『ベストフレンド』は、透明感のあるサウンドと心地いいシャッフルビートが印象的ですよね。

自分を受け止めてくれた旧友への懐かしさを描いたリリックは、卒業してから会えなくなってしまった人を思い出してしまう方もいらっしゃるのではないでしょうか。

大切な人への感謝を伝えたくなる、エモーショナルなナンバーです。

Best Friend西野カナ

西野カナ 『Best Friend(short ver.)』
Best Friend西野カナ

どこまでも響き渡るような透明感のあるハイトーンボイスと愛や友情を真っ直ぐに綴った楽曲で同性から絶大な人気を誇るアーティストである西野カナの代表曲。

大切な仲間が居てくれるだけでどんな辛いことにも立ち向かうことができるという明るい気持ちが綴られた友情ナンバーです。

友情物語Aice⁵

友情をテーマにした明るい楽曲で、アニメ『いぬかみっ!』のエンディングテーマとして使用されました。

Aice⁵の5人の声優たちの絆が感じられる一曲です。

2006年5月にリリースされたシングル『Believe My Love』のカップリング曲として収録されています。

軽やかなJ-POPスタイルで、若い女性たちの日常を描いた歌詞が印象的ですね。

恋や夢、ちょっとした悩みも、仲間と一緒なら乗り越えられるという前向きなメッセージが込められています。

青春時代の友情や絆を感じたい方にオススメの楽曲です。

聴くだけで元気をもらえる、そんな魅力的な一曲に仕上げられていますよ。

fam!CHiCO

TVアニメ『夜桜さんちの大作戦』ノンクレジットED(CHiCO /fam!)
fam!CHiCO

CHiCOさんの爽やかなポップチューンは、聴いているとどんどん明るい気持ちになれる1曲なんですよね!

アップテンポでとてもキャッチーなメロディラインが特徴的です。

歌詞には、日常の中にある特別な瞬間や大切な人との絆が描かれていて、温かい気持ちになれますよ。

2024年4月にリリースされ、アニメ『夜桜さんちの大作戦』のエンディングテーマにも起用されました。

家族や友人と一緒に過ごす時間を思い浮かべながら聴くのがオススメです。

きっと元気をくれる楽曲になるはずですよ!

ハッピーシンセサイザEasy Pop

【巡音ルカ GUMI】 ハッピーシンセサイザ 【オリジナル曲】
ハッピーシンセサイザEasy Pop

曲のはじめから終わりまで、聴いてるだけで心が躍るようなテクノポップです。

女性同士の友情を歌った楽曲で、女性なら誰でも共感できるような歌になっています。

恋愛の歌ではないものの、自分を励ましてくれる歌です。

リユニオンRADWIMPS

友達という漠然とした概念に、心地よい温かみを感じさせてくれるRADWIMPSの楽曲です。

友情の意味を深く掘り下げ、そのはかなさと尊さを巧みに表現しています。

2013年12月に発売されたアルバム『×と○と罪と』に収録された本作は、野田洋次郎さんの繊細な歌詞と内省的なサウンドが見事に調和しています。

友達との再会をテーマにした歌詞には、日常のふとした瞬間に感じる友情の価値が詰まっています。

長年の付き合いがある友人や、久しぶりに会う旧友と過ごす時間に寄り添う、心に響く1曲です。

友達をテーマにした明るい曲。気分も明るくなる友情ソングまとめ(91〜100)

ハジマリノウタTHE RAMPAGE from EXILE TRIBE

新生活への温かいメッセージが込められた名曲。

THE RAMPAGE from EXILE TRIBEの豊かなボーカルが魅力です。

2023年2月にリリースされ、春の新しい出会いや別れに寄り添う本作。

聴くだけで元気がもらえる歌詞は、友情の尊さを強く伝えています。

お互いの絆を深める糸口となり、周りにいる友達への感謝を実感させてくれます。

「ずっと一緒にいられる」という思いを共有できるこの曲。

友達への感謝の気持ちを伝えるきっかけにもなるでしょう。

本作を聴いて友情の絆を深めてみませんか?