友達をテーマにした明るい曲。気分も明るくなる友情ソングまとめ
友達との絆や思い出を描いた友情ソングってたくさんあります。
歌詞の中に自分たちと重なる部分があると共感して、お気に入りの曲となって何度も聴きたくなるんですよね。
この記事では、そんな友情ソングの中からとくに明るい雰囲気の曲に絞って紹介していきます。
アップテンポな曲やキャッチーな雰囲気の曲ばかりを選びました。
普段から聴く曲を探すのはもちろん、友人のバースデームービーのBGMや結婚式の余興や中座で流す曲を探す際にも参考にしてみてくださいね!
友達をテーマにした明るい曲。気分も明るくなる友情ソングまとめ(81〜90)
リユニオンRADWIMPS

友達という漠然とした概念に、心地よい温かみを感じさせてくれるRADWIMPSの楽曲です。
友情の意味を深く掘り下げ、そのはかなさと尊さを巧みに表現しています。
2013年12月に発売されたアルバム『×と○と罪と』に収録された本作は、野田洋次郎さんの繊細な歌詞と内省的なサウンドが見事に調和しています。
友達との再会をテーマにした歌詞には、日常のふとした瞬間に感じる友情の価値が詰まっています。
長年の付き合いがある友人や、久しぶりに会う旧友と過ごす時間に寄り添う、心に響く1曲です。
ハジマリノウタTHE RAMPAGE from EXILE TRIBE

新生活への温かいメッセージが込められた名曲。
THE RAMPAGE from EXILE TRIBEの豊かなボーカルが魅力です。
2023年2月にリリースされ、春の新しい出会いや別れに寄り添う本作。
聴くだけで元気がもらえる歌詞は、友情の尊さを強く伝えています。
お互いの絆を深める糸口となり、周りにいる友達への感謝を実感させてくれます。
「ずっと一緒にいられる」という思いを共有できるこの曲。
友達への感謝の気持ちを伝えるきっかけにもなるでしょう。
本作を聴いて友情の絆を深めてみませんか?
ともにWANIMA

メロコアブーム再燃の火付け役、いまやお茶の間でも大人気のWANIMAによる友情ソングです。
別々の道へ進む友人へ贈る応援の気持ちや出会えたことへの感謝の気持ち、これまでの思い出など、大切な青春をともに過ごした仲間への気持ちがぎゅっと詰まった優しい曲ですね!
胸にグッとくるような感動のメッセージが込められた曲ですが、楽曲自体はWANIMAらしく明るくてキャッチー、バンドで演奏すれば盛り上がるオススメの1曲です。
テトテ with GReeeeNwhiteeeen

メロディにちりばめられたキラキラとした音が、まるで友情や恋のように輝いている青春ソングです。
表向きは恋愛の歌に見えても、友情に共通する部分もあって、聴く人によって解釈が変わる歌かもしれないですね。
けれど元気いっぱいの歌声は、運動会や体育祭での盛り上がりにつながることまちがいなしです!
無敵のガールフレンド大原櫻子

友情の素晴らしさを歌い上げた、大原櫻子さんの元気いっぱいの楽曲。
一緒にいるだけで無敵になれる、そんな友達の存在の大切さをポップなメロディに乗せて表現しています。
2015年3月にリリースされた1stアルバム『HAPPY』に収録され、DHC薬用アクネコントロールシリーズのCMソングとしても使用されました。
本作は、友達と一緒に前を向いて歩んでいく勇気をもらえる1曲。
失敗を恐れずに挑戦する大切さを教えてくれますよ。
落ち込んだ時や自信をなくした時に聴けば、きっと元気になれるはず。
大切な友達と一緒に聴いて、絆を深めてみてはいかがでしょうか?
FRIENDS岡崎体育

独特の世界観の表現が魅力の岡崎体育さん、この曲でも友達とは何かについておもしろい視点で描かれています。
前半は出会いを振り返ったり、お互いに支えあえたりする友人を求める憧れの感情が描かれています。
しかし、曲が進むにつれて友達が多い人がいかに愚かな存在であるか、ひとりでいることこそが素晴らしい状態であるといった方向へと展開していきます。
ミュージックビデオを見ると会話形式で描かれる歌詞の正体も詳細に理解できます。
面白さもありますが、同時に切ない気持ちにもなる楽曲ですね。
友達をテーマにした明るい曲。気分も明るくなる友情ソングまとめ(91〜100)
友よガガガSP

疾走感溢れるバンドサウンドで抜群の盛り上がりでパンクロックのスタイルを提供してくれるアーティストガガガSPによる友情ソングです。
アッパーなテンションで九月に聴きたくなる爽やかさが抜群の空気感を演出してくれる内容となっています。





