RAG MusicFusion
素敵なフュージョン
search

【プロが選んだ!】ジャズ・フュージョン界の偉大なベーシスト10名

京都RAG音楽義塾でベース講師をされているプロベーシストの長谷川晃さんに、オリジナルな「スタイル」を確立したジャズ・フュージョン系の「 お手本」となるようなエレクトリック・ベース・ プレイヤーをピックアップしてもらいました。

チェックすべきセッションマンばかりをプロのプレイヤー目線で紹介していただきましたので、気になったプレイヤーがいればぜひ調べてみてくださいね!

新たな音楽を知るきっかけになれば幸いです。

ジャズ・フュージョン界の偉大なベーシスト

Freddie Washington

Patrice Rushen – Forget Me Nots
Freddie Washington

「ザ・職人」「いぶし銀」の代表格なベーシスト。

近年はスティーリーダンのライブツアーにも参加していた。

パトリース・ラッシェンのこの曲の他にもハービー・ハンコックの「Just around the corner」のスラップは素晴らしいです。

Nathan East

Nathan East 101 Eastbound performed live at the 30th Annual 2015 NAMM/TEC Awards
Nathan East

この人も本当にさりげなく何でもこなせて、うまい。

参加したレコーディングは2000回を超えているそうだ。

これはエリック・クラプトンとあの名曲をアコースティックベースで演奏してます。

Esperanza Spalding

Esperanza Spalding – Endangered Species
Esperanza Spalding

女性のベーシストも素晴らしい方がたくさんいるのだけど、スタイリスト、として、まずはこの人。

コントラバスとエレクトリック両方を巧みに操り、かつ歌えて、でもって、かわいい(笑)。

アルバムごとに進化していっておられます。