RAG MusicCM
素敵なCMソング
search

イチローさん出演CMまとめ。新旧問わずに一挙に紹介

イチローさん出演CMまとめ。新旧問わずに一挙に紹介
最終更新:

日本を代表する野球選手として世界で活躍したイチローさん。

国内ではオリックスで活躍した後に、メジャーリーグではマリナーズなどで活躍しました。

最高のパフォーマンスを発揮するために確立した哲学は、スポーツ選手だけでなく、多くのファンに影響を与えてきたと言えるでしょう。

この記事では、そんなイチローさんがこれまでに出演したCMを一挙に紹介していきますね。

中にはイチローさんが人生観を語るCMもあり、見どころ満載。

野球ファンでなくとも必見です!

イチローさん出演CMまとめ。新旧問わずに一挙に紹介(1〜10)

ユニクロ「イチローDREAM FIELDプロジェクト始動」篇NEW!イチロー

イチローDREAM FIELDプロジェクト始動篇 60秒 ver.

イチローさんが始める次世代に向けたスポーツプロジェクト、イチローDREAM FIELDプロジェクトに込められた思いを語るCMです。

現役を引退したイチローさんがここからできることを考える中で、ユニクロのスポーツを通じた次世代育成の姿勢に共感、協力して次世代の育成に取り組んでいこうという考えに至ったことが語られています。

好きを見つけるキッカケを多くの子供たちに贈りたいという思いがまっすぐに語られた、力強さと優しさが感じられる内容ですよね。

オリックス「やる気MAX!シェアオフィス」篇NEW!イチロー、川栄李奈

川栄李奈、「やる気MAX!ORIX!」浸透に不満!? オリックス新CM「やる気MAX!シェアオフィス」篇

オリックスが展開しているシェアオフィスを紹介、いろいろな人の新しい働き方を支える姿勢をアピールしていくCMです。

川栄李奈さんがオリックスの社員として、働く場所を探す友人の相談にのる展開で、支えあいへの思いも感じられます。

イチローさんが提案した「やる気MAX!」のフレーズが浸透していることに困惑する様子で、コミカルさも感じられる内容ですね。

オリックス「やる気MAX!ORIX!はじまる」篇NEW!イチロー、川栄李奈

川栄李奈、イチロー考案のキャッチコピーに衝撃ツッコミ!? オリックス新 CM「やる気 MAX!ORIX!はじまる」篇

オリックスグループの新しい広告コピーを提案するイチローさんと社員のやりとりから、オリックスのやる気をコミカルに伝えていくCMです。

イチローさんが提案したのは「やる気 MAX!ORIX!」で、これに対する川栄李奈さんの感想も描かれていますね。

必死にフォローする上司など、それぞれの動きもコミカルで、ここからオリックスの身近さも表現されているような印象です。

オリックス「やる気MAX!物流施設」篇NEW!イチロー、川栄李奈

川栄李奈、コミカルな「やる気MAX!」姿に照れ オリックス企業CM「やる気MAX!物流施設」篇

川栄李奈さんがオリックスの社員として、友人にオリックスの物流施設を紹介、物流を支えていく企業の思いもアピールしていくCMです。

語っているうちに力が入っていくところがポイントで、不満をもらしていたキャッチコピー「やる気MAX」を思わず体現してしまう点がコミカルですね。

その姿をイチローさんが眺めているようなコミカルな展開からも、楽しげな雰囲気やポジティブな姿勢がしっかりと表現されています。

オリックス「やる気MAX!大型船舶」篇NEW!イチロー、川栄李奈

川栄李奈、「休みMAX」のはずが…進水式に飛び入り参加!? オリックス新CM「やる気MAX!大型船舶」篇

川栄李奈さんがオリックスの社員として登場、オリックスが大型船舶で海上の輸送を支えていることをアピールするCMです。

休みを満喫しているはずなのに、オリックスのバラ積み船を見かけ、進水式に飛び入り参加するというコミカルな展開が描かれています。

「やる気MAX」のフレーズに否定的なのに、思わず解説にやる気を出してしまう点で、本当はやる気がみなぎっているのだということも伝わってきますよね。

アサヒ飲料 三ツ矢サイダーNEW!イチロー

1998 Ichiro Suzuki 三ツ矢サイダー CM

T.M.Revolutionの『HOT LIMIT』は1998年にリリースされた8枚目のシングル、夏の定番としても親しまれている楽曲ですよね。

浅倉大介さんによるデジタルで勢いのあるサウンドと、西川貴教さんのパワフルな歌声の重なりが夏の暑さや勢いを強調していますよね。

ミュージックビデオの過激な衣装や独特な世界観も含めて、T.M.Revolutionを代表する楽曲という印象です。

さまざまなCMに起用される中でも、とくに注目されたのが三ツ矢サイダーCMで、イチローさんの姿と重ねることで勢いをしっかりと際立たせています。

ハウス食品 バーモントカレー 1998年 CMNEW!イチロー

【CMタイムマシン】 ハウス バーモントカレー 歴代CM大全集 【1973~2016】

イチローさんが子供たちと一緒にサッカーに挑戦する姿を描いた、力強さがしっかりと感じられるCMです。

リンゴのキャラクターが野菜のキャラクターを突破するという独特なアニメーションと、それぞれの表情を重ねることで、バーモントカレーの食べやすさも表現していますね。

そんなアニメーションの躍動感、パワフルな空気をさらに強調している楽曲が、DIXIE TANTASの『super scream』です。

ファンクを感じられる軽やかなサウンドが印象的で、ここにパワフルな歌声が重なることで、前向きな気持ちも伝わってきますよね。