【大和ハウスのCM】人気のCM・歴代コマーシャルまとめ【2025】
大和ハウスのCMは、年齢や性別を問わず、そうそうたる出演者がキャスティングされて話題になっています。
ユーモアにあふれるCMが多いのも特徴で、テレビを観ていても目を引かれることが多いですよね!
とくにダイワマンシリーズや、上野樹里さんと中村倫也さんが夫婦役を演じるシリーズは話題おもしろいと人気がありました。
この記事では新旧問わずに、大和ハウスのCMを紹介していきます。
おもしろくて何度も見たくなるCMが盛りだくさんなので、ぜひお楽しみください。
【大和ハウスのCM】人気のCM・歴代コマーシャルまとめ【2025】(1〜10)
大和ハウス こっちの世界「はじまり」篇NEW!吉高由里子、池松壮亮

目を開くと異世界に転生しており、吉高由里子さんと結婚式を挙げている最中の池松壮亮さん。
転生に困惑している池松さんを吉高さんがリードし、最後には幸せそうに海岸線を走る2人が描かれています。
大和ハウスの新しい家で始まる新たな生活をイメージさせる印象的なCMですね。
大和ハウス D-ROOM「自由」篇NEW!瀧内公美

こちらのD-ROOMのCMでは、持ち家と違ってその気になればいつでも引っ越せる賃貸住宅の自由さに焦点を当てています。
自由をキーワードにしており、心地いい暮らしが実現できて飾らない自分でいられるとアピールされていますね。
そんな自分らしさを描いたステキな雰囲気の映像の背景で流れているのは、Meadow&田辺玄による1曲。
Meadowさんの温かい歌声が印象的で、心が癒やされるような聴き味ですね。
大和ハウス D-ROOM「軸」篇NEW!笠松将

笠松将さんが優柔不断な男を演じるこちらのCM。
プライベートも仕事でも、とにかく決断ができない様子が描かれています。
そんな彼が賃貸物件を決めるとなると、いっそう難航してしまいます。
しかし軸を持つことが大切だと言い聞かせ、大和ハウスのD-ROOMを選びます。
ユーモアのある演出から始まり、最後にはグッと刺さる言葉で締めくくられる、そんなCMに仕上がっています。
大和ハウス ダイワマン「そして、世界へ。」篇西島秀俊

日本では大和ハウスといえば、よく知られた企業ですが、この大和ハウスが企業として次にやりたいことを打ち出しているCMがこちらです。
俳優として人気があり、実力もある西島秀俊さんふんするダイワマンが、大和ハウスの顔として目標をアピールしていきます。
かっこいいですね。
なんでダイワハウスなんだ?シリーズ「HERO」篇その1役所広司

大和ハウスでおなじみの役所広司さんが本人役で出演するCMです。
こちらは2009年から放送を開始したダイワマンのシリーズ、第1作目です。
レザージャケットで渋く演技をする役所広司さん。
今回はかっこいい感じの役回りかなと思いきや、大和ハウスはそうはさせません(笑)。
はたして役所広司さんはダイワマンになってくれるのでしょうか!
「ここで、一緒に」2020篇深津絵里、リリー・フランキー

リリー・フランキーさんと深津絵里さんの夫婦役で出演、そしてお互いが文通をしているようなやりとりで人気の高いシリーズCMの「ここで、一緒に 2020」篇です。
いつものようにおだやかな口調でやりとりされるのですがちょっと変わった、と思わせるのが2020年に開催されるはずだった東京オリンピックの風景が見られます。
きっとオリンピックに向けてのプロジェクト、取材が進んでいたのでしょう。
ゆっくりとですが時間が進んでいるのが感じられるいいCMですね。
「湯浅町・醤油少年」篇大竹しのぶ
大和ハウスの2014年に放映された「共創共生・湯浅町醤油少年」篇。
和歌山県有田郡湯浅町のもっとも古い醤油蔵を訪れる小学生たち。
自分たちの町が醤油発祥の地で、作られている醤油の製造工程や全国へ広まった話などを真剣に興味しんしんに耳を傾けています。
子供たちに伝えていくことの大切さが伝わってきます。
大竹しのぶさんのナレーションもしっくり合っていますね。







