RAG MusicK-POP
素敵なK-POP
search

KARA(カラ)の名曲・人気曲

韓国の女性アイドルグループKARAの楽曲をご紹介します。

KARAといえば2010年前後の日本のK-POPブームを支えたアイドルですよね。

ノリのよい楽曲とセクシーなダンス、メンバーの美しさが魅力的で、大変な人気を集めています。

彼女たちは日本語が非常に上手なことが知られていますが、メンバーのスンヨンはアニメ「ガンダムSEED」を観て日本語の勉強をしたそうですよ。

またデビュー当初はなかなか売れず大変な苦労をしたようです。

では、多くの努力でスターアイドルとなったKARAの楽曲をプレイリストでお楽しみください。

KARA(カラ)の名曲・人気曲(21〜30)

ベイビー・アイ・ニード・ユーKARA

KARA 03. ベイビー・アイ・ニード・ユー 歌詞付き
ベイビー・アイ・ニード・ユーKARA

迫力のある雄大なサウンドから始まるこの楽曲。

囁くように入る言葉に毎回ドキッとさせられます。

はつらつとしたサウンドですが、歌詞は、とても切なく苦いです。

失恋した時に、ぜひ聴いてほしい楽曲となっています。

CUPIDKARA

KARA(카라) – CUPID(큐피드) Music Video
CUPIDKARA

KARAの今現在で一番新しい楽曲となっています。

ピンクのカウボーイ姿がとても可愛らしいです。

ギュリの声が、とても目立っていて、サビの部分の高い声が印象的です。

ヨンジのラップが囁くように耳に入ってきて良いです。

KARA(カラ)の名曲・人気曲(31〜40)

カラ

Mr.KARA

KARA – Mister, 카라 – 미스터, Music Core 20090905
Mr.KARA

韓国出身のカラさんが2009年にリリースした楽曲です。

日本デビューシングルともなった本作は、キャッチーなメロディとセクシーなダンスで話題を呼びました。

特徴的な「ヒップダンス」と衣装が注目を集め、オリコン週間シングルランキングで5位にランクイン。

海外女性グループのデビュー作としては29年8ヶ月ぶりのTOP10入りを果たしたんです。

恋する女性の想いを歌った歌詞には、愛する人への強い気持ちが込められています。

聴いているうちに、自然と体が動き出してしまうような、エネルギッシュな1曲。

ダンス好きの方はもちろん、恋に悩む人の背中を押してくれるような楽曲です。

GO GO サマー! KARAKARA

KARAの4枚目のシングルとして2011年に発売されたこの曲は、この曲の振り付けは日本で人気だった「パラパラ」の要素を取り入れていて、「カラパラ」と呼ばれ、振り付けを真似てカラオケで歌いながら踊るのも楽しい曲です。

JumpingKARA

KARA – 점핑(Jumping) M/V (Japan Ver.)
JumpingKARA

K-POPアイドルグループKARAの楽曲で、キャッチーなメロディとダンスパフォーマンスが魅力的です。

2010年11月に日本デビューアルバム『Girl’s Talk』に収録され、オリコンシングルチャート5位を記録しました。

失われた愛を取り戻したいという願いが込められた歌詞と、エネルギッシュな曲調が印象的。

「Jumping up」というフレーズが繰り返され、障害を乗り越えて前に進もうとする強い意志が感じられます。

カラオケでは、KARAのパワフルな歌声とダンスを真似して、みんなで元気いっぱい歌って踊れば盛り上がること間違いなしですよ。

大塚製薬ソイカラ「KARA腰につける」篇KARA

KARA腰につける篇ソイカラCM 30秒
大塚製薬ソイカラ「KARA腰につける」篇KARA

大塚製薬の大豆スナック「ソイカラ」のCM曲です。

KARA自身が出演しており、振るとカラカラ音がすることをアピールするために腰につけて踊るという演出がされています。

ハードでかっこいいダンスナンバーです。

I Do I DoKARA

KARA (카라) 「 I Do I Do 」 Official MV
I Do I DoKARA

第2世代を代表するレジェンドガールズグループ、KARAが約1年8ヶ月ぶりにカムバック。

2024年7月にリリースされた本作は、夏らしいリズムと爽やかなボーカルが印象的な1曲です。

愛と約束、ともに歩む未来をテーマにした内容は、恋人同士の絆や幸せな瞬間を描いており、心に温かさを届けてくれます。

軽快なビートとポップなメロディーは、夏のビーチを思わせるような楽しい雰囲気を演出。

KARAの明るい魅力が詰まっており、ファンはもちろん新しいリスナーにもおすすめです。

日本向けにリリースされたこのシングルは、9年ぶりの日本ツアーとも相まって、多くの注目を集めています。