K-POP界で活躍・デビューした日本人メンバーまとめ
K-POPシーンは世界的に大ブレイクしているグループも多く、日本でも大変な人気を誇っていますよね!
最近では、日韓共同プロジェクトやオーディションも増えてきており、K-POPグループの中に日本人メンバーが抜てきされることも珍しくなくなってきました。
彼ら、彼女らを見て、「K-POPシーンで頑張る日本人を応援したい!!」と感じているファンの方も少なくないのではないでしょうか?
そこでこの記事では、K-POP界で活躍している日本人メンバーを一挙に紹介していきますね!
さっそく見ていきましょう!
- 日本人初のYGエンターテインメント練習生!NOAの人気曲
- 韓国で人気の高いJ-POP曲【韓国語カバーも!】
- 【韓国の新曲一覧】最新&話題のK-POPまとめ【2025年11月】
- 日本でも絶大な人気!Stray Kidsの人気曲ランキング
- 【ダンスがかっこいい!】人気の女性アイドルグループまとめ
- K-POP人気ランキング【2025】
- 【K-POP】韓国アーティストのデビュー曲特集!スタートを飾った名曲
- 【ジャニーズメドレー】多くのファンを魅了し続ける人気曲を厳選!
- 期間限定のアイドルグループ、IZ*ONEの人気曲ランキング
- 超大型プロジェクトから誕生!ENHYPENの人気曲ランキング
- 韓国の流行りの歌。ヒットソングまとめ
- 有名曲やヒット曲ばかり!Z世代におすすめしたいK-POPの楽曲
- 本日のオススメ!KPOPソング
K-POP界で活躍・デビューした日本人メンバーまとめ(11〜20)
Oh MAMAMarin(Bling Bling)

BENさんなど実力派のボーカリストで知られる事務所、MAJOR9より初のガールズグループとして2020年にデビューしたブリンブリン。
二人いるうちの日本人メンバーの一人がマリンさんです。
2001年生まれ。
大阪出身かつメインダンサーとして目を見張るインパクトのかっこよさで、同じ「A-STAR artist actors studio」というダンススクールに通っていたこともあり、TWICEのモモさんを思い起こさせます。
それもそのはず、オーディション番組「SIXTEEN」に触発されたのですね。
ダンスのパワーに加え、オリエンタルな魅力にも引きつけられます。
ALL INYUKU(DKB)

Brave Brothersのプロデュースで2020年にデビューしたボーイズグループのダークビー。
ブレイブガールズの弟分ですね。
唯一の日本人メンバーであるユウクさんは2002年生まれで韓国の高校を卒業している努力家。
ボーカル・ダンスに加え、DJもできるということで多彩なダークビーの一面をになっています。
引き込まれる瞳と優しい性格でお兄さんメンバーからも愛されているんですね。
好きなアーティストがEXO、GOT7、SHINeeということで、メロディックかつ洗練されたグループ曲のカラーとマッチした印象もうかがえます。
Hands Upレミ(Cherry Bullet)

2019年にデビューしたガールズグループのチェリーバレット。
日本人メンバーの一人であるレミさんは2001年生まれでメインダンサーを担当しています。
エイベックス・プロワークスに所属していた経験を持ち、FNCエンターテインメント初の日本人練習生となったすごいメンバーなんですよね。
スタイリッシュなダンスとチャーミングな表情で引きつけるレミさんはディズニー愛にあふれ、グループでムードメーカーな役割をになっています。
I LOVE YOUハルト(TREASURE)

サバイバル番組「YG宝石箱」から生まれたYGエンターテインメントが送る大型グループのTREASURE。
YGからデビューした日本人メンバーってTREASUREが初めてなんですよね!
その中の一人、ハルトさんは福岡出身の2004年生まれ、グループでは主に低音のラップをつとめています。
高身長と甘いマスクの持ち主でTREASUREのスマートかつキュートな魅力を高めているのではないでしょうか。
社長に一目置かれるほどのラップスキルとパフォーマンス力、これからも磨きがかかって凄まじいことになりそうです!
BAZOOKA!ミヤ(公園少女)

KIWIメディアグループからの初のガールズとなった公園少女のミヤさんは、グループの中でもショートヘアのボーイッシュなルックスが特徴的な日本人メンバーです。
ミステリアスな魅力に加え高いダンススキルもあって、デビュー時からイケメンすぎると反響を呼びました。
ダンスの他にラップもつとめているので、高い音楽性とパフォーマンスで支持を受けたSMのグループ、f(x)のアンバーさんのようなポジションにあたるのではないでしょうか。
チーム最年長ですが、それを感じさせないフレッシュさとパワーでグループを引っ張っています。
Love So Sweetメイ(Cherry Bullet)

チェリーバレットで活躍する日本人メンバーのメイさんは2004年生まれのメンバーです。
MRY-N✩というグループでK-POPのカバーダンスを踊っていた彼女は13歳のころに渡韓し、さらに実力を磨いていったそうです。
170cmを超える高身長をいかしたスタイリッシュなダンスを武器にチェリバレでも華やかな魅力を誇っています。
末っ子ながらとても美形でお姉さんなビジュアルの反面、ボーカル面ではキュートな歌声の持ち主でじょじょに重要なパートを任されることも増えてきました。
ますます要注目ですね!
K-POP界で活躍・デビューした日本人メンバーまとめ(21〜30)
HOTLE SSERAFIM

世界的な音楽エンターテイメント企業HYBEが手掛ける5人組の実力派グループLE SSERAFIM。
K-POPをベースに、ポップスやヒップホップなど多彩な音楽性を織り交ぜた楽曲で、聴く人の心をつかんでいます。
2022年5月からアーティスト活動をスタートし、グローバルな活躍を見せている彼女たち。
2024年のコーチェラ・フェスティバル出演が決定するなど、国際的な評価も上昇中です。
日韓2か国のメンバーで構成される本グループは、個性豊かなメンバーそれぞれの輝きが活きる構成が魅力。
K-POP第4世代を代表するアーティストとして、パワフルかつ洗練されたパフォーマンスを追求する姿勢に注目が集まっています。
グローバルな音楽シーンで新しい挑戦を続けるLE SSERAFIMの魅力は、音楽の垣根を超えて幅広い層の心を魅了することでしょう。
おわりに
K-POPシーンで活躍している日本人を一挙に紹介しました。
K-POPブームの広がりに合わせて、日韓共同プロジェクトやオーディションも増え、日本人メンバーが採用されることも珍しくなくなってきましたね。
ぜひ推しのメンバーを見つけて、彼らの楽曲やパフォーマンスをじっくりと楽しんでくださいね!





