RAG MusicMagic
素敵なマジック
search

新聞紙を使ったマジックまとめ【水!復活!出現!?】

新聞紙はマジックで使う定番アイテム!

新聞紙を使ったマジックはテレビやショーでも目にすることが多く、人気があります。

また、水を注いだり破いたり、なかから何か出てきたりなど、大きなアクションとともに披露するマジックが多いので、披露すれば盛り上がることまちがいなしです。

そこでこの記事では、新聞紙を使ったマジックを集めました!

できる限りタネも解説しながら紹介しますので、余興で披露したりお子さんに見せてあげたりなど、ぜひ実際に挑戦してみてくださいね!

新聞紙を使ったマジックまとめ【水!復活!出現!?】(1〜20)

もし新聞紙が一瞬でテッシュになったら

即席マジック№56 エコ魔法のテッシュ もし新聞紙が一瞬でテッシュになったら!!
もし新聞紙が一瞬でテッシュになったら

新聞紙が一瞬でティッシュに大変身!

新聞紙を再利用できるかも?な地球にやさしいマジックを紹介します。

まず新聞紙と紙袋を用意し、新聞紙を紙袋をに入れます。

すると紙袋の中からティッシュ箱が出てくるというマジックです。

新聞紙がティッシュに変身したらとっても便利ですよね。

動画に載っていないので推測の種明かしですが、紙袋の内側に隠しポケットを作っておき、そこにあらかじめ平たくしたティッシュ箱を入れておきます。

そして新聞を隠しポケットにしまい、ティッシュ箱を紙袋の中で組み立てながら取り出すという仕組みではないでしょうか。

会話が途絶えないように注意を引きながら素早く組み立てるのがポイントですね。

ぜひ挑戦してみてくださいね。

魔法の新聞で物を消す??

【マジック】魔法の新聞で瞬間移動【種明かし】
魔法の新聞で物を消す??

紙コップと新聞紙を使って物を消す、というマジックかと思いきやいつの間にか紙コップが消えてしまうという「やられた!」と思ってしまうマジックです。

ここでは何でもいいのですがコインなどを用意して「これを消したいと思います」と言って紙コップの中に入るくらいのものを用意しましょう。

台の上にコインを置き、その上に紙コップを逆さにして置きます。

その上に新聞紙をかけてしっかりと紙コップの形をつけておきます。

新聞紙と一緒に紙コップを持ち上げるとまだコインはそのまま、何回か繰り返し、新聞を上から押しつぶすと……なんとコインではなく紙コップが消えています!

実は途中で紙コップは持ち上げた時に台の下に落としているだけ、というもの。

見せるテクニックがちょっと必要なマジックです。

新聞の穴が丸から四角になるマジック

新聞の穴が○→□ 子どもウケ簡単マジック6ネタ種明かし 6 Easy Magic Tricks with Tutorials
新聞の穴が丸から四角になるマジック

新聞紙を折りたたんで丸くハサミを入れ、広げたときに丸い穴が空いているかと思いきや四角い穴が空いているというマジックです。

実はその場でハサミを入れる新聞紙に四角形の穴が空いた新聞紙が重ねられており、それをうまくかくしています。

四角い穴の新聞紙の折りたたみ方も重要で、うまく折り返してそちらにハサミが当たらないように工夫しましょう。

二重になっていることが悟られないように、近い見た目の新聞紙をチョイスして、隙間ができないようにピタッと重ねることも大切ですね。

新聞紙を使ったカード当てマジック

【マジック教室】新聞紙で当てる!種明かし《マジシャンのぼる》
新聞紙を使ったカード当てマジック

相手が引いたカードを当てる、というトランプマジックはけっこうありますが、こちらはカードをそのまま当てるというのではなく新聞紙とカードを組み合わせて見せるマジックです。

カードと新聞紙を用意しておもむろに「新聞紙を使います」と言って4つ折りにした新聞紙の角を切り落とします。

相手にカードをえらんでもらうのですがここで決められたカード、ダイヤの2をえらんでもらうように用意しておきます。

その見せ方、えらんでもらうようにするのはやりやすい方法でやってみましょう。

そしてそのカードは他のカードとしっかりと混ぜてしまいます。

そして「あなたがえらんだカードはこれですか?」と適当に見せます。

もちろん違うカードなので違うと言われます。

そこで新聞紙を広げると……切り落とした部分がダイヤの形に2個できているので「ダイヤの2ですよね?」と新聞紙の形でカードを当てる、というマジックです。

新聞紙からスカーフが出現&新聞紙の中で結ばれるマジック

新聞紙とスカーフを使った不思議なマジックです。

まずは、なにも仕掛けがないことを示した新聞紙に指で穴を空けると……、なんとそこからスカーフが次々と登場。

さらに続いては、別の新聞紙をろうとのように三角形に丸めて、そこに先ほど登場したスカーフを1枚ずつ入れていきます。

すると丸めた新聞紙の反対側から1つずつ入れたはずのスカーフが結ばれてつながった状態で出てくるんです!

普通に考えるとありえない現象で見ている人を驚かせることまちがいなし。

しかし、実はこのマジックをするためのセットが販売されているようですので、気になった方はマジックショップやネットショップで探してみてくださいね。

ちなみに、スカーフを袖口に隠しておけば、新聞紙からスカーフが登場するマジックは実現できそうですね!