RAG MusicTV
素敵なテレビ・ドラマ音楽
search

月9ドラマの人気ラブソング主題歌。あの大ヒットドラマの主題歌も

フジテレビの月曜9時のドラマ枠、通称「月9」では、これまで社会現象になるほどの大ヒットドラマがたくさん放送されてきましたよね。

特に90年代は「街からOLが消える」と言われるほど、大ヒットドラマが連発されました。

そんな月9の中でも特に人気なのが、ラブストーリー。

ドラマとともに主題歌も大人気を集めました。

そこでこの記事では、月9の主題歌の中から人気のラブソングを紹介します。

ぜひ主題歌を通して、月9のラブストーリーの世界にひたってみてくださいね!

月9ドラマの人気ラブソング主題歌。あの大ヒットドラマの主題歌も(11〜20)

CAN YOU CELEBRATE?安室奈美恵

CAN YOU CELEBRATE? – 安室奈美恵(フル)
CAN YOU CELEBRATE?安室奈美恵

1997年に放送された月9ドラマ『バージンロード』の主題歌に起用された、安室奈美恵さんの名曲が『CAN YOU CELEBRATE?』です。

彼女の結婚、出産の報告とも重なり、1990年代後半では、もっとも世間が盛り上がった1曲ではないでしょうか。

結婚式の定番ソングともなっているので、この曲を自身の結婚式のBGMで流したなんて方も多いハズ!

結婚する2人の幸せな部分や不安な部分まで、彼女の芯のある歌声が包んでくれているよう。

ハッピーな時も、切なくなってしまう時でも心に刺さるのではないでしょうか。

涙の海で抱かれたい 〜SEA OF LOVE〜サザンオールスターズ

サザンオールスターズ – 涙の海で抱かれたい〜SEA OF LOVE〜 [Official Music Video]
涙の海で抱かれたい 〜SEA OF LOVE〜サザンオールスターズ

夏の海辺を舞台に、恋する心の複雑さを情感豊かに歌い上げる楽曲です。

人魚のような切ない愛に溺れる男女の姿を描写しながら、真っ白な砂浜で交わされた愛の誓いと、そのはかなさを表現しています。

本作は、滝沢秀明さん、長谷川京子さん主演のフジテレビ系月9ドラマ『僕だけのマドンナ』の主題歌として起用され、建築を学ぶ大学生と謎めいた女性との一夏の恋を描いた物語と見事に調和。

初週36.5万枚を売り上げ、オリコン週間ランキング1位を獲得しました。

爽やかなメロディと切ない歌詞が、夏の恋を思い出させてくれるでしょう。

Bittersweet

スイーツのように甘くほろ苦い恋模様を描いた、嵐の通算42枚目となるシングル。

2014年2月にリリースされ、同年1月から放送されたメンバーの松本潤さん主演のドラマ『失恋ショコラティエ』の主題歌としても話題となりました。

夢のなかでしか見ることのできない相手に対する思いを歌った、切なく愛にあふれた1曲。

失恋を経験した方や、大切な人へ思いを告げられず悩んでいる方の心を、甘くやさしい声と歌詞で包み込んでくれるでしょう。

Give Me LoveHey! Say! JUMP

Hey! Say! JUMP – Give Me Love [Official Music Video]
Give Me LoveHey! Say! JUMP

メロウなR&Bサウンドに乗せて、愛を求める切実な思いが壮大に描かれた心揺さぶるラブソング。

広大な空の下で愛を求め続ける心情、言葉では言い尽くせない思い、そして大切な人への思いが、Hey! Say! JUMPの表現力豊かな歌声で力強く表現されています。

2016年12月にリリースされた本作は、メンバーの山田涼介さんが主演を務めたフジテレビ系月9ドラマ『カインとアベル』の主題歌として起用されました。

恋する気持ちに迷いを感じているときや、大切な人への思いを募らせているときに聴いてほしい1曲です。

ShellyDEAN FUJIOKA

DEAN FUJIOKA – “Shelly” Music Video
ShellyDEAN FUJIOKA

俳優、モデル、映画監督としても活躍し、日本以外でも人気を博しているシンガーソングライター、ディーン・フジオカさん。

2019年10月7日にリリースされたダウンロードシングル曲『Shelly』は、テレビドラマ『シャーロック アントールドストーリーズ』の主題歌として起用されました。

甘い歌声とスタイリッシュなアンサンブルのコントラストは、聴いているだけで楽曲の世界観に引き込まれる心地よさがありますよね。

3カ国語を使い分けたリリックにも注目してほしい、夜に聴きたくなるナンバーです。

サマータイムシンデレラ緑黄色社会

#Shorts #真夏のシンデレラ #サマータイムシンデレラ #緑黄色社会 #リョクシャカ #歌詞動画
サマータイムシンデレラ緑黄色社会

リョクシャカの略称で知られ、ポップセンスにあふれる楽曲がファン層を拡大している4人組ロックバンド、緑黄色社会。

テレビドラマ『真夏のシンデレラ』の主題歌として書き下ろされた配信シングル曲『サマータイムシンデレラ』は、夏を感じさせる爽快感のあるアンサンブルがテンションを上げてくれますよね。

駆け抜ける季節の恋愛を描いたリリックは、聴いているだけで夏への期待感が高まるのではないでしょうか。

突き抜けるようなハイトーンボイスが心地いい、ドラマ作品のストーリーを盛り上げるアッパーチューンです。

月9ドラマの人気ラブソング主題歌。あの大ヒットドラマの主題歌も(21〜30)

大瀧詠一幸せな結末

大滝詠一 幸せな結末 (Album Ver.)
大瀧詠一幸せな結末

木村拓哉さんと松たか子さんが出演し大ヒットした、いわゆる月9のドラマ『ラブジェネレーション』の主題歌としても話題を呼んだ大瀧詠一さんの代表曲の一つ。

この曲が流れるとドラマを見ていた方なら木村さんと松さんの恋の駆け引きを昨日のようにハラハラと思い出すかも。

移ろいやすい大人の女性の恋心を描写した歌詞も絶品。

ハッピーエンドのために2人は出会ったのかもしれない??とも読み解ける歌詞、あなたはどう聴きましたか。

同じく大瀧さんの曲『Happy Endで始めよう』もドラマの挿入歌に起用されヒットしました。

併せてオススメです!