RAG MusicRanking
素敵な音楽ランキング
search

[Alexandros]の感動ソング・人気曲ランキング【2025】

UKロックやハードロックなどの音を消化し、若い世代以外からも支持を集めている

[Alexandros]。今回は、2001年から活動を始め、すでにベテランの風格もただよう彼らの”感動ソング”をご紹介します。知らない方もこれを機にぜひお聴きください!

[Alexandros]の感動ソング・人気曲ランキング【2025】(1〜10)

ハナウタ[Alexandros] × 最果タヒ8

ハナウタ feat. 最果タヒ – [Alexandros] (cover)
ハナウタ[Alexandros] × 最果タヒ

超人気バンド[ALEXANDROS]と超人気若手女性詩人の最果タヒがまさかのコラボレーションした楽曲「ハナウタ」。

「東京メトロ/Find my Tokyo.」にテレビCMソングとして起用され話題となりました。

英語の歌が多い[ALEXANDROS]が日本語で勝負したかっこいい感動の楽曲になっています。

サテライト[Alexandros]9

ゆったりとしたテンポの、優しいギターロックナンバーはいかがでしょうか。

4人組ロックバンド、[ALEXANDROS]の楽曲です。

2011年にリリースされたセカンドアルバム「I Wanna Go To Hawaii.」に収録されています。

自分を信じることの大切さを教えてくれているような歌詞が胸に響きます。

ちなみに[ALEXANDROS]としては、はじめて鍵盤の音が使われた楽曲です。

超える[Alexandros]10

ひずませたギターから始まるエネルギッシュなロックナンバーです。

[Alexandros]がアルバム『PROVOKE』からリリースした楽曲で、テレビアニメ『ウマ娘 シンデレラグレイ』第1クールのオープニングテーマに起用されました。

自分との戦いや自己超越をテーマにした歌詞は、アニメの世界観と見事にリンク。

聴く者の心を鼓舞する、力強いメッセージ性を生み出しています。

心が折れそうなとき、自分を奮い立たせたい時に聴くと効果絶大です。

[Alexandros]の感動ソング・人気曲ランキング【2025】(11〜20)

金字塔[Alexandros]11

緊張感と力強さが混ざり合うメロディとサウンドが印象的な楽曲。

富裕層を相手にしたプライベートバンカーというエリート世界を舞台に、挑戦と成長のストーリーを描くテレビ朝日系木曜ドラマの主題歌として、まさにピッタリの1曲です。

エモーショナルなバンドサウンドと唐沢寿明さん主演のドラマ世界観が見事に融合。

自分の限界を超えて進み続ける強い意志を歌い上げた本作は、カラオケで元気をもらいたいときに、ドライブでより爽快感を味わいたいときにピッタリの1曲です。

明日、また[Alexandros]12

2017年にリリースされたAlexandrosの15枚目のシングル『明日、また』。

この曲はCMソングになっていたのでサビを聴くと耳なじみがある方も多いのではないでしょうか?

誰にでも挫折や、がんばっていることが報われなくて落ち込んでしまうことってあると思います。

そんな時に聴きたい、先は見えないけれども強く進んでいこう、と思わせてくれる1曲です。

挫折や困難を乗りこえた人こそがわかるものってありますよね。