RAG MusicRanking
素敵な音楽ランキング
search

[Alexandros]の人気曲ランキング【2025】

[Champagne]名義から[Alexandros]という名前に変更し、「ワタリドリ」でその名前世間に知らしめた彼ら。
今回はそんな彼らの人気曲をピックアップしました。
これまでに再生回数の多かった人気曲をランキング形式でリストアップしました。

[Alexandros]の人気曲ランキング【2025】(61〜70)

KABUTO[Alexandros]61

前奏の最初のギターがかっこいい一曲。

ロック調でありながらどこか落ち着いた印象を受けました。

重低音の響くサウンドとライトな歌声が見事にマッチしています。

歌詞が英語なので、歌詞を理解した上で聴くとよりカッコ良く感じるかもしれません。

Kaiju[Alexandros]62

6thアルバムに収録。

思わず体が動き出してしまうような、ノリのいい曲。

ギターの音色が美しく、繊細さすら感じます。

日本人離れしたサウンドが印象的な一曲です。

ですがお琴の音色が入っていたり、PVでは日本全開だったりと不思議な世界観を表現。

PVでは艶やかさ、色彩の美しさにもぜひ注目してみてくださいね。

Kick&Spin[Alexandros]63

[Alexandros] – Kick&Spin (MV) @ALEXANDROSchannel
Kick&Spin[Alexandros]

アルバム「Me No Do Karate.」に収録されているライブでも人気な1曲。

シンセサイザーのループが曲中ほとんどずっとながれており、イントロで流れた瞬間にガッツポーズしたくなるような、上がる一曲。

2番のサビの後半は合唱しています。

そしてファンではおなじみのメタルゾーン(曲中に謎のメタルのようなアレンジが入るパート)もあります。

Kids[Alexandros]64

[Alexandros] – Kids (MV) @ALEXANDROSchannel
Kids[Alexandros]

ギターのアルペジオから始まる曲で、徐々に手数が増えたりと、サビではお得意の早口でまくし立てる歌詞で明るく仕上げており、渋くかっこいい曲といった感じでしょうか。

[Alexandros]だとこの曲が好きだ、という方はなかなかしっかり聴き込んでるなと思ってしまいますね。

Oblivion[Alexandros]65

[Alexandros] – Oblivion (feat. LITHIUM HOMME)(MV) @ALEXANDROSchannel
Oblivion[Alexandros]

ピアノのイントロが壮大なナンバー。

「Run Away」と両A面のシングルです。

ファッションブランド「LITHIUM HOMME」の2013年秋冬コレクションテーマともなっています。

同ブランドはスタイリッシュなデザインで、ファッション性の高い[Alexandros]ならではといったタイアップですね。