RAG MusicRanking
素敵な音楽ランキング
search

[Alexandros]の人気曲ランキング【2025】

[Champagne]名義から[Alexandros]という名前に変更し、「ワタリドリ」でその名前世間に知らしめた彼ら。
今回はそんな彼らの人気曲をピックアップしました。
これまでに再生回数の多かった人気曲をランキング形式でリストアップしました。

[Alexandros]の人気曲ランキング【2025】(41〜50)

NEW WALL[Alexandros]43

『ワタリドリ』や『閃光』など、爽快かつモダンなロックチューンで人気を博している4人組ロックバンド、[Alexandros]。

通算12作目のシングル曲『NEW WALL』は、スマートフォン向けゲームアプリ『テイルズ オブ ザ レイズ』のテーマソングとして起用されたナンバーです。

全体をとおして7拍子で展開していくアンサンブルは、ストレートなメロディーにフックを付加する効果を生み出していますよね。

壮大なストリングスサウンドとタイトなロックサウンドのコントラストもテンションを上げてくれる、心が震えるロックチューンです。

Travel[Alexandros]44

メジャーデビューシングル『ワタリドリ』の大ヒット以降、数々のヒット曲を世に送り出してきた4人組ロックバンド・[Alexandros]の楽曲。

4thアルバム『Me No Do Karate.』に収録されている楽曲で、ギターとピアノの印象的なアンサンブルが哀愁とキャッチーさを生み出していますよね。

どこまでも伸びていくようなハイトーンの歌声は、旅行をしたいという気持ちとリンクしてしまうのではないでしょうか。

とくに一人旅の際のBGMとして気分を盛り上げてくれる、ノスタルジックなロックチューンです。

Underconstruction[Alexandros]45

under constructonとは工事中という意味で、なりたい自分の理想像が完成するまで笑われても立ち続け、やっていることを継続していくといった決心を歌っている曲です。

夢を追いかけるにはそれなりの覚悟や勇気が必要ですが、グッと背中を押してくれる素敵なバラードではないでしょうか。

Wanna Get Out[Alexandros]46

チャイナシンバルから始まり、中華風な音階をつかったイントロがとても印象的な曲。

そしてそれがイントロなのにほぼ前振りなだけで中身とは直接関係ないところがとてもかっこいいです。

16分裏キメが連発する、リズムをしっかりキープして演奏するのは難しそうな曲です。

ベースはとてもやりがいがあるフレーズが多く詰め込まれていますよ。

spy[Alexandros]47

[Alexandros] – spy (MV) @ALEXANDROSchannel
spy[Alexandros]

4thシングルに収録。

イントロの優しく丁寧なギターの音色が印象的です。

サラリーマンという仕事を辞め、バンドという夢や希望を選んだ川上さんの気持ちが込められた名曲となっています。

静かな中にも強い意志が感じ取れる日本語詞がストレートに刺さります。

サテライト[Alexandros]48

ゆったりとしたテンポの、優しいギターロックナンバーはいかがでしょうか。

4人組ロックバンド、[ALEXANDROS]の楽曲です。

2011年にリリースされたセカンドアルバム「I Wanna Go To Hawaii.」に収録されています。

自分を信じることの大切さを教えてくれているような歌詞が胸に響きます。

ちなみに[ALEXANDROS]としては、はじめて鍵盤の音が使われた楽曲です。

空と青[Alexandros]49

2021年に放送されたドラマ『ウチの娘は、彼氏ができない!!』の主題歌として起用された『空と青』。

ドラマの主題歌としてはシンガーソングライターの家入レオさんが歌っていました。

こちらでご紹介しているのはこの曲の作曲を担当した[Alexandros]のボーカル、川上洋平さんのセルフカバーバージョンです。

家入レオさんのバージョンとはまた違った魅力を感じますよね。

春の大きく澄み渡る青空の下で聴きたい1曲です。