[Alexandros]の人気曲ランキング【2025】
[Champagne]名義から[Alexandros]という名前に変更し、「ワタリドリ」でその名前世間に知らしめた彼ら。今回はそんな彼らの人気曲をピックアップしました。これまでに再生回数の多かった人気曲をランキング形式でリストアップしました。- [Alexandros]の感動ソング・人気曲ランキング【2025】
- アレキサンドロス・[Alexandros]の名曲・人気曲
- [Alexandros]のカラオケ人気曲ランキング【2025】
- [Alexandros]のバラードソング・人気曲ランキング【2025】
- Analogfishの人気曲ランキング【2025】
- ONE OK ROCKの人気曲ランキング【2025】
- Aleksandr Glazunovの人気曲ランキング【2025】
- HoneyWorksのラブソング・人気曲ランキング【2025】
- [Alexandros]の応援ソング・人気曲ランキング【2025】
- Andropの人気曲ランキング【2025】
- サカナクションの人気曲ランキング【2025】
- RADWIMPSの人気曲ランキング【2025】
- WANIMAの人気曲ランキング【2025】
[Alexandros]の人気曲ランキング【2025】(21〜30)
Philosophy (18祭Mix)[Alexandros]29位
![Philosophy (18祭Mix)[Alexandros]](https://i.ytimg.com/vi/9hAct-L2wyU/sddefault.jpg)
2016年にスタートしたNHK主催のイベント『18祭』において制作された、4人組ロックバンド・[Alexandros]の4作目の配信限定シングル曲。
アコースティックギターの繊細な音色と18歳世代のみずみずしいコーラスが融合したアンサンブルは、熱量を帯びたイベントの風景を思い描かせてくれるのではないでしょうか。
どんな感情であろうと自分らしさだというメッセージは、自分と周囲とを比べて落ち込みがちな青春時代の悩みを思い出させてくれますよね。
後ろ向きな感情すらもパワーに変えてくれる、エモーショナルなナンバーです。
You’re So Sweet & I Love You[Alexandros]30位
![You’re So Sweet & I Love You[Alexandros]](https://i.ytimg.com/vi/bzhv1okjbos/hqdefault.jpg)
ライブでのコール&レスポンスが定番化しているこの楽曲は、一見爽やかなイメージを持つ方もいるかもしれませんが、めちゃくちゃロックな歌詞がつらつらと書き連ねられています。
ファンが付いて行きたくなるのはこういうところなんだとあらためて思わされます。
[Alexandros]の人気曲ランキング【2025】(31〜40)
Kill Me If You Can[Alexandros]31位
![Kill Me If You Can[Alexandros]](https://i.ytimg.com/vi/8HwOhNedQaU/sddefault.jpg)
[Alexandros]初期の最高のギターロックチューン『Kill Me If You Can』。
もしベーシストとしてコピーをしたら気持ちよい楽曲、と言われればこの曲を推したいベースのうねり感MAXの1曲です。
このベースラインが最高にたまらないのですが、やはり何と言っても音作りの研究のたまものではないでしょうか。
ちょっとやり過ぎくらいがかっこいい、低音、特にベースのサウンドのファン歓喜のナンバーです!
Mosquito Bite[Alexandros]32位
![Mosquito Bite[Alexandros]](https://i.ytimg.com/vi/hNHbnRVolPo/sddefault.jpg)
ギターリフが印象的なロックチューンと言えば、[Alexandros]の楽曲を外せません。
映画『BLEACH 死神代行篇』の主題歌として起用された本作は、力強いギターサウンドとメロディアスなコーラスが特徴的です。
川上洋平さんが「最高なロックソングが完成しました」とコメントしているように、バンドの自信作となっています。
2018年7月にリリースされた通算17枚目のシングルで、映画とのコラボレーション映像も公開されました。
疾走感のあるリズムと爽快感あふれるサウンドは、ドライブ中やワークアウト時にぴったり。
ギタリストの方はぜひ一緒に弾いてみてはいかがでしょうか?
Stimulator[Alexandros]33位
![Stimulator[Alexandros]](https://i.ytimg.com/vi/WEKoyPpEjds/sddefault.jpg)
題名のとおりの刺激的、興奮するようなテンションの上がるサウンドです。
血が騒ぐとはこのことでしょうか。
現代的なサウンドを提供する[Alexandros]らしい1曲です。
刺激がほしい!という方にはとくにオススメ。
cat2[Alexandros]34位
![cat2[Alexandros]](https://i.ytimg.com/vi/PQve5aR1Hik/sddefault.jpg)
[Alexandros]が[Champagne]時代にリリースした2枚目のアルバムに収録されているこの曲『cat2』。
愛猫家としても知られるボーカルの川上洋平さんが猫の日々を歌っているもの。
昔は実家の猫ミルクを溺愛していてバンドのグッズにも登場していました。
和訳をじっくりと見ながら聴くのもオススメです。
月色ホライズン (chill out ver.)[Alexandros]35位
![月色ホライズン (chill out ver.)[Alexandros]](https://i.ytimg.com/vi/lMz7fuaUQCU/sddefault.jpg)
ロックバンド、[ALEXANDROS]が2019年にリリースした配信シングルです。
「アクエリアス」のCMソングに起用されたので、聴いたことのある方は多いはず。
数々の音楽ランキングで1位を獲得した人気曲です。
ちなみにこの曲は2つバージョンがあり、動画は後発リリースされた「chill out ver.」。
聴き比べる楽しさもありますよ。





