RAG MusicRanking
素敵な音楽ランキング
search

絢香のCMソング・人気曲ランキング【2025】

大阪出身の、実力派シンガーソングライターの絢香さん。

少しの間、活動休止する時期もありましたが、デビューからずっと活躍し続けてます。

そんな絢香さん、メディアのタイアップも多いですね。

今回は、絢香さんのCMソングの人気曲ランキングをまとめてみました。

絢香のCMソング・人気曲ランキング【2025】(1〜10)

みんな空の下絢香8

アジエンスのCMソングとして起用されていたのを問い合わせが殺到し、2009年にリリースされた絢香さんのシングル曲です。

たいせつな節目で歌われることが多い印象もあり、歌詞の一つひとつが染みわたってきて絢香さんの歌声とともに、やわらかくも力強い思い湧いてくる名曲です。

つらいときに包みこんでくれるやさしさ。

壮大な世界観が表現された音源や、じっくりと響くアカペラなどさまざまなバージョンがあるので、お好みのスタイルを見つけて聴きこんでみてくださいね。

とてもステキな曲です。

三日月絢香9

マクドナルドの秋の定番である月見バーガーの2024年のCMは、かぐや姫をテーマに製作されました。

おじいさんとおばあさんが空を見上げながら、月に帰ってしまったかぐや姫に思いを馳せる切ないシーンから始まります。

しかし、月見の季節だからという理由で「よっ!」と軽いノリでかぐや姫が帰って来るというユーモアのある展開に。

最後は3人で月見バーガーを食べるという微笑ましいシーンで締めくくられます。

BGMには2006年の大ヒットソングである絢香さんの『三日月』が流れます。

遠く離れてしまった大切な人を思う歌詞がグッと心に響く1曲ですね。

未来へ絢香10

子供たちの夢や想像する未来を描き、創作絵画コンクールを主催するドコモ未来ミュージアム。

そのCM「あなたの世界」篇のCMソングが絢香さんの歌う『未来へ』です。

この曲は2022年にリリースされた絢香さんの配信限定シングルでドコモのCMソングのために書き下ろされた、グッと心に響くミディアムナンバー。

子供の成長を見守る親目線の歌詞に、同じように子供を持つ親の立場で聴くと泣けてくる……という方も多いのではないでしょうか?

絢香のCMソング・人気曲ランキング【2025】(11〜20)

歩いて帰ろう絢香11

エネルギーやリサイクルなどの世界のサステナブルな取り組みに思いをはせ、オリックスもサステナブルに向かうのだという姿勢も表現したCMです。

上白石萌音さんが暮らしの中でさまざまなサステナブルを感じるという内容で、全体的に明るい映像なところから、明るい未来に向かっていこうというポジティブな思いも感じられます。

そんな映像の明るい空気をさらに際立たせている楽曲が、絢香さんが歌う『歩いて帰ろう』です。

斉藤和義さんの楽曲のカバーで、原曲の軽やかなサウンドも意識しつつ、透明感のある歌声で爽やかさをより強く伝えていますね。

ハートアップ絢香 & 三浦大知12

絢香&三浦大知 / 「ハートアップ」 Music Video
ハートアップ絢香 & 三浦大知

絢香さんと三浦大知さんの歌声が織りなすハーモニーが心に響く楽曲です。

東京メトロのCMで使用され、幅広い世代に親しまれています。

「傷つくのはもうやめた」という歌詞が印象的で、過去の痛みを乗り越え、新たな一歩を踏み出す勇気を与えてくれます。

2018年2月にリリースされた本作は、恋する人の心を揺さぶるメッセージが込められています。

二人の歌唱力が際立つヴォーカルワークは、聴く人の心を温かく包み込みます。

通勤や通学の帰り道、疲れた心を癒やしたいときにぴったりの一曲です。