デビュー曲「I believe」から心を揺さぶる歌声で私たちの人生に寄り添ってきた絢香さん。
卒業式では「にじいろ」が感謝の思いを伝え、入学式では「はじまりのとき」が新たな一歩を後押ししてくれます。
力強いメロディーと心に響く歌詞で、別れの寂しさや新しい出会いへの期待を優しく包み込んでくれる楽曲の数々。
絢香さんの歌声とともに、人生の大切な瞬間を彩ってみませんか?
絢香の卒業ソング・入学ソング・人気曲ランキング【2025】
にじいろ絢香1位

感動的な離任式には、心からの感謝と励ましを込めた歌が最適です。
絢香さんの『にじいろ』は、そんなシチュエーションにふさわしい楽曲。
NHK連続テレビ小説の主題歌としても親しまれ、ゆったりと流れるシャッフルビートが、楽曲を通じて温もりと希望を伝えます。
先生への感謝の思いはもちろん、これからの旅立ちへのエールも込められています。
先生と生徒の絆、ともに歩んだ日々を思い出しながら、絢香さんのソウルフルな歌声で贈るこの曲は、お別れの瞬間をより印象深いものにしてくれるでしょう。
サクラ絢香2位

桜をモチーフに卒業や別れの切なさを描いた、絢香さんの心温まるバラード。
舞い散る桜の花びらに手を伸ばす情景から、過ぎ去った時間への未練や愛惜の気持ちが伝わってきます。
過去を振り返る姿を描いた歌詞には、絢香さん自身の経験が反映されているのかもしれませんね。
2018年2月にデジタルシングルとしてリリースされた本作は、卒業シーズンに合わせた楽曲として多くの共感を呼びました。
新しい門出を迎える方や、大切な人との別れを経験した方にぜひ聴いていただきたい1曲です。
WINDING ROAD絢香 × コブクロ3位

コブクロと絢香さん、日本の誇る名ボーカリストの共演となったこちらの1曲。
そのパワフルなハーモニーで卒業式の合唱曲に選ばれたりと、長きにわたって愛されている楽曲です。
やはりそれもそのはず、歌詞の頼もしさ、メロディの感動的な展開、どれを取っても間違いのないナンバーです。
I believe絢香4位
力強い歌声と心に響く歌詞で、多くのリスナーの心をつかんできた絢香さんのデビュー曲。
自分を信じて前に進む勇気を与えてくれる楽曲です。
2006年2月にリリースされ、TBS系ドラマ『輪舞曲-ロンド-』の主題歌としても起用されました。
アルバム『First Message』にも収録され、ミリオンセールスを記録。
デビュー10周年を記念して2016年には新たにアレンジされたバージョンも配信されています。
仕事や人生に迷いを感じたとき、自分の道を信じる勇気が欲しいとき、この曲を聴いてみてはいかがでしょうか?
きっと、あなたの背中を優しく押してくれるはずです。
はじまりのとき絢香5位

シンガーソングライターの絢香によるスローテンポなバラードです。
別れと出会いが続く卒業から入学のシーズン。
別れはとても寂しいものかもしれませんが、新しい出会いには希望がたくさんありますよね!
そうしたさまざまな思いが未来につながって、どんどん大人になっていくのでしょうね。
これから始まる学校生活を応援してくれるような1曲です。