【コンプレックスはアートなり】CHAIの人気曲ランキング
「NEOかわいい」「コンプレックスはアートなり」をコンセプトに、国内外でを集めた4人組ガールズバンド、CHAI。
自分たちの好きな音楽をジャンルレスに取り込み、それをアウトプットしたサウンドは海外でも高く評価されています。
2024年3月に惜しまれつつ解散してしまいましたが、その存在感に勇気をもらったという方も多いのではないでしょうか。
今回は、そんなCHAIの人気曲ランキングをご紹介しますので、今からでも彼女たちの音楽に触れてみたいという方にもおすすめです!
- chayの人気曲ランキング【2025】
- ガールズバンドの可愛い歌・人気曲ランキング【2025】
- chay(チャイ)の名曲・人気曲
- chayの片思いソング・人気曲ランキング【2025】
- chayのカラオケ人気曲ランキング【2025】
- かわいいからかっこいいまで。個性豊かなガールズバンドの名曲・オススメ曲
- chayのラブソング・人気曲ランキング【2025】
- ガールズバンドのかわいい曲【人気曲・定番曲】
- ガールズバンドの切ない曲。おすすめの名曲、人気曲
- ガールズバンドの応援ソング。おすすめの名曲、人気曲
- chayのウェディングソング・人気曲ランキング【2025】
- ガールズバンドの元気ソング。おすすめの名曲、人気曲
- 海外でも話題の3人組ロックバンド、マルシィの人気曲ランキング
【コンプレックスはアートなり】CHAIの人気曲ランキング(1〜10)
PARA PARACHAI8位

「NEOかわいい」というコンセプトで、不思議な世界観の曲を量産しているガールズバンド、CHAI。
中でも『PARA PARA』は、70年代の電子音楽を連想させるようなレトロなサウンドが魅力的なんです。
シンセサイザーもあえてノスタルジックな音色が使われていて、聴いていると現代の曲とは思えないような不思議な感覚になります。
そのイメージを強くするようなとことんレトロなミュージックビデオも、何度も観ているうちにクールに思えてきますよ!
We The Female!CHAI9位

個性的なルックスと音楽性で人気を集めるガールズバンド、CHAI。
「NEOかわいい」という言葉を生んだバンドで、スタイリッシュでありながらユニークでもある、独特のキャラクターと音楽性で若者を中心に人気を集めています。
そんな彼女たちの新曲が、こちらの『We The Female!』。
最近のリバイバルブームに合わせて、シンセポップを思わせるノスタルジックなメロディーにまとめられているのが特徴です。
MVも1980年代の雰囲気を感じさせるので、ぜひチェックしてみてください。
sayonara complexCHAI10位

ミュージックステーションでタモリさんにタメ口を聴いたことで話題となったCHAIのCMソングです。
美容脱毛サロン・ミュゼプラチナム「2018 MUSEE ALWAYS FRESH篇」のCMで使われている楽曲です。
かわいくて歌いやすい曲なのでカラオケにオススメです。
CHAIのメイクで歌うと盛り上がりますよ。
【コンプレックスはアートなり】CHAIの人気曲ランキング(11〜20)
ぎゃらんぶーCHAI11位

体毛に関する悩みを電波的な歌詞にのせて歌っている楽曲です。
ゆるい雰囲気のラップが可愛らしく、声をまるでリズム楽器のように駆使して中毒性のある独特な世界観を作り上げています。
安定したベースもかっこいいです。
アイム・ミーCHAI12位

キャンプ場に向かう道中に気持ちを盛り上げてくれること間違いない1曲!
「NEOかわいい」をコンセプトに活動しているガールズバンド、CHAIが2019年にリリースしたアルバム『PUNK』に収録されています。
甘いボーカルとキャッチー&ハッピーな雰囲気がキャンプを一段と楽しくしてくれますよ!
と同時にセンチメンタルなグルーヴ感もあわせ持っていて、いろいろな場面で味方になってくれそうです。
ありのままを歌ったこの『アイム・ミー』は、キャンプだからこそ自分らしく過ごせるお守りのようになりえるステキソングです。
ウィンタイムCHAI13位

「NEOかわいい」というコンセプトを掲げているのも納得、ネオシティポップの流れをくむオシャレなサウンドがファンの心をつかんで離さないバンド、CHAI。
『ウィンタイム』は彼女たちのサードシングルで、2018年にリリースされました。
大晦日の夜を友だちと楽しく過ごしている様子が歌われていて、聴いているとハッピーな気分になれます!
このかわいさが彼女たちらしいんですよね。
冬、寒い季節の幸せを感じたいならぜひとも!
カーリー・アドベンチャーCHAI14位

Apple MusicのCM「5,000万曲 音楽のもっと近くへ」篇では、配信楽曲の豊富さをアピールしています。
カラフルな画作りが印象的なアニメーション仕立てのCMで、Apple Musicで音楽を楽しむことのワクワク感が表現されていますね。
BGMには、ガールズバンドCHAIの『カーリー・アドベンチャー』が流れており、今っぽいタッチのアニメーションとよくマッチしていますよね。
自分に自信を持って進む様子をつづった歌詞は、きっと現代を生きる多くの人にとって心の支えとなるのではないでしょうか?