RAG Musicartist
素敵なアーティスト
search

ガールズバンドのかわいい曲【人気曲・定番曲】

ガールズバンドのかわいい曲【人気曲・定番曲】
最終更新:

ガールズバンドのかわいい曲【人気曲・定番曲】

女性メンバーによるバンド編成で、歌や演奏を届けるガールズバンド。

情熱的なロックサウンドを届けるものからゆったりとした雰囲気のポップスまで幅広いアーティストの楽曲が人気を集めていますね。

今回の記事では、ガールズバンドのかわいい曲を中心にピックアップしました。

歌詞やメロディー、歌声などさまざまな観点からキュートな楽曲を紹介していきますね。

甘酸っぱい恋心を歌った曲や日常生活をテーマにしたものなど、かわいい魅力が詰まったナンバーをぜひチェックしてみてください。

ガールズバンドのかわいい曲【人気曲・定番曲】(1〜10)

チェリボムSilent Siren

【Silent Siren】「チェリボム」MUSIC VIDEO full ver.【サイレントサイレン】
チェリボムSilent Siren

さくらんぼのように甘酸っぱい恋心を歌った楽曲が、2016年3月にリリースされました。

読者モデル出身の4人組ガールズバンド・Silent Sirenが贈る本作は、アルバム『S』に収録されています。

キラキラと輝くポップなメロディーに乗せて、恋に落ちた瞬間のドキドキ感や相手への深い愛情を表現しています。

吉田菫さんの伸びやかな歌声が、曲の魅力をより引き立てていますね。

恋する乙女の気持ちがストレートに伝わってくる歌詞は、共感を呼ぶこと間違いなし。

春の訪れを感じる季節に聴きたくなる、爽やかで温かみのある楽曲です。

忘れてやらない結束バンド

【Lyric Video】結束バンド「忘れてやらない」/ TVアニメ「ぼっち・ざ・ろっく!」第12話劇中曲
忘れてやらない結束バンド

アニメから生まれた架空のバンドでありながら、邦楽ロックや洋楽のリスナーをも巻き込んで大人気のガールズバンド、その名も結束バンド。

人気漫画が原作で2022年にテレビアニメ化されるやいなや、先述したようにアニメファンのみならず音楽好きにも熱狂的なファンを生み出した『ぼっち・ざ・ろっく!』の劇中に登場する結束バンドのデビューアルバム、という設定で2022年にリリースされたセルフタイトルのアルバムは異例の大ヒットを飛ばしたことも話題となりました。

そんな結束バンドの曲の中から本稿では『忘れてやらない』を紹介しましょう。

テレビアニメの第12話の文化祭のシーンで1曲目に演奏された文句なしのキラーチューンで、キュートなガールズロックとしても楽しめますし、動き回るギターのフレーズが結束バンドらしさをうまく演出していますね。

青春に対して複雑な思いをあくまで重くなりすぎず、かといってポジティブにもなりすぎないバランスで書かれたリリックにもぜひ注目してみてください。

DICEBAND-MAID

BAND-MAID / DICE (Official Music Video)
DICEBAND-MAID

BAND-MAIDはメイド風の衣装を身にまとい東京を中心に活動する5人組ロックバンド。

コンセプトは「かわいいメイド服とハードでロックな楽曲というギャップが楽しめるツインボーカルバンド」かわいい見た目に反したハードな楽曲が特徴。

こちらの『DICE』は、困難を前にしても未来に向かってつき進む情熱を描いたナンバー。

メイド服を着たキュートな彼女らの姿と重厚感のあるバンド演奏が唯一無二の世界観を生み出しています。

リッケンバッカーリーガルリリー

リーガルリリー – 『リッケンバッカー』Music Video
リッケンバッカーリーガルリリー

2014年7月結成した東京出身のガールズバンド。

独特な世界観の歌詞は高く評価されており、2016年には海外公演を果たしASIAN KUNG-FU GENERATIONのトリビュートアルバムへの参加など、注目度の高いバンドです。

彼女らの名を世に知らしめた曲でもある『リッケンバッカー』は、音楽と人の関係性を描いた切なくも心に響くメッセージが込められたロックナンバーです。

疾走感のあふれるバンド演奏とキュートな歌声の絡み合うサウンドに注目して聴いてみてください。

関係のない人カネヨリマサル

カネヨリマサル『関係のない人』MV
関係のない人カネヨリマサル

軽やかなギターのバッキングとしなやかなベース、ドラムのイントロでもう心を奪われてしまいますね。

2014年に結成され、長いインディーズ活動を経て2023年にメジャーデビューを果たした大阪のガールズバンド、カネヨリマサルがインディーズ時代の2019年に配信限定でリリースした楽曲「関係のない人」を紹介します。

タイトルだけ読むと突き放したような表現にも感じられますが、失恋した相手に対して「関係のない人」と言いながらも忘れられないもどかしい気持ちを等身大の言葉で描いた彼女たちらしい楽曲なのですね。

かわいらしくも切ない気持ちにさせられる、そんな曲を探されている方はぜひチェックしてみてください!

カロンねごと

ねごと – カロン [Official Music Video]
カロンねごと

夜の静寂に包まれた情景を描く楽曲で、聴く人の心に深く響くねごとの代表作。

遠く離れた「きみ」への思いを、月のように近くて遠い存在として表現しています。

清涼感あふれるメロディーと、キラキラとした歌詞が耳をくすぐりますね。

2011年3月にリリースされたこの曲は、auの「LISMO!」春のキャンペーンCMソングとして使用されました。

ふんわりとしたヴォーカルと爽やかな演奏が魅力的で、耳に残るコーラスワークにも注目です。

大切な人を想う気持ちを感じたい時や、静かな夜に一人で聴きたくなる楽曲としてオススメです。

ジャージサバシスター

サバシスター – ジャージ Music Video
ジャージサバシスター

2002年生まれのボーカル&ギターのなちさんを中心として2022年に結成、同年には早くもSUMMER SONICへの出演を果たすなど、内外から注目を集めるガールズトリオのサバシスター。

なちさんの書く歌詞は日常を切り取った描写が誰にでも共感できるものなのですが、切ない恋愛ソングや輝く青春ソングとはまた違った視点がおもしろく、独特の個性を感じさせるのが興味深いのですね。

本稿で紹介している『ジャージ』も一見ジャージというアイテムを使った失恋ソングのようで、実はなちさんがメルカリで購入しようとした緑のジャージを横取りされたという経験から生まれた曲なのだそうですよ。

シンプルでパンキッシュなサウンドとキュートな歌声にコーラス、耳に残るグッドなメロディがなんともチャーミングで早々に注目を集めたというのも納得できますよね。

若手ガールズバンドを探されている方は今のうちに要チェック!

続きを読む
続きを読む