女の子の歌。みんなに人気のかわいい女の子ソング
女の子に聴いてほしい、歌ってほしい曲を集めてみました。
TikTokで話題になった曲もたくさんあるので「女の子の歌」を探している方はぜひチェックしてみてくださいね。
「恋の歌」「かわいくなりたいという気持ちが込められた歌」「女の子だからこその悩みを歌った曲」など、女の子なら聴けば共感まちがいなし!
恋の歌はサウンドが明るくキラキラとしている曲が多いので、カラオケなどで友達と盛り上がりたい時にもオススメです。
女の子の歌。みんなに人気のかわいい女の子ソング(1〜10)
アオハルあかね(音莉飴)

TikTokがきっかけで有名になった、女子二人組のアーティスト「音莉飴」の作詞作曲を担当するあかねさん。
彼女の『アオハル』は希望に満ちた青春を歌った、甘酸っぱい歌詞に思わず胸がキュンとしてしまうような曲です。
同じ学校の男の子に一目ぼれしてしまって、その男の子の髪形やしぐさにドキドキしてしまったり、女の子が自分の格好やアプローチがその男の子に好かれているかどうかハラハラしたりする歌詞に、女の子ならきっと共感がとまらないはず!
この曲は最後に両思いになるという展開なので、好きな男の子ができて告白する勇気をもらいたい時に聴くのもオススメですよ。
私じゃなかったんだね。りりあ。

『私じゃなかったんだね』は、女性シンガーソングライターのりりあさんが、2021年の10月にリリースした配信限定のシングルです。
この曲は「思わせぶりな男の子に振り回されてしまって傷ついた乙女心」が、ちょっと皮肉っぽい歌詞でうまく表現されていて、聴いていて思わず胸が締め付けられるような切ない気持ちになります。
好きだった男の子にひどい振られ方をされてしまった、そんな時にはぜひこの曲で心の傷を癒やしてくださいね。
ロンリー阿部真央

日本の女性シンガーソングライターの阿部真央さんの曲『ロンリー』は、好きな男の子に会いたくてしかたがない女の子の気持ちを力強い歌声にのせて歌った、とっても明るいポップナンバーです。
この曲の魅力は「他の男の子には全然興味がない」「電話で話しているだけじゃ物足りない」など、ストレートな言葉で恋する女の子の気持ちが歌われているところ。
「好きな男の子になかなか会えなくて寂しいから、音楽を聴いて元気をもらいたい」、そんな女の子にはこの曲がイチオシです!
恋泥棒。『ユイカ』

TikTokやYouTubeで人気の女性シンガーソングライター、ユイカさんは2021年に発表した『好きだから』がヒットして注目を集めました。
そんな彼女の人気曲の一つが『恋泥棒』です。
この曲は、男の子に一目ぼれをしてしまって、いてもたってもいられなくなってしまった女の子の切ない気持ちを「男の子は恋泥棒」という言葉でうまく表した歌詞が魅力的です。
ミュージックビデオもエモい絵柄のアニメで曲とマッチしているので、ぜひそちらもあわせてチェックしてみてくださいね!
Partner有華

2015年にYouTubeにアップロードされた『バースデーソング』が大きく反響を呼んだ、女性シンガーソングライターの有華さん。
彼女の『Partner』は、大切なパートナーのことを歌った、かわいらしくてキャッチーな曲調がとっても魅力的です。
「二人でうまくやっていくためには、パートナーの男の子にはこんな事をお願いしたい」という真っすぐな気持ちが込められた歌詞に、女の子なら「わかる、わかる!」と思わず共感してしまいそうですね。
あたしを彼女にしたいならコレサワ

かわいい女の子の曲といえばコレサワさんの『あたしを彼女にしたいなら』は外せません!
タイトルだけ見ると竹取物語の『かぐや姫』のように無理難題を言われるのかな?と想像してしまいますが、違うんですよね。
自分にあまり自信のない女の子が「こんな私だけど愛してくれる?」と上目遣いでお願いしているような胸キュンソングなんです。
恋人がいる方はぜひ一緒に聴いて、あなたの「大切にしてほしい」という気持ちを伝えてみてください。
花火aiko

複雑な女の子の気持ちをうまく表現できるシンガーソングライターとして、デビュー当時から人気のあるaikoさん。
彼女の代表曲の一つとして『ボーイフレンド』や『カブトムシ』と同じくらいヒットしたのが『花火』です。
叶わない恋を夏の花火が散っていく様子に重ね合わせた、切なくて詩的な歌詞には思わず胸がしめつけられますね。
また、この曲はカラオケの定番曲としても女の子を中心に幅広い世代の人に歌われています。
とくに女の子だけでカラオケに行った時に歌うと盛り上がりやすいのでオススメですよ!