女の子の歌。みんなに人気のかわいい女の子ソング
女の子に聴いてほしい、歌ってほしい曲を集めてみました。
TikTokで話題になった曲もたくさんあるので「女の子の歌」を探している方はぜひチェックしてみてくださいね。
「恋の歌」「かわいくなりたいという気持ちが込められた歌」「女の子だからこその悩みを歌った曲」など、女の子なら聴けば共感まちがいなし!
恋の歌はサウンドが明るくキラキラとしている曲が多いので、カラオケなどで友達と盛り上がりたい時にもオススメです。
女の子の歌。みんなに人気のかわいい女の子ソング(11〜20)
同担☆拒否HoneyWorks feat.かぴ

日本のクリエイターユニットとして『金曜日のおはよう』などの代表曲で有名なHoneyWorksと、歌い手のかぴさんがコラボした『同担拒否』。
ちなみに同担拒否は「どうたんきょひ」と読み、同じメンバーを応援する別のファンとの交流をしたくないということを表します。
ちなみに逆の言葉は「同担歓迎」です。
さて、この曲はそんな「同担拒否」の気持ちを歌っていますが、歌詞をよく見てみると実は、自分の好きなアイドルが他の子にやさしくすることに嫉妬してしまうという、複雑な心境を歌っています。
かわいくてシンプルな曲調ですが、歌詞がなかなか複雑なのでぜひそちらもチェックしてみてくださいね!
トリセツ西野カナ

ウエディングソングの定番にもなっている1曲ですね!
女の子が彼氏に対して「自分の取り扱い」について説明しています。
どこを褒めたら喜ぶか、何を言ったら怒らせるかにはじまり、プレゼントの選び方や慰め方まで事細かに歌詞につづられているんですよね。
男性がこの曲を聴いたらあまりのかわいさにキュンとしてしまうのではないでしょうか?
西野カナさんの曲は女の子の気持ちを代弁してくれるものが多いですが、この曲はその中でもとくに女の子の気持ちをうまく表現していると思います。
ハッピーエンドプリンセスNEW!上坂すみれ

わがまま姫が運命にあらがい、幸せな結末を目指す上坂すみれさんの楽曲です。
自己保身で始めた行動なのに、なぜか周りからは聖女と勘違いされてしまう、そんなドタバタで愛らしいプリンセスの姿が目に浮かびますね!
本作は2023年10月に通算14枚目のシングルとしてリリースされた作品で、アニメ『ティアムーン帝国物語~断頭台から始まる、姫の転生逆転ストーリー~』の主題歌に起用されました。
理想のお姫様とは少し違う、人間味あふれる彼女にきっとあなたもキュンとしてしまうはず!
CHE.R.RYYUI

シンガーソングライター、YUIさんと言えばこの曲を思い浮かべる、という方も多いのではないでしょうか?
この曲『CHE.R.RY』は2007年にリリースされたシングルでKDDI「LISMO」のCMソングになっていました。
かわいい女の子の気持ちを歌ったラブソングといえば必ずと言っていいほど名前の挙がるこの曲、カラオケソングとしてもずっと人気の高い1曲ですよね。
恋する気持ち、ドキドキしながら彼へ送るメール、歌詞のどの部分を取ってもキュンとしてしまいますよねー!
女の子は誰でも東京事変

カリスマ的な人気を誇る女性シンガーソングライター、椎名林檎さんが2003年に結成したバンドが「東京事変」です。
そして、東京事変の中でも人気が高い曲の一つが『女な子は誰でも』です。
この曲はジャズのオシャレなリズムに合わせて、文学的な表現で、美しく女の子の気持ちが歌われているのが魅力的なポイントです。
また、ミュージックビデオでは椎名林檎さんの衣装や髪形が次々と変わっていく演出が見られるので、文字通り「女の子は誰でも」こんなふうにいろいろな自分になってみたい!という気持ちにされられそうですね。