モテる・かわいい女の子の気持ちを歌ったあざとい曲
自分のチャームポイントを理解した上で、人びとをひきつけるような発言や行動ができるあざとい人はモテる傾向がありますよね。
小悪魔のようにかわいい、美しい姿に見とれてしまうこともあるでしょう。
そこでこの記事では、あざとい人の魅力が生かされた曲を紹介していきますね!
思いを寄せる人に向けた切ない恋愛ソングやアイドルソングなど、思わず胸が熱くなってしまうようなあざとい曲を集めました。
好きな人の前で歌うもよし、推しを思い浮かべて聴くもよしのナンバーをぜひチェックしてみてくださいね。
モテる・かわいい女の子の気持ちを歌ったあざとい曲(1〜10)
わたしの一番かわいいところFRUITS ZIPPER

2022年に結成された女性アイドルグループ、FRUITS ZIPPERの『わたしの一番かわいいところ』。
あざとかわいい曲の中でもかなりパンチの効いたこの歌は、思いっきりかわいいアピールをしたい時にピッタリ!
ちょっとだけかわいい曲を歌いたいというより、ぶりっ子と思われてもいいから思いっきり男性にアピールをしたい!という気分の時にイチオシのこの曲。
特に女性が何人かで集まって、それぞれパート分けして歌えばより強力なかわいいアピールができますよ!
#超絶かわいいHONEY WORKS

日本のクリエイター集団、HoneyWorksの『#超絶かわいい』は、インターネットで活動する女の子が、自分のことをもっと見てほしいとアピールする、あざとさ満点の曲です。
この歌は非常にアップテンポで、主人公の女の子が自分のかわいさをひたすら頑張ってアピールしていくという、聴いていてポジティブになれる曲なんです。
HoneyWorksは、他にも『金曜日のおはよう』などの女の子がかわいさを武器に頑張る曲が多くあるので、よければ聴いてみてはいかがでしょうか?
Baby you有華

InstagramなどのSNSから人気に火がついた、シンガーソングライターの有華さん。
彼女の『Baby you』は、跳ねるようなリズムが心地よいスイートなポップチューン。
この曲はさりげなくかわいいアピールをしたい時にカラオケで歌うのにオススメ。
また、この曲はポジティブな歌詞なので、好きな人に会う前にテンションを上げたい時にもイチオシなんです。
ぜひ、この歌を聴いて好きな男性にアタックしてみてくださいね。
気まぐれロマンティックいきものがかり

『じょいふる』などのカラオケで盛り上がれる曲をたくさんリリースしてきた、いきものがかり。
彼女たちの『気まぐれロマンティック』は例にもれず、カラオケで盛り上がるのに加えて、さりげなくかわいいアピールができちゃうアッパーチューン。
「ドン、ドン、ドン、ドン」という4つ打ちのリズムで始まる乗りやすい曲調なのもオススメのポイント。
ボーカルの吉岡聖恵さんがさまざまなコスプレをするミュージックビデオもとってもキュートです。
ぜひチェックしてみてくださいね!
アイワナムチューMAISONdes

音楽プロジェクトのMAISONdes。
彼らは「架空の六畳半のアパートで誰かが歌うこと」をコンセプトに、毎回歌い手と作り手をかえて楽曲をリリースしているユニークな集団なんですよ!
そんなMAISONdesが2023年にリリースした、『アイワナムチュー』。
この曲は、リメイクされたアニメ『うる星やつら』の第1期、第2期のオープニングテーマにもなった、モテたいならオススメのラブソング。
かわいい歌声と曲調はきっと男性のハートに突きささるはずですよ!
アザトカワイイ日向坂46

『ドレミソラシド』『月と星が踊るMidnight』などのヒット曲で知られる日向坂46。
彼女たちの『アザトカワイイ』は、文字通りあざとかわいい女の子をテーマにした1曲。
この曲の魅力は透明感があふれる声と曲調で、かわいいのにベタベタした感じがまったくない点なんですよ!
「好きな男性と一緒にカラオケに行くから、かわいい曲を歌ってみたいけどあまり甘すぎるのは引かれそう…」、そんな時はぜひこの曲を選んでみてください。
さりげなくかわいいアピールができますよ!
トリセツ西野カナ

男性が描く、女の子の理想像をそのまま形にしたような『トリセツ』。
女の子が自分のことを男性に理解してもらえるように、取り扱い説明書になぞらえてけなげに伝える歌詞は、思わず心にグッときます!
この曲は、シンガーソングライターの西野カナさんが2015年にリリースしたシングルで、特に女性を中心に多くの共感を集めました。
この曲で彼女は『第66回NHK紅白歌合戦』にも出場しているんですよ!
もはや、女の子のかわいい系の曲としては鉄板だと言えそうですね。