モテる・かわいい女の子の気持ちを歌ったあざとい曲
自分のチャームポイントを理解した上で、人びとをひきつけるような発言や行動ができるあざとい人はモテる傾向がありますよね。
小悪魔のようにかわいい、美しい姿に見とれてしまうこともあるでしょう。
そこでこの記事では、あざとい人の魅力が生かされた曲を紹介していきますね!
思いを寄せる人に向けた切ない恋愛ソングやアイドルソングなど、思わず胸が熱くなってしまうようなあざとい曲を集めました。
好きな人の前で歌うもよし、推しを思い浮かべて聴くもよしのナンバーをぜひチェックしてみてくださいね。
- 【あざかわソング】あざとかわいいアピールができる女子曲
- 【キュートな曲】かわいいラブソング。キュンとくる恋うた
- 女の子の歌。みんなに人気のかわいい女の子ソング
- 【モテ曲】これを歌えばモテる!女性のカラオケソング
- 男性にモテる名曲。男性ウケのいいモテ歌
- 【女性向け】男性をドキドキさせたい!色っぽい曲
- 思わせぶりな態度を描いた歌|片思いやつらい恋愛中に聴きたい恋愛ソング
- 【恋愛】邦楽のツンデレソングまとめ
- カラオケでおすすめの可愛い曲|胸キュン必至の恋うたを厳選!
- 【珠玉の恋愛ソング】恋をしているときに聴きたい名曲・人気曲
- 【女子力アップ】自分磨きする時におすすめの邦楽・人気曲
- これでイチコロ!?カラオケで男を落とす曲【女性向けのキラーソング】
- 【かわいい】女性にオススメしたいボカロ曲特集【かっこいい】
モテる・かわいい女の子の気持ちを歌ったあざとい曲(1〜10)
気まぐれロマンティックいきものがかり

『じょいふる』などのカラオケで盛り上がれる曲をたくさんリリースしてきた、いきものがかり。
彼女たちの『気まぐれロマンティック』は例にもれず、カラオケで盛り上がるのに加えて、さりげなくかわいいアピールができちゃうアッパーチューン。
「ドン、ドン、ドン、ドン」という4つ打ちのリズムで始まる乗りやすい曲調なのもオススメのポイント。
ボーカルの吉岡聖恵さんがさまざまなコスプレをするミュージックビデオもとってもキュートです。
ぜひチェックしてみてくださいね!
アイワナムチューMAISONdes

音楽プロジェクトのMAISONdes。
彼らは「架空の六畳半のアパートで誰かが歌うこと」をコンセプトに、毎回歌い手と作り手をかえて楽曲をリリースしているユニークな集団なんですよ!
そんなMAISONdesが2023年にリリースした、『アイワナムチュー』。
この曲は、リメイクされたアニメ『うる星やつら』の第1期、第2期のオープニングテーマにもなった、モテたいならオススメのラブソング。
かわいい歌声と曲調はきっと男性のハートに突きささるはずですよ!
インスタントヘヴンナナヲアカリ

「SNSに投稿した文章や画像に付けられる、いいねの数が気になる……」という若者の気持ちを歌った『インスタントヘヴン』。
独自の目線で描いたキャッチーな楽曲を届けるナユタン星人さんが作詞作曲を手がけており、ナナヲアカリさんが歌唱を担当しました。
SNSに投稿された経験がある方なら、いいねの数が気になったことがありますよね。
そんな誰しもが感じる気持ちを、あざとくてかわいい女の子の目線で描くロックナンバーです。
現代社会に生きる誰もが共感してしまうメッセージが込められた楽曲をぜひ聴いてみてください。
モテる・かわいい女の子の気持ちを歌ったあざとい曲(11〜20)
CHE.R.RYYUI

ロックやポップスなどの幅広い楽曲制作をおこなうシンガーソングライターのYUIさん。
彼女の代表曲としても知られている『CHE.R.RY』は2007年にリリースされました。
恋が芽ばえる場面のドキドキする恋心を描いており、「どんなメッセージを送るか迷う……」などの誰もが感じたこのある気持ちを歌っています。
サビの片思いの気持ちを伝えるキュートな歌詞にも胸が熱くなるでしょう。
アコースティックギターの音色を取り入れたサウンドに合わせた、彼女の透きとおるような歌声が響くラブソングです。
想わせぶりっこ≠ME

恋する乙女のもどかしさと積極性を描いた≠MEの7thシングル。
2023年9月にリリースされた本作は、指原莉乃さんが作詞を手がけた甘酸っぱいラブソングです。
相手に自分の思いを気づいてほしいのに、なかなか伝わらないじれったさをかわいらしく歌い上げています。
ミュージックビデオはおとぎ話のような世界観で描かれており、こちらもかわいいので見逃せません。
甘いメロディと前向きな歌詞は、恋愛中の方はもちろん、自分の気持ちを素直に表現したい方にピッタリの1曲ですね!
とくべチュ、して=LOVE

指原莉乃さんがプロデュースするアイドルグループ、=LOVE。
彼女たちの18枚目シングル『とくべチュ、して/恋人以上、好き未満』の表題曲は、愛する人に対して「私を今よりもっと愛してほしい」と語りかけるかわいらしいラブソングです。
ありきたりな愛の言葉では物足りない、特別なキスがほしいという乙女心を、ポップなメロディに乗せて表現しています。
2025年2月にリリースされ、MVは公開から9日で500万再生を突破しました。
赤を基調とした衣装とセットが印象的な映像も相まって、Z世代の心をつかんでいます。
恋する気持ちを全力で伝えたいときや、かわいらしさを前面に出したいシーンにピッタリの1曲です。
あなたに恋をしてみましたchay

女性目線で描く数多くの恋愛ソングを手がけるシンガーのchayさん。
彼女の曲の中でも、あざとくてかわいい女性の気落ちを歌った曲といえば2015年にリリースされた『あなたに恋をしてみました』です。
ドラマ『デート〜恋とはどんなものかしら〜』の主題歌に起用されており、作中の物語にマッチした女の子の恋心を描いた歌詞に仕上がっています。
どこか懐かしさを感じさせるポップス調の明るいメロディーにのせた、素直でかわいい思いが込められたフレーズから、恋にときめく女の子の姿が思い浮かぶでしょう。
彼女の華やかな歌声とともに、好きな人に出会えた喜びを歌うナンバーです。




