モテる・かわいい女の子の気持ちを歌ったあざとい曲
自分のチャームポイントを理解した上で、人びとをひきつけるような発言や行動ができるあざとい人はモテる傾向がありますよね。
小悪魔のようにかわいい、美しい姿に見とれてしまうこともあるでしょう。
そこでこの記事では、あざとい人の魅力が生かされた曲を紹介していきますね!
思いを寄せる人に向けた切ない恋愛ソングやアイドルソングなど、思わず胸が熱くなってしまうようなあざとい曲を集めました。
好きな人の前で歌うもよし、推しを思い浮かべて聴くもよしのナンバーをぜひチェックしてみてくださいね。
モテる・かわいい女の子の気持ちを歌ったあざとい曲
気まぐれロマンティックいきものがかり

『じょいふる』などのカラオケで盛り上がれる曲をたくさんリリースしてきた、いきものがかり。
彼女たちの『気まぐれロマンティック』は例にもれず、カラオケで盛り上がるのに加えて、さりげなくかわいいアピールができちゃうアッパーチューン。
「ドン、ドン、ドン、ドン」という4つ打ちのリズムで始まる乗りやすい曲調なのもオススメのポイント。
ボーカルの吉岡聖恵さんがさまざまなコスプレをするミュージックビデオもとってもキュートです。
ぜひチェックしてみてくださいね!
トリセツ西野カナ

男性が描く、女の子の理想像をそのまま形にしたような『トリセツ』。
女の子が自分のことを男性に理解してもらえるように、取り扱い説明書になぞらえてけなげに伝える歌詞は、思わず心にグッときます!
この曲は、シンガーソングライターの西野カナさんが2015年にリリースしたシングルで、特に女性を中心に多くの共感を集めました。
この曲で彼女は『第66回NHK紅白歌合戦』にも出場しているんですよ!
もはや、女の子のかわいい系の曲としては鉄板だと言えそうですね。
さくらんぼ大塚愛

シンガーソングライター、大塚愛さんの『さくらんぼ』。
この曲をカラオケでよく歌ったという女性は多いのではないのでしょうか?
男性はもちろん、女性同士で歌っても盛り上がるこの曲はカラオケでちょっぴりかわいいアピールをしたい時にピッタリの曲。
友達同士でも同僚同士でも、シーンを選ばずにみんなが楽しめる有名なこの歌。
カラオケの最初に、とりあえず周りの音楽の趣味をうかがうためのジャブとしてもオススメなんですよ!
アイワナムチューMAISONdes

音楽プロジェクトのMAISONdes。
彼らは「架空の六畳半のアパートで誰かが歌うこと」をコンセプトに、毎回歌い手と作り手をかえて楽曲をリリースしているユニークな集団なんですよ!
そんなMAISONdesが2023年にリリースした、『アイワナムチュー』。
この曲は、リメイクされたアニメ『うる星やつら』の第1期、第2期のオープニングテーマにもなった、モテたいならオススメのラブソング。
かわいい歌声と曲調はきっと男性のハートに突きささるはずですよ!
インスタントヘヴンナナヲアカリ

「SNSに投稿した文章や画像に付けられる、いいねの数が気になる……」という若者の気持ちを歌った『インスタントヘヴン』。
独自の目線で描いたキャッチーな楽曲を届けるナユタン星人さんが作詞作曲を手がけており、ナナヲアカリさんが歌唱を担当しました。
SNSに投稿された経験がある方なら、いいねの数が気になったことがありますよね。
そんな誰しもが感じる気持ちを、あざとくてかわいい女の子の目線で描くロックナンバーです。
現代社会に生きる誰もが共感してしまうメッセージが込められた楽曲をぜひ聴いてみてください。