RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

女の子の歌。みんなに人気のかわいい女の子ソング

女の子に聴いてほしい、歌ってほしい曲を集めてみました。

TikTokで話題になった曲もたくさんあるので「女の子の歌」を探している方はぜひチェックしてみてくださいね。

「恋の歌」「かわいくなりたいという気持ちが込められた歌」「女の子だからこその悩みを歌った曲」など、女の子なら聴けば共感まちがいなし!

恋の歌はサウンドが明るくキラキラとしている曲が多いので、カラオケなどで友達と盛り上がりたい時にもオススメです。

女の子の歌。みんなに人気のかわいい女の子ソング(11〜20)

とくべチュ、してNEW!=LOVE

=LOVE(イコールラブ)/ 18th Single『とくべチュ、して』【MV full】
とくべチュ、してNEW!=LOVE

指原莉乃さんがプロデュースするアイドルグループ、=LOVE。

彼女たちの18枚目シングル『とくべチュ、して/恋人以上、好き未満』の表題曲は、愛する人に対して「私を今よりもっと愛してほしい」と語りかけるかわいらしいラブソングです。

ありきたりな愛の言葉では物足りない、特別なキスがほしいという乙女心を、ポップなメロディに乗せて表現しています。

2025年2月にリリースされ、MVは公開から9日で500万再生を突破しました。

赤を基調とした衣装とセットが印象的な映像も相まって、Z世代の心をつかんでいます。

恋する気持ちを全力で伝えたいときや、かわいらしさを前面に出したいシーンにピッタリの1曲です。

CHE.R.RYYUI

YUI 『CHE.R.RY-short ver.-』
CHE.R.RYYUI

シンガーソングライター、YUIさんと言えばこの曲を思い浮かべる、という方も多いのではないでしょうか?

この曲『CHE.R.RY』は2007年にリリースされたシングルでKDDI「LISMO」のCMソングになっていました。

かわいい女の子の気持ちを歌ったラブソングといえば必ずと言っていいほど名前の挙がるこの曲、カラオケソングとしてもずっと人気の高い1曲ですよね。

恋する気持ち、ドキドキしながら彼へ送るメール、歌詞のどの部分を取ってもキュンとしてしまいますよねー!

きゅるりんしてみてNEW!きゅるりんってしてみて

きゅるりんってしてみて「きゅるりんしてみて」本人たちが踊ってみた
きゅるりんしてみてNEW!きゅるりんってしてみて

一度聴いたら耳から離れないかわいさ全開のナンバー。

きゅるりんってしてみてが2023年11月にリリースしたEP『Dreamin’ Closet』の1曲目を飾る本作は、グループ名と同じタイトルでファンからも親しまれています。

作詞作曲を手がけたヤマモトショウさんの手による電波ソング的な語感とJ-POPのポップネスが絶妙に融合した楽曲は中毒性抜群。

YouTubeで公開された「本人たちが踊ってみた」動画は2025年6月に500万回再生を突破し、JOYSOUNDではMV映像付きで歌えるのも嬉しいポイントです。

元気をチャージしたいときやかわいい気分に浸りたいときにピッタリの1曲ですよ。

トリセツ西野カナ

西野カナ 『トリセツ』MV(Short Ver.)
トリセツ西野カナ

ウエディングソングの定番にもなっている1曲ですね!

女の子が彼氏に対して「自分の取り扱い」について説明しています。

どこを褒めたら喜ぶか、何を言ったら怒らせるかにはじまり、プレゼントの選び方や慰め方まで事細かに歌詞につづられているんですよね。

男性がこの曲を聴いたらあまりのかわいさにキュンとしてしまうのではないでしょうか?

西野カナさんの曲は女の子の気持ちを代弁してくれるものが多いですが、この曲はその中でもとくに女の子の気持ちをうまく表現していると思います。

女の子は誰でも東京事変

カリスマ的な人気を誇る女性シンガーソングライター、椎名林檎さんが2003年に結成したバンドが「東京事変」です。

そして、東京事変の中でも人気が高い曲の一つが『女な子は誰でも』です。

この曲はジャズのオシャレなリズムに合わせて、文学的な表現で、美しく女の子の気持ちが歌われているのが魅力的なポイントです。

また、ミュージックビデオでは椎名林檎さんの衣装や髪形が次々と変わっていく演出が見られるので、文字通り「女の子は誰でも」こんなふうにいろいろな自分になってみたい!という気持ちにされられそうですね。

好-じょし-坂口有望

坂口有望 『好-じょし-』Music Video
好-じょし-坂口有望

日本の女性シンガーソングライター、坂口有望さんのメジャーデビュー曲、『好-じょし-』は切ない乙女心を底抜けに明るい曲調にのせて歌ったユニークな曲です。

この曲の歌詞は「男の子の理想通りになれないもどかしさ」と「その男の子がいなくなっても私は平気」という強がりがうまく混ざっているのがポイントです。

また、「好き」という字をあてて「じょし」と読ませているタイトルには「素直に好きだと言えなくて強がってしまうのが女の子なんだよ」というメッセージが込められているのかもしれませんね!

女の子の歌。みんなに人気のかわいい女の子ソング(21〜30)

華奢なリップジェニーハイ feat.ちゃんみな

ジェニーハイ「華奢なリップ」feat.ちゃんみな
華奢なリップジェニーハイ feat.ちゃんみな

代表曲『LADY』『CHOCOLATE』で知られているラッパーちゃんみなさんと、ゲスの極み乙女ほか多くのバンドを掛け持ちして活動する川谷絵音さん率いるジェニーハイのコラボ楽曲です。

歌詞でつづられる状況によって口紅の色を使い分ける様子は、女の子なら誰もが納得するのではないでしょうか?

唇を赤色に変え強がる姿も、切ないけれど共感してしまいますよね。

失恋した時や恋がうまくいかない時、女の子に聴いてほしい1曲です。