ガールズバンドの恋愛ソング。おすすめの名曲、人気曲
恋愛について思いをめぐらせることは誰にでもあることかと思います。
そんなときに聴きたい邦楽ガールズバンドの恋愛ソングについてまとめました。
片思いや両思いなどさまざまな恋愛の形が描かれた楽曲がそろっています。
ガールズバンドの恋愛ソング。おすすめの名曲、人気曲(1〜10)
ブーツを鳴らしてNEW!SHISHAMO

冬の澄んだ空気に、ふと人恋しくなることはありませんか?
SHISHAMOが奏でるこのバラードは、そんな冬のやるせない恋心にそっと寄り添ってくれる1曲です。
好きな人に会いたいけれど素直になれずにいる、そんなもどかしい思いを、ストリングスの美しい音色がドラマティックに彩ります。
本作は2021年12月に冬をテーマにしたコンセプト作品の表題曲として公開されたもので、アルバム『SHISHAMO 7』を経て、彼女たちの表現の深まりを感じさせます。
かじかむ手で連絡をためらってしまう夜に聴けば、宮崎朝子さんの情感豊かな歌声が、凍えた心に勇気をくれるはず。
あと一歩が踏み出せないあなたの背中を、優しく押してくれるかもしれませんよ。
ずるい人NEW!TETORA

好きだった人に突然別れを告げられた、そんな理不尽な状況での虚しさがリアルに描かれた、TETORAの楽曲です。
飾り気のない3ピースのサウンドに乗せて、しゃくりあげるように歌われるボーカルが、行き場のない感情をそのまま音にしたようでとても印象的。
約2分という短い時間に、恋の終わりの瞬間が凝縮されています。
本作は2019年4月発売のシングル『イーストヒルズ』に収録され、その後「タワレコメンアワード2019」を受賞した名盤『教室の一角より』でも聴くことができます。
忘れられない恋の痛みを抱えている時、その気持ちを代弁してくれるでしょう。
静かに一人で感傷に浸りたい夜に、耳を傾けてみてはいかがでしょうか?
サニードライブNEW!ザ☆ボン

寝ぐせのついた髪で目覚める朝が、まるでおとぎ話のワンシーンのように輝き出す。
そんな日常の特別な瞬間を切り取った、魅力的な作品です。
大阪出身のガールズバンド、ザ☆ボンのメジャーデビュー作として2006年9月に発売されました。
TBS系『激あま〜い』のオープニングテーマに起用。
弾むようなピアノと軽快なリズムが心地よく、甘酸っぱい気持ちにさせてくれます。
未来への希望を乗せて走り出すような本作は、新しい生活の始まりや休日のドライブにぴったりです。
I×UNEW!Silent Siren

読者モデル出身のメンバーで結成されたSilent Sirenが手掛けた、初めてのシングルバラードです。
会いたい人に会えない冬の切なさと、募る思いを歌った心温まるウィンターソング。
相手の声や癖といったささいな記憶を大切にする主人公の姿が描かれた歌詞は、遠くにいる大切な人を思う人の心に深く響くはずです。
この楽曲は2013年10月にシングルとして公開され、アルバム『31 Wonderland』にも収録。
日本テレビ系「ミュージックドラゴン」のPOWER PLAYにも起用されました。
壮大なサウンドに乗る情感豊かな歌声が、人肌恋しい季節に聴く者の心へ温もりを届けてくれるでしょう。
僕の手紙NEW!ZONE

「好き」と素直に言えない、もどかしい片思いの気持ちを歌った、ガールズバンドZONEの名曲です。
アコースティックギターの優しい音色に、きらびやかなストリングスが重なる切なくも美しいサウンドが魅力的ですね。
この楽曲は、メンバーそれぞれの個性が光るボーカルリレーと重なり合うハーモニーが聴きどころ。
等身大の言葉でつづられた純粋な思いが、聴く人の胸にスッと染み渡ります。
2003年10月に発売され、アルバム『N』にも収録された本作は、人気音楽番組『HEY! HEY! HEY! MUSIC CHAMP』のエンディングテーマとしても親しまれました。
大切な人への気持ちを伝えられずにいる時に聴けば、その繊細なメロディが心に優しく寄り添ってくれるはずです。
あなたの背中をそっと押してくれるかもしれませんよ!
君のことを曲にするよNEW!スプリーガル

「君との思い出を、ありのままの言葉で曲にしてしまうね」そんな少し大胆な決意を歌った、スプリーガルの楽曲です。
失恋の記憶を美化せず、心に刻まれたままの情景や感情をストレートにつづる歌詞は、聴く人の共感を呼び起こします。
この楽曲は、2024年4月に公開されたEP『MEMORIES』に収録されている作品です。
忘れられない恋を経験した人なら、その正直すぎる言葉の数々に、思わず自分のことかとドキッとしてしまうでしょう。
切ない記憶を抱えながらも、前に進みたいと願う心の傍らに、そっと寄り添ってくれるはずです。
ゆれるHump Back

ハンプ・バックは2009年から活動しているスリーピースのガールズバンドです。
元々はチャットモンチーのコピーバンドとして活動していましたが自分たちの楽曲を作るようになってからは特にライブ業界で注目されYouTubeの再生回数もとても伸びているバンドです。