ガールズバンドの恋愛ソング。おすすめの名曲、人気曲
恋愛について思いをめぐらせることは誰にでもあることかと思います。
そんなときに聴きたい邦楽ガールズバンドの恋愛ソングについてまとめました。
片思いや両思いなどさまざまな恋愛の形が描かれた楽曲がそろっています。
ガールズバンドの恋愛ソング。おすすめの名曲、人気曲(11〜20)
LOVE SURVIVESCANDAL

ガールズバンドでは1番の実力派と言っても過言ではないバンドSCANDALの恋愛ソングです。
3人ボーカル体制がおもしろいのがSCANDALの特徴で、恋愛の歌が多いバンドSCANDALの楽曲の中でも特に明るくテンポ感の良い楽曲です。
どうかしてるってSCANDAL

SCANDALが贈る、矛盾した感情を軽快なサウンドで包み込んだラブソングです。
2025年2月にリリースされた本作は、相手のことが大嫌いで大切だなんて「どうかしてる」と自分をあざ笑いながらも、一緒にいたい気持ちを率直に表現しています。
不ぞろいなステップでも踊り続けようと誘う歌詞には、完璧じゃなくてもいい、一緒に歩んでいこうというメッセージが込められていますね。
3ヶ月連続配信リリースの第2弾として発表された本作。
恋に悩む人はもちろん、大切な人との関係に悩むすべての人に聴いてほしい1曲です。
君と夏フェスSHISHAMO

SHISHAMOは2010年から活動しているスリーピースのガールズバンドです。
近年ではCMにシシャモの楽曲があ採用されたり2017年の紅白歌合戦に出演するなどすっかりお茶の間で大人気のバンドになりました。
シシャモらしいしっとりさもある疾走感のある楽曲です。
アボカドyonige

恋に傷ついた赤裸々な女心を歌う歌詞と、ロックな曲の組み合わせが人気のバンドです。
現在はドラムのメンバーが脱退したため、ギター&ボーカルとベースの二人でバンドを組んでいます。
「アボカド」は元カレとの喧嘩で実際にアボカドを投げつけた実体験をもとにして作られたそうです。
シャングリラチャットモンチー

恋人への複雑な思いと自己肯定感の揺らぎを繊細に描いた感動的な楽曲です。
理想郷を意味する題名を恋人の名として用い、相手の弱さを包み込みながら愛し続けたいという気持ちを丁寧に紡いでいます。
5/4拍子という変則的なリズムが、心の揺れを表現する独特の緊張感を生み出しています。
本作は2006年11月にチャットモンチーの3枚目のシングルとして公開された作品で、アルバム『生命力』にも収録されています。
フジテレビ系アニメ『働きマン』のエンディングテーマとしても起用され、オリコン週間シングルチャートで6位を記録しました。
辛い恋愛の経験をお持ちの方や、自分らしさを探している方に、心の支えとなる一曲としてオススメしたい作品です。
YOLOBAND-MAID

バンドメイドは2013年から活動しているガールズメタルバンドです。
ルックスは全員メイドの格好をしているのですがやっている音楽は重低音系というのがウケ、アメリカの番組で偶然取り上げられたことから特に海外での人気がとても高まっているバンドです。
ガールズバンドの恋愛ソング。おすすめの名曲、人気曲(21〜30)
ハルウタBabysitter

ベビーシッターは「ベビシ」と呼ばれ親しまれている名古屋出身のガールズバンドです。
女の子らしい楽曲が多いのが特徴であどけなさの残る歌声がとても聴き心地が良いバンドです。
可愛いバンドが好きな方にオススメしたい恋愛ソングです。