ガールズバンドの恋愛ソング。おすすめの名曲、人気曲
近年、音楽シーンに躍進を続けるガールズバンドの魅力とは何でしょうか?
力強いサウンドと繊細な歌声が織りなす世界観、等身大の心情を歌詞に込めた楽曲の数々は、多くのリスナーの心を揺さぶり続けています。
バンドならではの生音の温かみと、個性豊かなメロディーライン。
この記事では、ガールズバンドの名曲の中から、心に響く珠玉の楽曲をお届けします。
きっとあなたの心に寄り添う一曲が見つかるはずです。
ガールズバンドの恋愛ソング。おすすめの名曲、人気曲(21〜40)
あばよ、ヤユヨ

2019年に結成され、SUPER BEAVERやsumikaにマカロニえんぴつなどの人気バンドが所属するレーベル「TALTO」と契約して注目を集めた大阪のガールズバンドのヤユヨ。
2023年の8月には惜しくもドラマーのすーちゃんさんが脱退して、現在はサポートドラマーを迎えて活動を続けています。
結成当時は大学生だった彼女たちの音楽性はどこか90年代後半から00年代を思わせるメロディ、サウンドが特徴的で当時を知る方々には懐かしく、若いファンには新鮮に聴こえるというのが印象的ですね。
そんなヤユヨが2022年に発表したデビューフルアルバム『日日爛漫』のオープニングを飾る『あばよ、』は、ワルツのリズムでつむがれる切なく叙情的なメロディ、ドラマチックな楽曲展開が見事な名曲です。
別れた相手に悪態をつきながらも、少しずつ心情の変化が読み取れる歌詞も素晴らしく、ぜひチェックしてほしいですね。
ヒモになりたいZE☆虎の子ラミー

虎の子ラミーの男らしささえ感じる清々しいハードなロックサウンドの楽曲です。
虎の子ラミーは2013年に結成されたバンドで自身を「立体型サファリロックバンド」と称して活動しています。
一度見たら忘れられないライブパフォーマンスに定評があるバンドです。
涙のブラウニー血眼

徳島県発のスリーピースガールズバンドです。
ガールズバンドの先駆者「チャットモンチー」も受賞している、徳島県内で開催されている「はなはるバンドコンテスト」で結成からわずか半年でグランプリを受賞した実力のあるグループです。
包み込むような柔らかくて暖かい雰囲気が特徴的です。
風吹けば恋チャットモンチー

チャットモンチーは徳島県出身のガールズバンドで、元々はスリーピースで活動していましたがメンバー脱退により現在は2人で活動しているバンドです。
楽曲はキャッチーで歌声も可愛らしいのに歌詞は力強く励まされるようなものが多いバンドです。
恋の前FINLANDS

女性二人組のバンド。
楽曲もPVもおしゃれな感じで女子におすすめです!
ボーカルの独特のかすれ声もとっても素敵です。
「恋の前」は女子の心にぐさっと刺さるような、切ない歌詞です。
他にも恋愛に関する曲は胸に刺さるものばかりでおすすめですよ!