cinema staffの人気曲ランキング【2025】
2003年、岐阜県にて結成されたインディーロックバンドです。
2011年1月にはiTunes Storeが選出する「Japan Sound of 2011」にて選ばれました。
卓越した演奏スキルで見るものを魅了します。
そんな彼らの人気曲をランキングにまとめました。
ぜひチェックしてみてください。
- cinema staff(シネマスタッフ)の名曲・人気曲
- WANIMAの人気曲ランキング【2025】
- BUMP OF CHICKENの人気曲ランキング【2025】
- スキマスイッチの人気曲ランキング【2025】
- シナリオアートの人気曲ランキング【2025】
- RADWIMPSの人気曲ランキング【2025】
- 10-FEETの人気曲ランキング【2025】
- BUMP OF CHICKENの感動ソング・人気曲ランキング【2025】
- WANIMAの感動ソング・人気曲ランキング【2025】
- スキマスイッチの感動ソング・人気曲ランキング【2025】
- RADWIMPSの感動ソング・人気曲ランキング【2025】
- BUMP OF CHICKENの応援ソング・人気曲ランキング【2025】
- WANIMAの応援ソング・人気曲ランキング【2025】
cinema staffの人気曲ランキング【2025】(11〜20)
into the greencinema staff15位

メジャーデビュー1st EP、そして移籍後初の作品。
ボーカル三島が精神的に苦しい時期に制作されたとのことで、その内面がまっすぐに表現されており、本人も「この曲ができたことで自分が救われた」とコメントしている等、cinema staffにとっても大切な曲になっているそうです。
MVの雰囲気もあって、とても清らかで素直な印象を受けます。
overgroundcinema staff16位

5th ALBUM「eve」のアルバムリードトラックの1つ。
この曲の前にアルバムに収録されている「YOUR SONG」の最後とこの曲の最初は繋がっているようです。
MVでは学校を使用しており、とても懐かしい気持ちになる曲です。
skeletoncinema staff17位

1st full album「cinema staff」に収録されている楽曲で、激しすぎることはないものの、エモーショナルなロックナンバーです。
「僕たちはうまくやれる」という印象強いメッセージの歌い出しから始まります。
短い歌詞がとてもパワフルで、演奏技術のレベルが高くグルービーなサウンドが格好良いです。
エゴcinema staff18位

「ビハインド」と同じく、2016年11月30日発売の「Vektor E.P.」のリードトラック。
ビハインドとはまた違い、どこか鋭さを感じさせる楽曲。
覚えやすいメロディーラインなので1度耳にすると忘れられず思わず口ずさんでしまいます。
シャドウcinema staff19位

2015年4月22日発売の4th fullAlbum「blueprint」に収録されています。
イントロのギターフレーズが短くも存在感がありかっこよく光っています。
サビのグルーブ感が気持ちいですね。
歌詞も魅力的で少し切ない歌詞が胸に響きます。
チェンジアップcinema staff20位

2nd mini album「Symmetoronica」収録。
ボーカルを食わんばかりの激しい楽器隊の演奏が非常に印象的です。
かと思えば、突然演奏が静かになったりと聴く者の心をぐわんぐわん揺さぶってくるようなタイトル通りの1曲です。
cinema staffの人気曲ランキング【2025】(21〜30)
ビハインドcinema staff21位

2016年11月30日発売のE.P「Vektor E.P.」のリードトラック。
MVが赤と青の綺麗なコントラストで幻想的な印象です。
ゴリゴリのサウンドに対し、ボーカルはロングトーンだったり伸ばし気味のメロディーな部分をMVにも出しているのかもしれません。